DX時代の新しい児童サービスが分かる一冊! 『デジタル時代の児童サービス』発行

インプレスグループで理工学分野の専門書出版事業を手掛ける株式会社近代科学社は、2024年7月5日に、近代科学社Digitalレーベル(※)より、『デジタル時代の児童サービス』(著:西巻 悦子・小田 孝子・工藤 邦彦)を発行いたしました。
(※近代科学社Digitalとは : 近代科学社が著者とプロジェクト方式で協業する、デジタルを駆使したオンデマンド型の出版レーベルです、詳細はこちらもご覧ください https://www.kindaikagaku.co.jp/kdd/scheme/


●書誌情報
【書名】デジタル時代の児童サービス
【著者】西巻 悦子・小田 孝子・工藤 邦彦
【仕様】A5判・並製・印刷版モノクロ/電子版一部カラー・本文198頁
【印刷版基準価格】2,400円(税抜)
【電子版基準価格】2,400円(税抜)
【ISBN】(カバー付き単行本)978-4-7649-0706-5 C3037
【ISBN】(POD)978-4-7649-6084-8 C3037
【商品URL】https://www.kindaikagaku.co.jp/book_list/detail/9784764960848/

●内容紹介
児童サービスとは、人が生涯にわたって本に親しむことができるよう児童と本を結ぶために図書館が提供する図書館サービスの一つです。
 本書は、子どもの読書にかかわる方、司書を目指す方、現在司書として働いている方にも改めて勉強していただきたい内容を記載しました。
 ICT通信技術の進歩により子どもたちを取り巻く環境にどのような変化が起きているか、それに対して図書館はどのように対応しようとしているのか、今後の児童サービスについて考えてゆきましょう。

●著者紹介
西巻 悦子(にしまき えつこ)
東京都立高等学校国語科教諭。司書教諭。主幹教諭。
東京学芸大学大学院教育学研究科修士課程修了。教育学修士。
筑波大学大学院図書館情報メディア研究科後期博士課程単位取得満期退学。
秋草学園短期大学・早稲田大学等を経て,現在は聖徳大学で司書・司書教諭養成科目の夏期講習非常勤講師をつとめる。デジタルアーキビスト
著書 『学校図書館の役割と使命』(2021),『司書教諭による情報メディア活用』(2021),『児童サービスの基礎 子どもと本をつなぐために』(2022)(すべて近代科学社Digital)

小田 孝子(おだ たかこ)
西日本工業大学図書課・行橋市立小学校図書室等を経て,現在は行橋市図書館に司書として勤務(所属:株式会社図書館流通センター)。
放送大学大学院文化科学研究科(教育開発プログラム)修了 学術修士
九州龍谷短期大学,別府大学,大分大学,九州国際大学にて司書・司書補・司書教諭養成科目,認定絵本士養成講座の非常勤講師をつとめる。
現在 別府大学非常勤講師。認定司書第1190号。デジタルアーキビスト
共著書 『図説情報資源組織演習:カードイメージからコンピュータ目録まで 第3版』(佐伯印刷,2016)

工藤 邦彦(くどう くにひこ)
別府大学文学部司書課程教授。
2006年九州大学大学院人間環境学府修士課程修了。教育学修士。
1986年より福岡大学図書館勤務、2012年4月より現職。文部科学大臣委嘱司書・司書補講習事業実施担当教員。

●目次
第1章 児童サービスの役割
1.1 児童サービスの定義と目的および意義
1.2 子どもの発達と読書
1.3 児童サービスのあゆみと現状
1.4 児童サービス担当者の業務、養成と研修
1.5 さまざまな児童資料

第2章 子どもと本をつなぐ方法
2.1 読み聞かせ
2.2 ストーリーテリング
2.3 お話し会
2.4 ブックトーク
2.5 ビブリオトーク
2.6 ビブリオバトル
2.7 読書へのアニマシオン
2.8 展示・POP
2.9 その他

第3章 デジタル時代における児童サービス
3.1 DX化の進行と子どもたちの読書環境
3.2 オンライン活用した児童サービス
3.3 オンライン活用で学習支援
3.4 デジタルアーカイブの活用

【近代科学社Digital】 https://www.kindaikagaku.co.jp/kdd/index.htm
近代科学社Digitalは、株式会社近代科学社が推進する21世紀型の理工系出版レーベルです。デジタルパワーを積極活用することで、オンデマンド型のスピーディで持続可能な出版モデルを提案します。

【株式会社 近代科学社】 https://www.kindaikagaku.co.jp/
株式会社近代科学社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大塚浩昭)は、1959年創立。
数学・数理科学・情報科学・情報工学を基軸とする学術専門書や、理工学系の大学向け教科書等、理工学専門分野を広くカバーする出版事業を展開しています。自然科学の基礎的な知識に留まらず、その高度な活用が要求される現代のニーズに応えるべく、古典から最新の学際分野まで幅広く扱っています。また、主要学会・協会や著名研究機関と連携し、世界標準となる学問レベルを追求しています。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

【お問い合わせ先】
株式会社近代科学社
TEL:03-6837-4828
電子メール: kdd-qa@kindaikagaku.co.jp

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.impressholdings.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
電話番号
03-6837-5000
代表者名
松本 大輔
上場
東証スタンダード
資本金
53億4102万円
設立
1992年04月