WOWOW『清水ミチコ大感謝祭 in 武道館~作曲法SPECIAL~』お正月の風物詩ともいえる、清水ミチコの武道館ライブ!4月23日(土)の放送を前にレポートを公開!
4月23日(土)午後6:30~ [WOWOWライブ][WOWOWオンデマンド]
2013年開催の『国民の叔母・清水ミチコの「ババとロック」 in 日本武道館』からスタートし、今や年末年始の風物詩となっている清水ミチコの東京・日本武道館ライブも今年で8回目。政治家から芸能人、文化人など、旬な時事ネタはもちろんのこと、ピアノの弾き語り、そしておなじみの「作曲法」を、新作を含めたSPECIAL版で披露するなど、まさに清水ミチコの“ベスト盤”というべきネタのオンパレードとなった。
肌寒い気候とは裏腹に、会場内は大勢の観客の熱気が充満。そんな中、ステージのスクリーンに大映しとなったのは、清水さんたちが出演する架空のテレビ通販番組「ドッコイショッピング」。リモート会議が一般的になってきた昨今、寝転がりながらリモート会議をしたいというニーズに応え、シーツに背景が描かれた「リモート用シーツ」を紹介すると、ドッと沸く会場内。この日のライブでは、楽曲の合間のところどころで「ドッコイショッピング」が上映され、「名言風カレンダー」「ボカロが体験できるガス」など、清水さんらしいひねりのきいたユニークなグッズの数々を紹介し、会場を盛り上げた。
会場には、リピーターのお客さまはもちろん、初めてのお客さまもいっぱい。ということで、会場みんなでの一体感を実感するべくウェーブを実施。波打つ観客の様子を見た清水さんは「おめでとうございます!2022年が始まりました!」と祝祭ムードをかもし出しつつも、「なぜお金を払ってこんなことをしなくちゃいけないのかと思うかもしれませんが、来た以上はこういうもんなんです」と冗談めかすなど、観客との当意即妙なやりとりで会場は大盛り上がり。観客も楽しそうな様子でウェーブを行っていた。
続けて「武道館も8回目ということでわたしも力が入っておりまして。なんと今回、レパートリーも100人くらいは出したいと思います。そのうち似ているのは2、3人ですけどね」と語った清水さんは、小池百合子さん、麻生太郎さん、安倍晋三さんなどの政治家モノマネを披露。さらにピアノの弾き語りコーナーでは、童謡の「さっちゃん」を桃井かおりさん、大竹しのぶさん、山口もえさん、叶姉妹などのモノマネで歌唱。先日、実際にロサンゼルス在住の桃井かおりさんとインスタライブを行ったという清水さんは、桃井さんから「日本にいる桃井かおりのことは、椿鬼奴とみっちゃんに全部任せた!」と直々に委任されたことを明かし、会場は大喝采。
そして終盤には、清水さんの代名詞であり、本ライブのサブタイトルにもついている「作曲法SPECIAL」のコーナーに。“このアーティストはこんな風に作曲をするであろう”という想像のもと、清水がオリジナル曲を作り歌う大人気シリーズだ。サカナクション、Mr.Children、椎名林檎さんといった歴代の人気レパートリーをはじめ、今年は新ネタとなる小田和正さんの作曲法まで飛び出した。観客の満足度も非常に高く、「デビューしたての頃に、ライブハウスに永六輔さんが観に来てくれて。『君ね、次のネタ、次のネタとポンポンやるんじゃなくて。たっぷりと拍手を浴びる時間が多い人ほど一流なんだよ。だからたっぷり浴びなさい』と言われたので、今日はたっぷり拍手を浴びようと思います」と語ると、会場からはいつもの二倍の拍手が。清水さんも全身でその拍手を浴びていた。
★WOWOW番組情報★
番組名:「清水ミチコ大感謝祭 in 武道館~作曲法SPECIAL~」
放送日:2022年4月23日(土)午後6時30分 [WOWOWライブ][WOWOWオンデマンド]
出演:清水ミチコ、清水イチロウ
収録日:2022年1月2日(日)
収録場所:東京 日本武道館
番組URL:https://www.wowow.co.jp/detail/177125
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ダウンロード