note主催の日本最大級の創作コンテスト「創作大賞2025」の選考に参加

4月22日より作品を募集開始

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋隆志)は、note主催の日本最大級の創作コンテスト「創作大賞2025」への参加を決定しました。2025年4月22日(火)より作品の募集を開始し、「ビジネス部門」「エッセイ部門」の選考に携わります。

「創作大賞2025」特設サイト

https://note.com/creative-award

本コンテストは、noteが主催する創作コンテストで、これまで累計103,579作品の応募が寄せられ、18作品の書籍化や映像・舞台化、連載が実現しています。プロ・アマチュアを問わず参加できるほか、過去に別のコンテストで投稿した作品も応募が可能です。

インプレスの出版事業部では、ITやパソコン関連を中心に、資格取得、デザイン、イラスト、ライフスタイルなど幅広いジャンルの実用書を出版しています。noteでは「Play!! impress」を合言葉に2021年より情報発信を行ってきました。今回のコンテストを通じて新しい才能を見つけるべく、参加を決めました。

■IT、人材育成、デザイン、暮らしまで幅広い分野の作品を募集

インプレスは「ビジネス部門」「エッセイ部門」の選考に携わります。それぞれの求める作品像は以下の通りです。

【ビジネス部門】

「AIを使ってアイデアを形にした」「AIで働き方を変えた」「様々な試行錯誤を経てAIが相棒になった」など、ツールとしてのAIではなく、AIを通して人や行動がどう変わったかが伝わる生成AI関連作品。「DX人材の育て方と事例」「リスキリングの取り組みと事例」「IT系の資格取得のハウツー」など、デジタル人材創出の話を書いた作品。デザインやイラストなどの「クリエイティブ」における「効率のよい制作・学習方法」「独自のデザイン論」「ユニークなアイデア」などの作品。

【エッセイ部門】

「真似したくなる、憧れるような、暮らしの考え方やアイデア」「心と体の健康にまつわるメソッド」「投資や節約でお金の悩みを解消した話」など、豊かな暮らしのためのノウハウを書いた作品。

■応募方法

「創作大賞2025」特設サイトに記載の応募方法や投稿方法の規定に従い、ご応募ください。規定は部門ごとに異なります。詳細は特設サイトをご確認ください。

■スケジュール

  • 応募期間: 4月22日(火)11:00 〜 7月22日(火)23:59まで

  • 中間発表:9月中旬予定

  • 最終結果発表・授賞式:10月下旬予定

この他の詳細はnoteの「創作大賞2025」特設サイトをご確認ください。また、インプレス出版事業部noteでも関連情報を発信して参ります。

「創作大賞2025」特設サイト

https://note.com/creative-award

インプレス出版事業部note

https://note-pub.impress.co.jp/

以上


【株式会社インプレス】 https://www.impress.co.jp/

シリーズ累計8,000万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watchシリーズ」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」をはじめとする企業向けIT関連メディアなどを総合的に展開・運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、およびデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/

株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.impressholdings.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
電話番号
03-6837-5000
代表者名
松本 大輔
上場
東証スタンダード
資本金
53億4102万円
設立
1992年04月