低山のスペシャリストが選んだ、一度は歩きたい名低山62コース! 『絶景低山コースガイド 関東周辺』を刊行
インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:二宮宏文)は、『絶景低山コースガイド 関東周辺』を2025年9月17日に刊行いたしました。
近年、低山登山を楽しむ人が増えています。低山には、秀麗な富士山の姿や四季の移ろい、麓の町並み、美しい海岸線など、低山だからこそ見ることができる絶景があります。本書では首都圏から日帰りできる選りすぐりの低山コースを、「富士山の見える山」「パノラマ展望の山」「海を望む山」「美景・奇景の山」という4つのテーマに分けて62本紹介しています。

各コースには、歩行時間、歩行距離、累積標高差が明記されており、体力に合わせた計画が立てられます。また、「体力度」「技術度」が3段階で示されているので、初心者から経験者まで、自分に合ったレベルの山を選べます。登山適期のほか、花や紅葉の見頃も掲載していてベストシーズンを見つけるのに最適なガイドブックです。



■本書掲載のコース
【富士山の見える山】
富士五湖周辺の山々や、東京・神奈川・山梨・千葉から富士山を望むコースを掲載。湖越しに見える富士や雪を頂いた富士など、さまざまな表情の富士山に出会える富士山展望のコースです。
大岳山、高尾山~景信山、鉄砲木ノ頭、吾妻山、檜洞丸~犬越路、丸岳、芦ノ湖西岸歩道、金時山、大野山、御殿山、烏場山、高川山、思親山、鳥ノ胸山、三ツ峠山、中藤山~破風山、九鬼山、雁ヶ腹摺山、三方分山、毛無山、大平山、百蔵山、新倉山、甘利山

【パノラマ展望の山】
関東平野を見下ろす筑波山や、八ヶ岳まで見渡せる丸山など、麓の街並みや憧れの高峰を見はるかす大パノラマが楽しめるコースを集めました。
筑波山、宝篋山、男体山、大小山、三毳山、大鐘原ヶ岳、稲含山、柏木山、丸山、皆野アルプス、日和田山、天覧山~多峯主山、赤ぼっこ、陣馬山、高取山~仏果山、大山、伊予ヶ岳~富山、中山
【海を望む山】
太平洋を一望できる日立アルプスや吾妻山など、開放感あふれる海展望コースを紹介しています。
日立アルプス、八丈富士、天上山、仙元山、大楠山、高松山、湘南アルプス、幕山、魚見塚、天神山、鋸山

【美景・奇景の山】
独特の岩場や火山、歴史が刻まれた景観など、ここにしかない絶景を楽しみ、ダイナミックな地形を味わえる山々を収録しています。
中倉山~沢入山、相馬岳、立岩、鹿岳、岩櫃山、武甲山、三原山、大福山、岩殿山
■書誌情報
書名:『絶景低山コースガイド 関東周辺』
発売日:2025年9月17日
定価:1,980円(本体1,800円+税10%)
仕様:A5判並製/オールカラー/144ページ
https://www.yamakei.co.jp/products/2825183220.html
【山と溪谷社】 https://www.yamakei.co.jp/
1930年創業。月刊誌『山と溪谷』を中心とした山岳・自然科学・アウトドア・ライフスタイル・健康関連の出版事業のほか、ネットメディア・サービスを展開しています。
さらに、登山やアウトドアをテーマに、企業や自治体と共に地域の活性化をめざすソリューション事業にも取り組んでいます。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:塚本由紀)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
【本件に関するお問合せ先】
株式会社山と溪谷社 担当:神谷浩之
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
TEL03-6744-1900 E-mail: info@yamakei.co.jp
d5875-6856-5f6514f25bf5887c682a505c8f42e6e4.pdfすべての画像