【JAF奈良】今年も開催!「伊勢本街道を巡るドライブスタンプラリー」に協力します!

古(いにしえ)の伊勢本街道を巡る清秋の桜井市・宇陀市・曽爾村・御杖村 ドライブスタンプラリー第3弾!スタンプを集めて応募すると自治体おすすめの特産品が抽選であたります。

JAF(一般社団法人日本自動車連盟)奈良支部(支部長 菊池攻)は、奈良県内の観光振興などをはかるため、桜井宇陀広域連合が9月1日(月)から実施する「古(いにしえ)の伊勢本街道を巡る清秋の桜井市・宇陀市・曽爾村・御杖村 ドライブスタンプラリー」に協力しています。

JAFではさまざまな団体と協力して、地域ごとの課題解決に向けて取り組んでいます。観光名所に加えて、魅力ある地域の情報を発信してドライブがさらに楽しくなる企画として、ドライブスタンプラリーを活用した観光誘致をすすめております。

伊勢本街道とは、奈良から伊勢に至る複数ある道の1つです。昨年に引き続き、4市村から選りすぐりの16スポットを紹介しています。8スポット(各市村1スポット以上必要)以上を巡ってスマートフォンでスタンプを集めると、各自治体おすすめの特産品や詰め合わせが当たる抽選に応募できます。

                         宇陀市 鳥見山イメージ
                       曽爾村 屏風岩公苑イメージ
                     桜井市 長谷寺イメージ
                     御杖村 伊勢本街道イメージ

<期間>                             

9月1日(月)から11月30日(日)まで

<スポット>

桜井市4スポット:初瀬ダム(展望広場)、長谷寺、法起院、段ノ塚古墳(舒明天皇陵)

宇陀市4スポット:平成榛原こどもの森公園キャウナ、鳥見山公園、美榛苑、榛原にぎわい市場

曽爾村4スポット:屏風岩公苑、曽爾高原温泉 お亀の湯、伊勢本街道道標、絆の里休憩所

御杖村4スポット:鞍取峠、御杖神社、道の駅「伊勢本街道御杖」、篠田邸  計16スポット

<参加方法>

スタンプ台などは使用せず、スマートフォンで参加できます。※JAF会員でなくても参加可能

(1)Webサイト「古(いにしえ)の伊勢本街道を巡る清秋の桜井市・宇陀市・曽爾村・御杖村

ドライブスタンプラリー」にアクセスし、「このスタンプラリーに参加する」ボタンを押す。

(2)対象スポットでGPS機能を利用し、スタンプを取得

(3)スタンプを集め、応募要件を満たした後、Webからプレゼントに応募できます。

<桜井宇陀広域連合>

1997年3月に奈良県東部に位置する桜井宇陀地域を構成する1市3町3村で設立。

現在は、2006年1月の町村合併により、桜井市・宇陀市・曽爾村・御杖村の2市2村で構成し 

圏域の広域行政を推進するとともに、地域の特性をいかした個性豊かな活力ある圏域づくりを

おこなっています。

奈良のご当地情報はこちら https://jaf.or.jp/common/local/kansai/nara

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://jaf.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館14階
電話番号
03-3578-2811
代表者名
坂口 正芳
上場
-
資本金
-
設立
1963年02月