【JAF神奈川】イオンモールむさし村山でレーシングシミュレーターや交通安全ビンゴを出展!同会場でオートテストも開催されます!

Eモータースポーツに交通安全ビンゴ、そしてオートテスト。楽しいコンテンツが盛りだくさん!

一般社団法人 日本自動車連盟

JAF(一般社団法人日本自動車連盟)神奈川支部(支部長・髙木恵一)は、11月30日(日)に「キッズセーフティ&モータースポーツ体験ひろばイベント」を、イオンモールむさし村山つむぐひろば(東京都武蔵村山市)にて開催します。

本イベントでは、「交通標識ビンゴゲーム」や「シートベルト着用効果体験」などの交通安全コンテンツに加え、「Eモータースポーツ体験」もお楽しみいただけます。休日にイオンモールへご来店されるお客様に、様々なコンテンツを通じて交通安全について改めて学んでいただける機会となるほか、英国発祥の伝統的なモータースポーツである「オートテスト」の観戦も可能です。

お買い物ついでに、ぜひお立ち寄りください。皆さまのご参加をお待ちしております!

キッズセーフティ&モータースポーツ体験ひろばイベント(東京都武蔵村山市:11月30日開催)

出展コンテンツ

・Eモータースポーツ体験(レーシングシミュレーター)
・シートベルトコンビンサー(時速5km での衝撃体験)

・交通標識ビンゴゲーム   ※13 時頃開始予定
・子ども安全免許証
・クイックアーム(ゲーム感覚で測れる俊敏性年齢)

・レッカー車展示

 ※出展内容は変更になる可能性があります。

レーシングシミュレーター
レッカー車展示(イメージ)

オートテスト開催概要

◆開催日時

 2025年11月30日(日) 
  競技スタート 11:00~
  表  彰  式  15:00~

  終 了 予 定  16:00
  ※タイムスケジュールは変更となる場合があります。

開催場所

 イオンモールむさし村山 つむぐひろば(東京都武蔵村山市)【Google マップ

◆主  催

 パルサースポーツクラブ湘南(PSC湘南)

イベントの詳細はこちら

定員に達したため、競技の募集は終了しております。

同会場で行われる「オートテスト」とは

オートテストは英国発祥の伝統的なモータースポーツで、日本には2015年から導入されました。

他のモータースポーツ競技と比べて、走行時の速度が高くならないようにルールで規制されているため、ライセンスやヘルメット、グローブの他、車両の特殊装備も不要で、マイカーでそのまま出場できる競技です。

オートテストという競技は「運転の正確さ」を競う新しいスポーツで、パイロンで設定したコースを1台ずつ走って、減点が最も少なかった人が優勝となり、パイロンに接触したり、コースを間違えるとペナルティが加算されていきます。

そのため、特殊な運転技術やスピードを出すことよりも「ていねいさ」が大切なのです。

また、出場し完走するだけで「国内Bライセンス」「公認審判員B3級」を申請する資格が得られます。

※画像はイメージです

◆問合せ先

 【オートテストに関する問い合わせ】
  パルサースポーツクラブ湘南(PSC湘南)
  〒252-0821 神奈川県藤沢市用田2092-12
  電話:070-5452-1142

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://jaf.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館14階
電話番号
03-3578-2811
代表者名
坂口 正芳
上場
-
資本金
-
設立
1963年02月