ここから始める!脱炭素経営 第1回 GX普及啓発シンポジウム2025を開催します!

第1回 GXは ❝経営のリアル課題❞ ~他社はこう動いた~

東京都

東京都では、カーボンニュートラルを効果的に進めるため、都内の中小企業等の脱炭素化に向けた様々な取組を進めています。

このたび、都内の中小企業や都民の皆様などを対象に、企業がGXに取り組むメリットやその進め方、中小企業の脱炭素化に向けた具体的な取組事例等を紹介する「第1回GX普及啓発シンポジウム2025」を以下のとおり開催します。奮ってご参加ください。

1.開催概要

日  時

令和7年10月29日(水曜日)14時00分から17時00分まで

※ 受付開始:13時30分

会  場

NSスカイカンファレンスホール(オンライン同時開催)

住  所

東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル30F

アクセス

都営大江戸線「都庁前駅」A3出口徒歩3分

JR・私鉄各線「新宿駅」南口・西口徒歩7分

参 加 費

無料

2.プログラム

基調講演:GXは“経営改善”~脱炭素が利益に直結する理由~

 講演者

 ・株式会社ニューラル 代表取締役CEO 夫馬 賢治 氏

パネルディスカッション:中小企業のGX実践、壁と突破口

 ファシリテーター

 ・ピコットエナジー株式会社 代表取締役 田村 健人 氏

 パネリスト

 ・テッセランド株式会社 代表取締役社長 和久利 篤志 氏

 ・株式会社徳倉 専務取締役兼営業推進課長 徳倉 奈穂 氏

 ・株式会社山櫻 代表取締役社長 市瀬 豊和 氏

 ・東京商工会議所 産業政策第二部 環境・エネルギー担当 課長 皆藤 寛 氏

東京都HTT実践推進ナビゲーター・東京商工会議所による相談ブース(会場限定)

 東京都HTT実践推進ナビゲーター及び東京商工会議所が相談ブースを設置し、GXを実践したい企業へ最適な東京都や東京商工会議所の支援策等をご案内いたします。

※ テーマ、登壇者、時刻が変更となる場合がございます。予めご了承ください。

※ 詳細は、順次、下記ウェブサイトにてお知らせします。

3.申込方法(来場・オンライン共通)

 「GX普及啓発シンポジウム申込フォーム」からお申込みください。

4.チラシ

d52467-6081-a03f0317a5c48325062387ee11c19876.pdf

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京都

243フォロワー

RSS
URL
https://www.metro.tokyo.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都新宿区西新宿 2-8-1
電話番号
03-5321-1111
代表者名
小池百合子
上場
未上場
資本金
-
設立
1943年07月