がん検診の大切さを伝えあう「いい夫婦の日キャンペーン」を実施します!

東京都

日本人の2人に1人がなると言われているがん。がんは早期のうちはほとんど自覚症状がなく、早期発見・早期治療のためには、定期的にがん検診を受診することが大切です。 

東京都は、がん予防・がん検診受診率向上のため、11月22日のいい夫婦の日にあわせて、がん検診の大切さを伝える「いい夫婦の日キャンペーン」を実施しています。いつまでも元気でいてほしい身近な方にメッセージカードを贈り、がん検診の大切さについて一緒に考えてみませんか。

キャンペーンの概要

がん検診の受診を呼びかけるメッセージカード及びアニメーション付きメッセージ画像を作成しました。マグカップのイラスト、東京都がん検診啓発キャラクター「モシカモくん」のイラスト入りのものを3種類用意しています。ぜひご利用ください!

メッセージカード(紙・名刺サイズ)

デザインA 表面

デザインA 裏面

デザインB 表面

デザインB 裏面

デザインC 表面

デザインC 裏面

メッセージカード配布協力企業・協力団体一覧(五十音順)

企業名・施設名

期間

設置店舗・設置場所

柏木工株式会社

11月1日(土曜日)から

11月22日(土曜日)まで

東京ショールーム  KASHIWA TOKYO

受付カウンター付近

株式会社アースホールディングス

11月1日(土曜日)から

11月22日(土曜日)まで

美容室EARTH 都内44店舗 受付カウンター

詳細は株式会社アースホールディングス公式HPをご確認ください。

株式会社アトレ

11月1日(土曜日)から

11月22日(土曜日)まで

都内5店舗

大井町:2階 旧インフォメーション区画

大 森:一部ショップ、手荷物台等

亀 戸:1階 インフォメーションカウンター

竹 芝:一部ショップ、手荷物台等

目 黒:2階 インフォメーションカウンター

株式会社小田急百貨店

11月1日(土曜日)から

11月22日(土曜日)まで

新宿店:M2階 ゴルフウェア売場

    2階 婦人服飾雑貨売場

町田店:1階 婦人服飾雑貨売場

    4階 紳士洋品・雑貨売場

株式会社東急百貨店

11月1日(土曜日)から

11月22日(土曜日)まで

吉祥寺店:1階 インフォメーション

渋谷東急フードショー:東急ファミリークラブカウンター(渋谷マークシティ 地下1階)

株式会社日本旅行

11月1日(土曜日)から

11月22日(土曜日)まで

東京統括支店:待合スペースのテーブル

株式会社不二家

11月1日(土曜日)から

11月22日(土曜日)まで

都内2店舗

OTOWA FUJIYA、数寄屋橋店

渋谷スクランブルスクエア株式会社

11月4日(火曜日)から

11月21日(金曜日)まで

地下2階 インフォメーションカウンター

2階 インフォメーションカウンター

東京都ウオーキング協会

11月1日(土曜日)から

11月22日(土曜日)まで

全13回のウォーキングイベントにて配布

(第217回ミニウォーク「ふれあい」桃園川緑道からいい夫婦の日記念ウォークまで)

詳細は東京都ウオーキング協会公式HPをご確認ください。

森美術館

11月1日(土曜日)から

11月9日(日曜日)まで

森美術館(森タワー53階)入口ホールカウンター

※配布上限枚数に達した場合、期間中に終了することがあります。

東京都庁舎内でも配布します

11月4日(火曜日)から11月21日(金曜日)までの期間中、総合案内コーナーをはじめ、書籍・文具店や喫茶コーナー、旅行相談所の窓口で、メッセージカードを配布します。

アニメーション付きメッセージ画像(ダウンロード用)

テキストや「モシカモくん」が動く、アニメーション付きのメッセージ画像です。東京都のホームページから、メールやSNS等でお送りいただくことができます。

詳細を見る

東京都の健康関連ポータルサイト「とうきょう健康ステーション」
各種メッセージカードはこちらからダウンロードいただけます。

いい夫婦の日キャンペーンについてコラムを掲載します

女性の健康を支援するポータルサイト「TOKYO#女子けんこう部」にて10月31日(金曜日)よりコラムを掲載します。


参考:がん検診について

がんは、誰でもなる可能性があります。

日本人の2人に1人が生涯のうちにがんになると言われており、誰でもがんになる可能性があります。また、令和5年にがんが原因で亡くなった都民は34,276人で、死因の約4分の1を占めます。

がんは初期の段階ではほとんど症状がないことが多く、知らないうちに進行していることもあります。自覚症状なしに進行するがんを早期に発見するための手段が、がん検診です。

出典:東京都保健医療局「人口動態統計(令和5年度版)」

がん検診の定期的な受診が重要です。

がんの早期発見・早期治療による5年後の生存率は90%以上です。

一方、がん検診の受診を見送り、次の受診までの期間が空いてしまうと早い段階で発見できたはずのがんが進行した状態で見つかることにもなりかねません。

必ず定期的にがん検診を受診しましょう。

出典:公益財団法人がん研究振興財団「がんの統計2022」

がん検診の対象年齢や受診間隔について

がんによる死亡率の減少効果が科学的に証明されているがん検診として、国は以下の5つのがん検診について、検診項目、対象者、受診間隔等を指針で定めて受診を推奨しています。

※子宮頸がん検診については令和6年2月よりHPV検査単独法が追加されています。

がん検診の結果、「要精密検査」と判定された場合には、必ずその検査を受けましょう。

がん検診の申込み先

詳細は、お住まいの区市町村にお問い合わせください。

お勤めの方は職場でがん検診を実施している場合もありますので、職場の担当者までご確認ください。

各区市町村のがん検診担当部署はこちら

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京都

251フォロワー

RSS
URL
https://www.metro.tokyo.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都新宿区西新宿 2-8-1
電話番号
03-5321-1111
代表者名
小池百合子
上場
未上場
資本金
-
設立
1943年07月