都響の魅力、再発見

東京都の行政情報がわかる「広報東京都」8月号

東京都

 東京都では、都政や都民生活に必要な情報を伝えるため、広報紙「広報東京都」を毎月1日に発行しています。8月号は、「都響の魅力、再発見」のテーマで今年創立60周年を迎える東京都交響楽団(都響)について特集しています。1964年東京オリンピックのレガシーである都響は、東京2020大会においても、開会式でオリンピックの讃歌の演奏を務めるなど、日本を代表するオーケストラです。都響の地域に密着した活動やコンサート情報まで幅広くご紹介し、都響の魅力を余すことなくお伝えいたします!

                                  WEB版: https://www.koho.metro.tokyo.lg.jp/

特集内容

【都響のここがすごい!】

魅力① 音楽で紡ぐもう一つの伝説

1986年に発売されたゲームソフト「ドラゴンクエスト」と都響の深い関わりをご紹介。

交響組曲「ドラゴンクエスト」全11シリーズの楽曲録音を都響が担当!

魅力② 「都民のためのオーケストラ」として、地域に密着した活動を

定期演奏会だけでなく、教育・福祉・地域振興など多方面で活躍。音楽を通じた子供たちへの教育活動や障害のある方にもコンサートを楽しんでいただける「ふれあいコンサート」なども開催。

魅力③ 誰もが音楽の楽しさを体感!

今後予定している都響の公演情報をご紹介。今しか聴けない60周年の記念講演もあります。

【都響インタビュー】

音楽監督の大野和士さんや若手楽員3名に、都響の魅力などについてお話いただきました。

8月号の表紙

今号の表紙は、東京都交響楽団とドラゴンクエストのコラボレーションです。

<東京都交響楽団>

1965年に東京都が設立したオーケストラ。「首都東京の音楽大使」として、高い芸術性と豊かな表現力を備え、国内外で高く評価されている。定期演奏会をはじめ、教育・地域活動などを通じて音楽文化の発展にも寄与。今年、創立60周年を迎え、さらなる進化を目指している。

<ドラゴンクエスト>

壮大な物語と心に残る音楽で、世界中のファンを魅了してきた日本を代表するロールプレイングゲーム。作曲家・すぎやまこういち氏による音楽は東京都交響楽団の演奏でも親しまれるなど、ゲームの枠を超えた魅力を放ち続けている。来年には誕生40周年を迎えるなど、今なお絶大な人気を誇る。

広報東京都とは

都政についての解説、都民生活に必要な情報や催しなどを掲載し、毎月タブロイド版を発行。

新聞折り込みで各家庭にお届けし、都立施設、都営地下鉄駅などに配架しています。

また、WEB版でも展開するほか、視覚障害のある方向けに点字版・音声版、令和4年4月からは、主に

小学校4~6年生・保護者を対象として、都政や社会のことを知るきっかけとなるよう、「広報東京都こども版」を発行しています。昭和25年3月30日に「東京都お知らせ」として発刊され、その後、「都のお知らせ」「みんなのとうきょう」などと名称を変更しながら、都の広報紙として70年以上歩みを続けています。

<概要>

発行日  :毎月1日

発行部数:約219万部

配布先:新聞折り込み、都の施設、区市町村の窓口・出張所・区民センター、公立図書館、

    公立文化施設、郵便局、金融機関、都営地下鉄・JR・私鉄線の駅など

WEBサイト: https://www.koho.metro.tokyo.lg.jp/

バックナンバーもご覧いただけます

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京都

241フォロワー

RSS
URL
https://www.metro.tokyo.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都新宿区西新宿 2-8-1
電話番号
03-5321-1111
代表者名
小池百合子
上場
未上場
資本金
-
設立
1943年07月