『音楽未来会議』(柴那典+山口哲一+脇田 敬 著)刊行記念イベントを、徳力基彦氏を招いて2月23日(日)に開催 「音楽未来会議」は終わらない!

インプレスグループで音楽関連のメディア事業を手掛ける株式会社リットーミュージック(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松本大輔)は、『音楽未来会議 4つのテーマで読み解く「これまでの10年」と「これからの10年」』(柴 那典+山口哲一+脇田 敬 著)刊行記念イベントを、2025年2月23日(日)に開催します。

今回は著者の3名に加え、スペシャルゲストとしてnoteプロデューサー/ブロガーの徳力基彦氏を招聘。「日本のエンタメやコンテンツを応援することを、仕事でも趣味でも注力していきたいなと思っている」と語る徳力氏は、本書をどう読み、どのような提言を行なうのか。ぜひ現場でお確かめください。また今回は高校生から第二新卒世代を対象にしたビジネスオンラインスクール「エンターテック・ユニバーシティ」の協力で、若い世代の読後感や疑問、音楽ビジネスへの提案などにも答えます。

2024年に4回開催されたトークイベントを書籍化した本書ですが、これからも折に触れて「音楽未来会議」は開催予定です。ぜひ皆さんもご参加ください。「音楽未来会議」は終わらない!

EVENT

『音楽未来会議』刊行記念スペシャルトーク feat. 徳力基彦

日時:2025年2月23日(日)

場所:インプレスグループ セミナールーム

参加費:無料(オンライン、オフライン)

詳細:https://music-future-conference5.peatix.com

■書誌情報

書名:音楽未来会議 4つのテーマで読み解く「これまでの10年」と「これからの10年」

著者:柴 那典+山口哲一+脇田 敬

定価:2,420円(本体2,200円+税10%)

発売:2025年1月22日

発行:リットーミュージック

商品情報ページ https://www.rittor-music.co.jp/product/detail/3124317104/

CONTENTS

CHAPTER1 ヒットとブレイクの10年

CHAPTER2 ライブとフェスの10年

CHAPTER3 メディアとレーベルの10年

CHAPTER4 マネーとクリエイトの10年

コラム

Z世代と音楽の未来 山口哲一

音楽マーケティングの未来 脇田 敬

J-POPの未来 柴 那典

ミニ用語解説

PROFILE

徳力基彦(とくりき・もとひこ)

1972年11月16日生

note株式会社 noteプロデューサー/ブロガー

新卒で入社したNTTを若気の至りで飛び出して、仕事が上手くいかずに路頭に迷いかけたところ、ブログとSNSのおかげで人生が救われる。

その際の経験を元に、書籍「普通の人のためのSNSの教科書」を出版し、現在はnoteでビジネスパーソンや企業におけるnoteやSNSの活用についての啓発やサポートを担当している。

また、ブロガーとして、日本の「エンタメ」の未来や世界展開を応援すべく、エンタメ業界のデジタルやSNS活用、推し活の進化を感じるニュースを、Yahoo!ニュースやYouTubeで紹介している。

柴 那典(しば・とものり)

音楽ジャーナリスト

1976年神奈川県生まれ。音楽ジャーナリスト。京都大学総合人間学部を卒業、ロッキング・オン社を経て独立。音楽を中心にカルチャーやビジネス分野のインタビューや執筆を手がけ、テレビやラジオへのレギュラー出演など幅広く活動する。著書に『平成のヒット曲』(新潮新書)、『ヒットの崩壊』(講談社現代新書)、『初音ミクはなぜ世界を変えたのか?』(太田出版)、共著に『ボカロソングガイド名曲100選』(星海社新書)、『渋谷音楽図鑑』(太田出版)がある。

山口哲一(やまぐち・のりかず)

・音楽プロデューサー/エンターテック・エバンジェリスト

・Studio ENTRE(株)代表取締役社長

・エンターテック・ユニバーシティ学長ファウンダー

・情報経営イノベーション専門職大学(iU)超客員教授

・内閣府「知的財産戦略本部」コンテンツ戦略WG委員

・Music Lane Festival 沖縄 プログラムディレクター

起業家育成と新規事業創出を行うスタートアップスタジオ代表。デジタル化とグローバル化が進むエンタメビジネスの近未来を実戦的に切り拓く行動を続けている。2014年からプロ作曲家育成「山口ゼミ」 を主宰、150人超のプロ作曲家を輩出、Da-iCE「CITRUS」など数々 のヒット曲を生み出している。

『最新音楽業界の動向とカラクリがよくわかる本』『世界を変える80年代生まれの起業家』など著書多数。

脇田 敬(わきた・たかし)

・株式会社LAB 代表取締役

・音楽プロデューサー

・マネージャー

・「デジタルコンテンツ白書」(経済産業省監修)編集委員

1971年生まれ。レコード会社勤務、ライブハウス/クラブ・マネージャーなどを経て、有限会社FLYMUSICを設立。多くの新人アーティストのマネジメント、制作を行い、メジャーデビュー、ブレイクへと導く。並行して音楽ビジネス知識を広める発信や著述活動、人材育成も行う。2023年、音楽マーケティングスタートアップ、株式会社LABを設立。『音楽デジタルマーケティングの教科書 ポストSNS時代のヒットの作り方』(小社刊、山口哲一との共著)を出版。

【株式会社リットーミュージック】https://www.rittor-music.co.jp/

『ギター・マガジン』『サウンド&レコーディング・マガジン』等の楽器演奏や音楽制作を行うプレイヤー&クリエイター向け専門雑誌、楽器教則本等の出版に加え、電子出版、映像・音源の配信等、音楽関連のメディア&コンテンツ事業を展開しています。新しく誕生した多目的スペース「御茶ノ水RITTOR BASE」の運営のほか、国内最大級の楽器マーケットプレイス『デジマート』やTシャツのオンデマンド販売サイト『T-OD』等のWebサービスも人気です。

【インプレスグループ】https://www.impressholdings.com/

株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

【本件に関するお問合せ先】

株式会社リットーミュージック 広報担当

E-mail: pr@rittor-music.co.jp

d5875-6395-77a95ce5656ac67b65b50183c0f2b84c.pdf

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物音楽
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.impressholdings.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
電話番号
03-6837-5000
代表者名
松本 大輔
上場
東証スタンダード
資本金
53億4102万円
設立
1992年04月