「きれいな空気・水と生きもの」をテーマにした「第20回環境絵画コンクール」の入賞作品が決定

パナソニックグループ

パナソニック株式会社 空質空調社(以下、パナソニック)は、2025年夏に開催した小学生対象の「第20回環境絵画コンクール」において、全国から寄せられた1,454点の応募作品の中から厳正なる審査を行い、最優秀賞など12点の入賞作品を決定しました。

このコンクールは、子どもたちが環境について考える習慣を育むため2006年に始まり、2025年で20回目を迎えました。20回の節目となった今回は、これまでの11の賞に加えて、大阪・関西万博を記念した「大阪・関西万博『ノモの国』賞」を新設。パナソニックグループパビリオン「ノモの国」で来場者を迎える「ノモの国の住人」約150名が投票で入賞作品を選びました。

2025年のテーマは「きれいな空気・水と生きもの」。きれいな空気や水は、生きものが健康に暮らすために大切なものです。これからも空気や水をきれいにするために、自分たちでできることや、生きものが元気に暮らす様子などを自由に描いた作品を募集しました。作品にはオオサンショウウオやレッサーパンダ、ジンベイザメなどの絶滅が危ぶまれる生きものをテーマにした絵画もあり、子どもたちの生きものを思いやる気持ちが伝わりました。

パナソニック関係者をはじめ、環境教育関係者、春日井市関係者などによる厳正な審査を経て、最優秀賞1点、社長賞1点、優秀賞3点、佳作5点と、特別賞の春日井市長賞1点、大阪・関西万博「ノモの国」賞1点の計12点を選出しました。これら入賞者には賞状および記念品が贈呈されます。春日井市長賞は、春日井市ごみ収集車(1台)の側面に作品がラッピングされ、環境学習や市内全域のゴミ収集作業で使用されます。

■第20回環境絵画コンクール 各賞の賞名と入賞者

【最優秀賞】高橋 さりかさん(1年生)愛知県

【社長賞】日比野 壮一郎さん(3年生)愛知県

【優秀賞】澤田 橘香さん(5年生)愛知県

【優秀賞】鈴木 杏慈さん(6年生)東京都

【優秀賞】内田 博文さん(6年生)愛知県

【特別賞 春日井市長賞】吉田 裕紀さん(1年生)愛知県

【大阪・関西万博「ノモの国」賞】武山 芽生さん(6年生)愛知県

【佳作】西村 くるみさん(4年生)兵庫県

【佳作】毛利 綾花さん(5年生)北海道

【佳作】林 穂乃花さん(4年生)奈良県

【佳作】櫻澤 采穂さん(2年生)京都府

【佳作】水野 麗依菜さん(2年生)京都府

今後は、寄せられた子どもたちの思いを広く伝える活動として、入賞作品をウェブサイトに掲載するほか、愛知県内の公共施設やパナソニックが実施する作品展示、印刷物などへの掲載を行います。

・第20回環境絵画コンクール 入賞作品

https://panasonic.co.jp/hvac/corp/social/art/2025/index.html

・ご参考・過去の絵画コンクール概要

https://panasonic.co.jp/hvac/corp/social/art.html

■これまでの「テーマ」と応募総数

・第19回(2024年度)「きれいな空気・水と生きもの」(1,242点)

・第18回(2023年度)「きれいな空気・水と生きもの」(1,181点)

・第17回(2022年度)「きれいな空気・水と生きもの」(1,589点)

・第16回(2021年度)「きれいな空気・水と生きもの」(1,319点)

・第15回(2020年度)「きれいな空気・水と生きもの」(591点)

・第14回(2019年度)「きれいな空気・水と生きもの」(811点)

・第13回(2018年度)「大切な自然・生きもの」(712点)

・第12回(2017年度)「生きものといっしょ」(729点)

・第11回(2016年度)「みどりと生きもの」(374点)

・第10回(2015年度)「こんな未来になったらいいな」(251点)

・第9回(2014年度)「未来につなごう地球の宝もの」(410点)

・第8回(2013年度)「水と生きもの」(627点)

・第7回(2012年度)「地球にやさしい、ゆたかなくらし」(296点)

・第6回(2011年度)「ぼくたち、わたしたちの創る未来」(213点)

・第5回(2010年度)「きれいな空気・水・土と生きものたち」(745点)

・第4回(2009年度)「ぼく・わたしの町の残したい自然環境」(499点)

・第3回(2008年度)「地球をまもるためにできること」(561点)

・第2回(2007年度)「ぼく・わたしができるエコ活動」(155点)

・第1回(2006年度)「こんな地球でくらしたい」「だいすきな自然環境」(205点)

【お問い合わせ先】

パナソニック株式会社 空質空調社 品質・環境センター

環境絵画コンクール事務局

Email:eco@gg.jp.panasonic.com

<関連情報>

・パナソニック株式会社 空質空調社

https://panasonic.co.jp/hvac/corp/

・パナソニック エコシステムズ株式会社

https://panasonic.co.jp/hvac/pes/

・パナソニック株式会社 空質空調社 オフィシャルSNS

X:https://x.com/Panasonic_hvac

Facebook:https://www.facebook.com/panasonic.hvac.jp

・次世代育成支援「パナソニック キッズスクール」

https://holdings.panasonic/jp/corporate/sustainability/citizenship/pks.html

【最優秀賞】高橋 さりかさん(1年生)
【社長賞】日比野 壮一郎さん(3年生)
【優秀賞】澤田 橘香さん(5年生)
【優秀賞】鈴木 杏慈さん(6年生)
【優秀賞】内田 博文さん(6年生)
【特別賞 春日井市長賞】吉田 裕紀さん(1年生)
【大阪・関西万博「ノモの国」賞】武山 芽生さん(6年生)

すべての画像


会社概要

パナソニックグループ

687フォロワー

RSS
URL
https://holdings.panasonic/jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1006番地
電話番号
06-6908-1121
代表者名
楠見 雄規
上場
東証プライム
資本金
2590億円
設立
1935年12月