プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 学研ホールディングス
会社概要

父の日にぴったりの絵本『ねずくんとパパのおるすばん』の原画展を東京・日暮里で開催!

ボローニャ国際イラストレーション賞受賞作家、とねさとえさん作の『ねずくんとパパのおるすばん』の原画展を東京・日暮里で開催。父の日にぴったりの絵本原画を見に来て! サイン本有り、特製ポストカードも進呈!

株式会社 学研ホールディングス

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:五郎丸徹)は、2024年6月6日(木)~6月23日(日)まで、同社発行の絵本『ねずくんとパパのおるすばん』(2024年4月11日発売)の原画展を、東京・日暮里にある「ひぐらしガーデン」内の書店「パン屋の本屋」にて開催いたします。

▲父と子のほのぼのストーリー『ねずくんとパパのおるすばん』
▲『ねずくんとパパのおるすばん』の表紙。緻密に描かれた美しい草花が魅力的!


■『ねずくんとパパのおるすばん』原画展

日本人で初めてボローニャ国際イラストレーション賞を受賞した作家、刀根里衣(とねさとえ)さんが作絵した絵本『ねずくんとパパのおるすばん』。美しい自然の描写と緻密に描きこまれた絵がとても素敵と評判です。その手描きの生の原画が直接見られる原画展を、東京・日暮里の書店「パン屋の本屋」にて開催いたします。

▲会場となる「パン屋の本屋」サイトより

会場となる「パン屋の本屋」さんは、その名前のとおり、同じ敷地内に「ひぐらしベーカリー」というパン屋さんがあります。書店の本も、「子育て世代の女性とそのお子さまのための本を中心に」という品揃え。中庭でお子さまと一緒に、焼き立てのパンを食べたりお茶を飲んだり、買った絵本を読んだりと、優雅なひとときが過ごせそうです。

▲中庭のあるすてきな本屋さんです


【1】6月16日は父の日です!
6月の第3日曜日は父の日。今年は6月16日です。本書『ねずくんとパパのおるすばん』は父と子の心温まるストーリー。父の日に父子でいっしょに読むのにぴったりです。今回の原画展は父の日を含む6月前半から約半月間の開催となります。パパと一緒に、ママと一緒に、ぜひ親子で見にいらしてください。

▲『ねずくんとパパのおるすばん』見返しより。仲よし父と子①
▲『ねずくんとパパのおるすばん』見返しより。仲よし父と子②


【2】原画5点展示予定
作者とねさとえさんの絵本の魅力は、かわいいキャラクターと、背景に描き込まれる細やかな描写。そしてお話と絵が作り上げる世界観でしょう。美しい自然描写のなかに描かれるキャラクターたちは、ほんわかあたたかく、いきいきとしていて、見ているうちに、その世界観にすんなりと入り込んでしまいます。
今回は、そんな貴重な原画5点が展示される予定です。週替わりで3点を入れ替え、毎週通えば、合計8点の原画を見ることができます。原画は、印刷では表現しきれない深い色や陰影を宿していますので、ぜひ本物を見て、その深さ、すばらしさを堪能してほしいです。
印刷物では伝えきれない生原画の魅力を感じに、ぜひ会場に足をお運びください。

※展示点数は都合により変更となる場合がございます。

【3】数量限定! サイン本あります!
作者のとねさとえさんはイタリア在住。ご実家は福井県のため、東京に来る機会はなかなかありません。サイン本自体がレアです。そんな貴重なサイン本を数量限定でご用意しました。しかも、かわいいねずくんのイラスト入り。とねさんのサインが欲しいファンの方は、ぜひお早めにいらしてください。

▲サイン入り『ねずくんとパパのおるすばん』のサイン部分。かわいいねずくんのイラストがサインに添えられています。写真では見えづらいですが、銀のペンで書かれています。


