ジグソーアタッチメント新発売

パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社(以下、パナソニック)は、電動工具ブランド「EXENA(エグゼナ)」から独自のアタッチメントシステム「ONE ATTACH(ワンアタッチ)」(※1)シリーズのジグソーアタッチメントを2025年9月に発売します。
建築業界では、職人の高齢化や、若年層の入職者減少が常態化しています。担い手の処遇改善、働き方改革のため、2024年4月より罰則付きの時間外労働規制が適用されましたが、同時に建築工事の生産性を高めていくことがますます重要になっています。
今回発売するジグソーアタッチメントは、「ONE ATTACH(ワンアタッチ)」(※1)対応であるパナソニック充電ドリルドライバー(EZ1DD3、EZ1DD2)に装着し、使用します。従来の「ONE ATTACH(ワンアタッチ)」(※1)のラインアップにはなかった切断アタッチメントです。従来品のジグソー専用機(EZ4550)と比較して、鉄板(SPCC)の切断速度が1.4倍アップしています。(※2)
また、コンパクトなアタッチメントでありながらも切り粉を飛ばすブロワ機能を搭載し、作業性に配慮しています。このブロワ機能は正転・逆転を気にすることなく、エアーが出る機構です。
さらに、ジグソー刃(※3)をワンタッチで差し込むことができるので、作業効率が上がります。
今後もパナソニックは、「ONE ATTACH(ワンアタッチ)」(※1)シリーズの製品ラインアップを拡充することで、建築業界の多様なニーズに対応し、建築業界の生産性向上に貢献していきます。
<特長>
1. 鉄板(SPCC)切断の際、従来品(EZ4550)よりも1.4倍スピードアップ(※2)
2. アタッチメントに切り粉を飛ばすブロワ機能を搭載
3. ジグソー刃(※3)がワンタッチで装着可能

品名 |
ジグソーアタッチメント |
---|---|
品番 |
EZ9HX507 |
希望小売価格(税込) |
58,080円 |
発売日 |
2025年9月 |
販売目標 |
1,800台/年 |
※1 従来の「ATTACH8(アタッチエイト)」より名称を変更。
※2 充電ドリルドライバーEZ1DD3(18 V 5.0 Ah EZ9L54装着)+ジグソーアタッチメントEZ9HX507と充電ジグソーEZ4550(18 V 5.0 Ah EZ9L54装着)との比較
※3 市販の刃をお使いになる場合は、Bタイプを使用することができます。ただし、すべての市販Bタイプ刃との互換性を保証するものではありません。
【お問い合わせ先】
パナソニック 電設資材製品 ご相談窓口
フリーダイヤル:0120-878-082(受付 月~土 9:00~18:00)
全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース]ジグソーアタッチメント新発売(2025年7月7日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn250707-1
<関連情報>
・電動工具 ウェブサイト
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像