悪役令嬢、記憶が戻ったらバグ展開─病弱少女も二周目は強くて悪くて無敵です!『クソゲー悪役令嬢1 新装版 滅亡ルートしかないクソゲーに転生したけど、絶対生き残ってやる!』発行 いずみノベルズ7月の新刊
インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋隆志)は、いずみノベルズの新刊『クソゲー悪役令嬢1 新装版 滅亡ルートしかないクソゲーに転生したけど、絶対生き残ってやる!』(著者:タカば、イラスト:西城 澪)を発行いたします。
いずみノベルズは、「小説家になろう」などのWeb小説投稿サイトに掲載された小説作品から厳選した作品を商業書籍として刊行し、より広い読者に新しい才能・作品に触れる機会を提供することを目指します。
(「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。)
『クソゲー悪役令嬢1 新装版 滅亡ルートしかないクソゲーに転生したけど、絶対生き残ってやる!』
https://izuminovels.jp/isbn-9784295603849
https://nextpublishing.jp/isbn/9784295603993

著者:タカば
イラスト:西城 澪
価格:1,430円(本体:1,300円+税)
電子書籍版フォーマット:EPUB3
印刷書籍版仕様:四六版/本文260ページ
ISBN:978-4-295-02190-2
企画編集:合同会社技術の泉出版
発行:株式会社インプレス
発売日:2025年7月25日
<<あらすじ>>
転生したら、クソゲーの悪役令嬢だった!
クソゲーと呼ばれた乙女ゲームの悪役令嬢に転生していた──お茶会大失敗の瞬間に記憶を取り戻した少女・リリアーナ。前世では病弱で短い命を終えた小夜子が、よりによって最凶の悪女ルートに飛び込むなんて聞いてない!王子には嫌われ、騎士にはガチで避けられ、挙げ句の果てに兄からは「死ね」発言。もう詰みゲー一直線かと思いきや、持ち前の行動力で家族とガチ和解、さらに魔法使いと従者を味方に引きずり込む暴走ムーブに突入!だが、現れた謎の美青年が物語をさらなるカオスに導いていく。バグまみれの運命に、バッドエンド上等で立ち向かえ!
『コミックライドivy』(マイクロマガジン社)にてコミカライズ連載中!PV累計500万突破の転生悪役令嬢ファンタジー、まさかの新装版再登場!
<<著者から一言>>
まさかの新装版発売です!!
思いもよらない事態に、作者の私が一番びっくりしています。
大筋は変わりませんが、余計な描写などを修正して大幅に加筆し読みやすくなってます!
初めて手に取った方も、ウェブ版から入った方も、旧版から入った方も、みんな楽しめる一冊に仕上げておりますので、お楽しみください!
<<店舗別購入特典>>
アニメイト
書き下ろし特典SSペーパー「お楽しみサバイバル訓練」
※配布数には限りがあります。在庫が無くなり次第終了となります。
ゲーマーズ
書き下ろし特典SSペーパー「おにいちゃんといっしょ!」
※配布数には限りがあります。在庫が無くなり次第終了となります。
メロンブックス
書き下ろし特典SSペーパー「電磁気力と万有引力」
※配布数には限りがあります。在庫が無くなり次第終了となります。
Amazon
描きおろしスマホ壁紙
※2025年11月21日までの予約/購入者が対象
<<電子書籍版特典>>
書き下ろし・電子版特典SS「まだ見ぬ君へ(フランドール視点)」
<<著者紹介>>
タカば
香川県出身。大学卒業後、会社員をしながらインディーズノベルゲーム製作にハマり、勢いでゲーム会社に転職。現在はフリーシナリオライターとして活躍中。
<<イラストレーター紹介>>
西城 澪
体質改善のため筋トレと食事改善を始めました。今ではファストフードでお腹を壊す体に。白湯を飲みながら、バナナチップスをつまみに絵を描いています。
<<目次>>
プロローグ
悪役令嬢は兄と仲良くなりたい
悪役令嬢は魔法使いに弟子入りしたい
悪役令嬢はお茶会デビューしたい
悪役令嬢は領地で暗躍したい
書籍版特典ショートストーリー
クソゲー攻略中(小夜子視点)
悪役令嬢はお風呂に入りたい(リリアーナ視点)
悪役令嬢はお勉強会がしたい(リリアーナ視点)
電子書籍版特典ショートストーリー
まだ見ぬ君へ(フランドール視点)
<<掲載イラストより>>

<<いずみノベルズについて>>

『いずみノベルズ』は、NextPublishingを利用したスピーディな刊行と電子・印刷書籍の同時制作、プリントオンデマンドによる返品・絶版・断裁のないサスティナブルな出版モデルを特徴とする、Web小説の商業化ライト文芸レーベルです。
公式サイト: https://izuminovels.jp/
<<販売ストア>>
紙書籍:
全国の書店・ネット書店
電子書籍:
Amazon Kindleストア、楽天koboイーブックストア、Apple Books、紀伊國屋書店 Kinoppy、
Google Play Store、honto電子書籍ストア、Sony Reader Store、BookLive!、BOOK☆WALKER 他
【株式会社インプレス】 https://www.impress.co.jp/
シリーズ累計8,000万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「ImpressWatchシリーズ」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」をはじめとする企業向けIT関連メディアなどを総合的に展開・運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、およびデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
【NextPublishing】
NextPublishingは、インプレスR&Dが開発した電子出版プラットフォーム(またはメソッド)の名称です。電子書籍と印刷書籍の同時制作、プリント・オンデマンド(POD)による品切れ解消などの伝統的出版の課題を解決しています。これにより、伝統的出版では経済的に困難な多品種少部数の出版を可能にし、優秀な個人や組織が持つ多様な知の流通を目指しています。
【本件に関するお問合せ先】
株式会社インプレス : NextPublishing推進室
E-mail: np-info@impress.co.jp
d5875-6762-f6efb0f42ee9b1645cfbbde77d542d3b.pdfすべての画像