プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社KADOKAWA
会社概要

Airbnbの民泊を舞台にした新感覚リアル謎解きゲームを「ニコニコ超会議2020」前夜祭としてニコニコ生放送! 歌手・声優の小林愛香がニコニコユーザーと力を合わせ民泊に隠された超難関な謎解きに挑戦する

株式会社KADOKAWA

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松原眞樹)は4月17日(金)、翌日から開催される「ニコニコ超会議2020」(2020年4月18日、19日)の前夜祭として、Airbnb Japan株式会社(以降エアビー)とコラボレーションしたニコニコ生放送の特別番組「民泊×リアル謎解きゲーム!エアビーに眠る秘宝を探せ!」(仮)をオンエアする。

リアル謎解きゲームに初挑戦する歌手・声優の小林愛香リアル謎解きゲームに初挑戦する歌手・声優の小林愛香

4月18日(土)、19日(日)に「ニコニコ超会議2020」が開催されるにあたり、千葉市は、“泊まる場所を探す旅行者と空き家・空き部屋を貸したい人をつなぐオンラインサービス”を提供するエアビーと連携し、イベント開催時に一般住宅での宿泊サービスを可能にする「イベントホームステイ(イベント民泊)」を実施する。

今回、そのイベントホームステイ期間中の4月17日(金)に、ニコニコ生放送にて特別番組「民泊×リアル謎解きゲーム!エアビーに眠る秘宝を探せ!」(仮)をオンエア。実際に千葉市の現地ホストを通じて宿泊先として提供される住宅を舞台に“リアル謎解きゲーム”を開催することで、視聴者にゲームを楽しみながら民泊の理解を深めてもらい、民泊の魅力をしっかりと伝えていく。

 

「ニコニコ超会議2019」の様子 (C)ニコニコ超会議2019「ニコニコ超会議2019」の様子 (C)ニコニコ超会議2019

「ニコニコ超会議2019」の様子 (C)ニコニコ超会議2019「ニコニコ超会議2019」の様子 (C)ニコニコ超会議2019

 

  • Aqoursメンバーで歌手・声優の小林愛香がリアル謎解きゲーム初挑戦!
リアル謎解きゲームに挑戦するのは、スクールアイドルプロジェクト『ラブライブ!サンシャイン!!』津島善子役、同作に登場するAqoursのメンバーとしても活躍する歌手・声優の小林愛香。2月26日にメジャーデビューを控え、ますます人気を集める彼女がリアル謎解きゲームに初挑戦する。

小林はエアビーに登録されている民泊先を実際に訪れ、舞台となる民泊先に隠された“秘宝”探しに挑戦。その模様は、ニコニコ生放送でリアルタイム配信され、視聴ユーザーはニコニコ生放送のコメント機能を使って、小林の謎解きを手助けすることができる。いわばリアル謎解きゲームとニコニコ生放送をかけ合わせた新感覚の謎解き型コンテンツだ。

謎解きゲームの制作は、リアル謎解きゲーム企画制作を専門に手掛ける人気団体「NAZO×NAZO劇団」(ハレガケ株式会社)が担当。本格的な謎解きに挑む小林は、果たして隠された秘宝を見つけクリアすることができるのか? そして、視聴ユーザーは前代未聞の生放送に挑む小林を救えるのか?

特別番組「民泊×リアル謎解きゲーム!エアビーに眠る秘宝を探せ!」(仮)は4月17日(金)20:00〜21:30ニコニコ生放送にて放送予定。小林以外の出演者や謎解きの詳細、放送URL等は、2月17日(月)12時オープンの特設サイト(https://thetv.jp/feature/airbnb/)やザテレビジョンWEBニュースにて随時公開される予定。
 
  • 小林愛香コメント
「民泊を使った謎解きゲーム…新感覚な謎解きにとってもワクワクしています。生放送でみなさんからのコメントやヒントが鍵になります! わたしを助けてくださいっ!!! 精一杯クリアするために頑張りたいと思います」

小林愛香Profile
●1993年10月23日生まれ、神奈川県出身。2011年にソロでの歌手活動をスタート。その後、スクールアイドルプロジェクト『ラブライブ!サンシャイン!!』(津島善子 役)で声優デビュー。同作に登場するAqoursのメンバーとしても活躍。2020年2月26日に、メジャーデビューシングル「NO LIFE CODE」をリリース。
Twitter(@Aikyan_)、Instagram(@kyanstagram_)
 
  • 用語解説
●Airbnb(エアビーアンドビー)
さまざまな旅のニーズに合わせて選べる宿泊先や、旅先の魅力を体験できるユニークなアクティビティが集まった世界最大級のマーケットプレイス。世界各国で現地ホストによる700万件以上の宿泊先、40,000件以上のオリジナリティ溢れる体験を提供している。東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会でも、千葉市と提携し、期間中に「イベントホームステイ」を活用したホームシェアを実施。宿泊を通した旅行者と地域住民との交流を促進していく。
*「Airbnb」「エアビーアンドビー」「エアビー」の各名称及びロゴはAirbnb Inc.の登録商標です。

●イベントホームステイ(イベント民泊)
イベント開催時に宿泊施設の不足が見込まれること、またはホームステイでの宿泊体験を通して、地域の人々と旅行者の交流を創出するなど一定の条件のもと、当該イベント開催地の自治体の実施判断により、住宅宿泊事業法や旅館業法上の許可を得ずとも、当該地域の住民が「自宅での宿泊」を観光客に提供できるようにする制度。
 
  • 「NAZO×NAZO劇団」
 

リアル謎解きゲームの企画制作を専門とする株式会社ハレガケのオリジナルブランド。「大人が安心してはしゃげる物語世界」を大切にしており、参加者が物語に「没入」し、インパクトある「主人公体験」ができるイベントを、遊園地や百貨店などさまざまな場所で制作している。
 
  • ニコニコ超会議2020

 

4月18日(土)、19日(日)に千葉・幕張メッセで開催、今年で9回目の開催となるネットとリアルの垣根を「超」える「niconico」の超巨大イベント。「歌ってみた」「踊ってみた」「ボーカロイド」などニコニコで親しまれている多彩なジャンルをブース企画として地上に再現するほか、「超歌舞伎」などの演目も話題。キャッチコピーは「みんな、たった一つの『好き』で強くなる。」。さらに今年は初めて「闘会議」と同時開催される。
 
  • 運営会社概要
名 称:株式会社KADOKAWA
所在地:東京都千代田区富士見二丁目13番3号
代表者:代表取締役社長 松原眞樹
事業内容:
出版、映像、版権、デジタルコンテンツ、ネットワーク・エンターテンメント・サービスおよびコンテンツの企画・開発・運営、動画コミュニティサービスの運営等を行う会社の経営管理と、それに関連する事業などを幅広く展開。デジタルトランスフォーメーション戦略の推進によって、優れたIPの創出と多重化、メディア展開の拡充を図り、世界有数のメディアパブリッシャーへの成長を目指す。
資本金:206億円
設立年月日:2014年10月1日
オフィシャルサイト:https://www.kadokawa.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社KADOKAWA

3,055フォロワー

RSS
URL
https://group.kadokawa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区富士見二丁目13番3号
電話番号
-
代表者名
夏野剛
上場
東証プライム
資本金
406億円
設立
2014年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード