【JAF静岡】「青島文化教材社」製作現場見学と楽プラ製作体験イベントを開催します

プラモデルの聖地 静岡で、プラモデルの魅力を間近で体感!

株式会社 青島文化教材社 本社

一般社団法人日本自動車連盟(JAF)静岡支部(支部長 太田勝之)は、6月21日(土)に株式会社 青島文化教材社 (本社:静岡市葵区流通センター)にて、プラモデルのAOSHIMA本社見学と楽プラ製作体験を開催いたします。

本イベントは、プラモデルの聖地 静岡で長年親しまれ、世界にも多くのファンがいる模型メーカー「AOSHIMA」の本社を訪れ、普段は見ることのできない製作現場の見学や人気プラモデル「楽プラ」シリーズの製作体験など貴重な体験ができる内容となっています。

プラモデルのファンはもちろん、静岡の「ものづくり」産業を学ぶポイントが詰まったイベントです。模型やものづくりに興味のある方はもちろん、親子での参加にも最適なイベントです。

イベント詳細

  • 開催日:2025年6月21日(土)

  • 時 間:9:30~12:30

  • 場 所:株式会社 青島文化教材社 本社(静岡市葵区流通センター12番3号)

  • 定 員:20組40名(応募多数の場合は抽選)

  • 参加条件:【会員限定】

          JAF会員とその家族、友人(小学生以上)

          ※18才以上の方はお一人での参加も可能です。

  • 参加費:1組 1,000円(小学生以上)※保険料・材料費含む

  • 内 容:株式会社 青島文化教材社 本社内部見学

         楽プラ製作体験 (楽プラ:塗装不要、接着剤不要、少ないパーツで高い再現性)

        ※制作した作品はお持ち帰りいただけます。

        ※必要な工具はレンタルできます。

         

  • 駐車場:有り(無料)

【主催】JAF静岡支部

【共催】株式会社 青島文化教材社

申込方法

  • 申込方法:下記のリンクにアクセスし、専用フォームからお申し込みください。

    https://jaf.link/4dqNFzd

    ※申込多数の場合は抽選となります。結果は後日メールにて通知いたします。

  • 締め切り:2025年6月1日(日)23:59まで

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://jaf.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館14階
電話番号
03-3578-2811
代表者名
坂口 正芳
上場
-
資本金
-
設立
1963年02月