ビジネスの現場で使える統計学の理論を基礎から学べる!『正しいデータ分析でビジネスを加速する 因果推論入門』を2025年9月19日(金)に発売

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋隆志)は、ビジネスの現場でデータに向き合うすべての方に向け、根拠を持って判断するためのデータ分析の入門書籍『正しいデータ分析でビジネスを加速する 因果推論入門』を2025年9月19日(金)に発売いたします。

■データ分析の重要性は理解しているものの、活用に課題を抱えるビジネスパーソンへ

多くの企業が「データを活用した意思決定」を重要視している一方で、現場の隅々までデータ分析のスキルやデータリテラシーが浸透しているとは言いがたいのが現状です。ビジネスの現場でデータに向き合う人々からは、「データを使って判断しろと言われるけれど、具体的に何をどうすればよいのかわからない」「分析結果が正しいのかどうか判断する基準がわからない」といった悩みが聞かれます。本書は、このようなデータ分析の重要性は理解しているものの、データの活用に課題を抱えているビジネスパーソンに向けて、「データ分析の最初の一歩」を後押しする書籍です。

■身近な例から因果推論を学び、データに惑わされず正しく判断する力を養う実践的な入門書

本書のテーマは、データから因果関係を正確に測定する因果推論です。たとえば、「新しい施策を実施したら売り上げが伸びた」という場合でも、実は他の要因が影響している可能性があり、データに惑わされてしまうことがあります。因果推論の手法を身につけることで、データに潜む他の要因に惑わされることなく、「この施策には効果があった」「この要因が売上向上の原因だった」と客観的に判断できるようになります。

本書は、専門的な理論から入るのではなく、身近な例から始めて「これならできそう」と感じられる構成になっています。難しい数学知識やプログラミングスキルは不要で、Excelを使った実践的な演習を章末に用意し、動画解説とあわせて丁寧に解説していきます。この本で因果推論の考え方を身に付けることで、「なんとなくデータを見ている」状態から「根拠を持って判断できる」ようになり、意思決定のスピードがあがって、これまで以上に仕事に自信が持てます。

■本書は以下のような方におすすめです

  • データ分析は初心者だけれど、仕事でデータと向き合う機会がある方

  • Excel程度は使えるけれど、統計学は学んだことがない方

  • 「なんとなくデータを見ている」から「根拠を持って判断できる」ようになりたい方

  • 因果推論の考え方を知りたい方

■紙面イメージ

身近な例を用いて因果推論の考え方を用いたデータ分析の基礎を学べます
解説動画つきのExcel演習で丁寧に解説

■本書の構成

第1章 データ分析って何だろう

第2章 因果推論って何だろう

第3章 偽の因果関係

第4章 差があるとはどういうこと

第5章 ランダム化ができないときは?

第6章 層別解析を使いこなす

■書誌情報

書名:正しいデータ分析でビジネスを加速する 因果推論入門

著者:和から株式会社 川原祐哉

発売日:2025年9月19日(金)

ページ数:232ページ

サイズ:A5判

定価:2,750円(本体2,500円+税10%)

電子版価格:2,850円(本体2,500円+税10%)※インプレス直販価格

ISBN:978-4-295-02277-0

◇Amazonの書籍情報ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/4295022772

◇インプレスの書籍情報ページ:https://book.impress.co.jp/books/1124101053

■著者プロフィール

和から株式会社 川原 祐哉(かわはら ゆうや)

和から株式会社:最高分析責任者(CAO)

自社のデータ分析・データ管理を行いつつ、実務で使える統計を社会人に教える講座や企業研修を実施。ビジネスマンの統計リテラシー向上を目指した授業は、統計初心者にもわかりやすいと好評。RやPythonを用いた統計解析の個別指導も行い、社会人にデータ分析スキルを実践的に伝えている。

以上


【株式会社インプレス】 https://www.impress.co.jp/

シリーズ累計8,000万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watchシリーズ」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」をはじめとする企業向けIT関連メディアなどを総合的に展開・運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、およびデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/

株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:塚本由紀)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.impressholdings.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
電話番号
03-6837-5000
代表者名
塚本 由紀
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1992年04月