キングサーモンプロジェクト(King Salmon Project) ~グローバル市場を目指すスタートアップによるプロジェクト提案を公募します!~

東京都

東京都では、都との協働をきっかけとしてスタートアップの成長を支援する「キングサーモンプロジェクト」を実施しています。スタートアップのプロダクトやサービスの都政現場等での実証から海外市場へ向けた事業展開のサポートまで、一気通貫の支援を行うことで、グローバル市場を席捲し、今後のロールモデルとなるような課題解決型のスタートアップを輩出することを目指し、これまで22件の先行導入プロジェクトを採択してきました。

この度、第6期目として、新たなプロジェクト提案を募集しますので、お知らせいたします。(計6件程度を予定)。あわせて第5期スタートアップの認定を行いましたのでお知らせします。

1 事業の流れ

2 第6期スタートアップのプロジェクト公募

(1)第6期募集のポイント

採択予定件数を6件程度とします。

・プロジェクトの円滑な組成やスタートアップへの支援を実施する「協働促進サポーター」について、

 Plug and Play Japan 株式会社、株式会社eiicon、合計2者による支援を行います。

・先行導入プロジェクトの対象に民間事業者のフィールド(※)も追加します。

※都政に関わる現場として、都又は都内区市町村が実施する事業に参画する民間事業者のフィールド

(2)提案いただく内容

・スタートアップから見た都政現場の課題及び自由な発想を活かした課題解決策

・課題解決が実現した場合の想定される成果

・グローバル市場を見据えたプロジェクト後の自社の成長ストーリー 等

(3)公募の詳細について

公募要領等、公募詳細はキングサーモンプロジェクトのwebページをご覧ください。

URL:https://kingsalmon.metro.tokyo.lg.jp/ 

3 第5期スタートアップの認定

(1)認定の経緯・内容

都内行政現場において職員等が以下のサービス等を使用した結果、業務の負担軽減や効率化等に有用であると確認されたことから、当該サービスを都が随意契約で調達できる旨の認定を行いました。

(2)認定企業

①Biodata Bank

認定サービス名:

「熱中対策ウォッチ カナリア」 暑熱リスク分析サービス「見えるんです」

②AWL株式会社

認定サービス名:

特定のシーン検知と音声などによる遠隔フィードバック送信システム

③株式会社ビースポーク

認定サービス名:

熟練技術者・第三者視点を活かした多言語対応可能な動画教材プラットフォーム

「BeTrained」

④iPresence株式会社

認定サービス名:

Semi-Realなリモートコミュニケーションを実現するプラットフォームサービス

「Teleport-Cloud」

⑤株式会社GATARI

認定サービス名:

様々な場所をインタラクティブな空間にデジタルツインとARcloud技術を活用したMixed reality プラットフォーム「Auris(オーリス)」

⑥株式会社Kids Public

認定サービス名:

デバイスを用いた小児科オンライン治療 by 産婦人科オンライン・小児科オンライン

 ⑥Cellid株式会社

認定サービス名:

軽量・薄型ARグラスを活用した遠隔支援および、資材等のAR情報提示による業務効率化支援

(3)認定期間

令和11年3月31日まで

○参考:これまでのキングサーモンプロジェクトの採択企業の詳細 https://kingsalmon.tokyo/company04/

本件は、「2050東京戦略」を推進する事業です。

戦略10 スタートアップ「世界で活躍するスタートアップを育成」

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京都

232フォロワー

RSS
URL
https://www.metro.tokyo.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都新宿区西新宿 2-8-1
電話番号
03-5321-1111
代表者名
小池百合子
上場
未上場
資本金
-
設立
1943年07月