【JAF静岡】地域の魅力再発見!「和菓子めぐりウォーキングin島田市」初開催

静岡県島田市の歴史と文化を感じながら、和菓子も楽しめる

 

一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)静岡支部(支部長 太田勝之)は、6月14日(土)島田市観光課と参加和菓子店(8社)と共催で、JR島田駅周辺を舞台に地域の魅力を体感しながら健康促進にもつながるイベントとして、「和菓子めぐりウォーキング in島田市」を開催いたします。

今回の「和菓子めぐりウォーキング in島田市」は、旧東海道であり、有名な和菓子店がひしめく島田本通をコースに含みます。そして、当日配布するコースマップ付属の引換券を用いて、歩きながら和菓子を召し上がっていただけます。また、ウォーキングコース後半では、江戸時代に人力で大井川を渡っていた「川越し」の歴史を伝える「川越遺跡」を歩きます。当時の建物が残る「川会所(かわかいじょ)」、川越しをする人々が待機した「番宿(ばんやど)」など、復元・保存されている当時の街並みを見て・学びながら、島田市の魅力を再発見できるイベントにぜひご参加ください。

イベント詳細

  • イベント名:和菓子めぐりウォーキングin島田市

  • 開催日:2025年6月14日(土)

  • 時間:10:30~15:30

  • 集合場所:川越広場駐車場(詳細は参加者へご案内)

  • コース:約10km(川越広場駐車場~蓬萊橋~島田本通~川越遺跡~島田市博物館をめぐるコース)

  • 定員:200名(応募多数の場合は抽選)

  • 参加費:1,700円(小学生以上)※保険料・試食代含む

  • 内容:-  地元和菓子店の和菓子試食体験

        ※和菓子4種をお召し上がりいただけます。
         どんな和菓子が食べられるかは当日のお楽しみ!

       - 島田市オリジナルノベルティグッズを参加者全員に進呈

       - 時間内にゴールした方には、島田名産品などが当たるハズレなし抽選会


試食体験の和菓子の一部をご紹介

七丁目清水屋 柏餅2個セット

よしむら 鯛焼き

稲葉屋 栗まんじゅう

主催:JAF静岡支部

共催:島田市観光課

協力:中村菓子舗、七丁目 清水屋

   たぬきや餅店、御菓子司 龍月堂

   よしむらの鯛焼、清水屋 本店

   みのや、稲葉屋

申込方法

  • 申込方法:下記のリンクにアクセスし、専用フォームからお申し込みください。

    https://jaf.link/4lGuIfA

    ※申込多数の場合は抽選となります。結果は後日メールにて通知いたします。

  • 締め切り:2025年5月29日(木)23:59まで

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://jaf.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館14階
電話番号
03-3578-2811
代表者名
坂口 正芳
上場
-
資本金
-
設立
1963年02月