ありがとう30周年! おかげさまで8000万部。パソコン解説書の元祖「できる」シリーズ30周年記念サイトをオープン
豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーンの受け付けも開始
シリーズ30周年ロゴマーク
■シリーズ第1弾「できるExcel 5.0」の発刊は1994年3月
画面で見せるパソコン解説書の元祖「できる」シリーズが誕生したのは、遡ること30年前の1994年3月。パソコン解説書の一般的な形態として定着した「画面写真をふんだんに掲載して操作手順を解説する」スタイルは、「できる」シリーズの第1弾『できるExcel 5.0』の刊行とともに生まれました。
シリーズ第1弾として発刊「できるExcel 5.0」
Excelの最新刊「できるExcel 2021」
以来、「できる」シリーズは30年にわたり、パソコンの利用形態やニーズの変化に応じた様々なサブシリーズを刊行し進化を続けています。また、2014年に開設した「できるネット」(https://dekiru.net)では、Web媒体ならではのコンテンツ提供や書籍の動画や連動記事など多角的なサービスを展開しています。
■「できる」シリーズ30周年記念キャンペーンがスタート
「できる」シリーズ30周年を記念して、2024年3月1日(金)に『「できる」シリーズ30周年記念サイト』を開設しました。「できる」シリーズの30年の歩みを解説した年表形式の「できるシリーズの歴史」のほか、これまで「できる」シリーズを執筆してきた豪華著者陣によるリレーコラムなど、今後も様々なコンテンツを提供していきます。
また、全国の書店でも30周年を記念して「タイパ最強!新時代のパソコン書フェア」も開催中です。
『「できる」シリーズ30周年記念サイト』https://dekiru.net/30th
パソコンでの表示
スマートフォンでの表示
■豪華賞品が抽選で当たるプレゼントキャンペーンも受付開始!
「できる」シリーズ30周年記念サイトの開設に合わせて、豪華賞品が抽選で当たるプレゼントキャンペーンの受け付けを開始いたしました。プレゼントキャンペーンへの応募期間は2024年3月1日(金)から2024年6月30日(日)までで、賞品の発送先が日本国内であることなどの条件を満たせば誰でも応募できます(オープン懸賞)。
プレゼントキャンペーンの主な賞品(一部掲載)
PlayStation®5 デジタル・エディション (CFI-2000B01)(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
Apple Watch Series 9(アップル)
圧力IH炊飯ジャー 極め炊き NW-JZ10(象印マホービン)
Surface Thunderbolt™ 4 ドック(日本マイクロソフト)
防災リュック 1人用 33点(アイリスオーヤマ)
JBL GO3 Bluetoothスピーカー(JBL)
スマートウォッチ Smart Band 7(シャオミ)
SSD 外付け 500GB(エレコム)
ポット & パン・イン・ワン バニラベージュ マルチパン(ティファール)
ヘアードライヤー イオニティ(パナソニック)
完全メシ 20食セレクトセット(日清)
など
豪華賞品が当たる!『「できるシリーズ」30周年記念プレゼントキャンペーン』ページ
https://dekiru.net/30th/present/
「できる」シリーズ30周年記念サイトでは、今後も様々なコンテンツの追加や秋の豪華プレゼントキャンペーンなど予定しています。
以上
【株式会社インプレス】 https://www.impress.co.jp/
シリーズ累計8,000万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watchシリーズ」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」をはじめとする企業向けIT関連メディアなどを総合的に展開・運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、およびデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
すべての画像