【JAF広島】広島県内初! 「子どもロードサービス検定」を開催 JAFロードサービス隊員になりきってお仕事体験

 JAF(一般社団法人日本自動車連盟)広島支部(支部長 古谷 英明)は、4月29日(火・祝)にTHE OUTLETS HIROSHIMAにて、「子どもロードサービス検定 in THE OUTLETS HIROSHIMA」を開催します。今回の子どもロードサービス検定は広島県内では初開催となります。

子どもロードサービス検定の様子

 このイベントでは、小学1年生から6年生までの子どもたちを対象に「子どもロードサービス検定」を開催します。内容は「タイヤの取り付け」です。子ども用制服を着用し、本物の工具を使ってサポートしてもらいながらタイヤを交換します。作業の出来栄えは現役のロードサービス隊員が確認し、アドバイスします。検定に合格すると「子どもロードサービス隊員認定証」がもらえます。

 当日は検定以外にも、交通安全クイズに答えてもらえる免許証そっくりの「子ども安全免許証」の発行や、多目的車の展示なども行っており、楽しみながらクルマのことを学べるものとなっています。

多目的車
子ども安全免許証


 事前申し込み不要で、先着順に参加可能です。参加費は無料ですので、ぜひお気軽にお越しください。

イベント概要

1 日時:2025年4月29日(火・祝)10:00~16:00

※雨天の場合、一部コンテンツが中止となることがあります。

2 場所:THE OUTLETS HIROSHIMA(広島市佐伯区石内東4-1-1)

3 参加費用:無料

4 申込方法:事前申し込み不要。当日JAFブース(2階センターコート)へお越しください。

※8部構成となっており、各回最大2名の定員となっています。参加人数に限りがあるためご案内できない場合があります。

5 主催:JAF広島支部

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://jaf.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館14階
電話番号
03-3578-2811
代表者名
坂口 正芳
上場
-
資本金
-
設立
1963年02月