【4】お買い上げの方にもれなくプレゼント!
期間中、会場の書店にて『ねずくんとパパのおるすばん』をお買い上げの方には、もれなくポストカードを差し上げます。カードは3種類。お好きなものをお選びいただけますが、各絵柄について、数に限りがありますので、お目当ての絵がある方は、お早めにいらしてくださいね。なくなり次第、終了です。もちろんポストカードになった原画も3点ともに展示しています。もとになった原画をじっくり見てから店頭でもらうポストカードを決めてもいいですね。

▲『ねずくんとパパのおるすばん』ポストカード用原画① 原画も展示しています。会期前半に展示を予定しています。
▲『ねずくんとパパのおるすばん』ポストカード用原画② 原画も展示しています。会期後半に展示を予定しています。
▲『ねずくんとパパのおるすばん』ポストカード用原画③ 原画も展示しています。すべての会期で展示を予定しています。


【5】取り置きもできます!

原画展期間中に会場にお越しいただくのが難しい方のために、『ねずくん』に限り、取り置きも可能です。サインの入っていない『ねずくん』だけでなく、サイン本も取り置きを承ります。お問い合わせ時にご指定ください。もちろん、取り置き分も『ねずくん』ご購入の方は、ポストカードがつく対象になりますので、お早めにどうぞ。

詳しくは会場である「パン屋の本屋」さんにお問い合わせください。問い合わせは下記に記載の電話番号よりお電話でお願いいたします。

▲『ねずくん』の取り置きいたします。書店にお電話にてご連絡ください

●原画展概要

『ねずくんとパパのおるすばん』 とねさとえ 絵本原画展
■会期:2024日6月6日(木)~6月23日(日) ※月曜(定休日)以外
■場所:パン屋の本屋
■住所:〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2-6-7
■TEL:03-6806-6444  FAX:03-6806-7745

■「パン屋の本屋」サイト:http://higurashi-garden.co.jp/#book

■営業時間:10:00~17:00 月曜定休

■定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日定休)

■予定展示枚数:5点(週替わりで、3点入れ替え、合計8点を展示予定)

■サイン本あり。原画展開催期間中、『ねずくん』をご購入の方にポストカード進呈!


★内容を紹介する短い動画を公開中!

▲動くねずくんとパパをお楽しみください。特に、パパの特技、ピザ回しは必見です!
▲ねずくん、紹介動画の二次元コード

[著者紹介]

▲著者近影。0歳の長女と

とねさとえ(刀根里衣)

福井県生まれ。イタリアを拠点に活動する絵本作家。2012年から2年連続、ボローニャブックフェアで入選を果たす。2013年、日本人としては初めて国際イラストレーション賞を受賞。代表作は『ぴっぽのたび』『モカと幸せのコーヒー』『おもいで星がかがやくとき』(NHK出版)ほか。5歳の男の子と0歳の女の子の二児の母親。



[商品概要]

『ねずくんとパパのおるすばん』
作・絵:とねさとえ
定価:1,760円(税込)
発売日:2024年4月11日(木)
判型:247×218ミリ/32ページ
電子版:あり
ISBN:978-4-05-205934-6
発行所:株式会社 Gakken
学研出版サイト:
https://hon.gakken.jp/book/1020593400 

【本書のご購入はコチラ】
・Amazon 
https://www.amazon.co.jp/dp/4052059344
・楽天ブックス 
https://books.rakuten.co.jp/rb/17791143/
・セブンネット 
https://7net.omni7.jp/detail/1107486341


■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)

https://www.corp-gakken.co.jp/
・代表取締役社長:五郎丸 徹
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
       園・学校・社会人事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開

■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO.,LTD.)

https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,641億円、連結子会社75社(2023年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場情報(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://hon.gakken.jp/book/1020593400
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 学研ホールディングス

375フォロワー

RSS
URL
http://www.gakken.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田2丁目11番8号 学研本社ビル
電話番号
03-6431-1001
代表者名
宮原 博昭
上場
東証プライム
資本金
198億1700万円
設立
1947年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード