ニューヨークを襲う破滅の渦――魔神との戦端が切られる! 『ネット通販から始まる、現代の魔術師12 魔神の使徒邂逅編・悪魔は宵闇より現れる』発行 いずみノベルズ9月の新刊
インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋隆志)は、いずみノベルズの新刊『ネット通販から始まる、現代の魔術師12 魔神の使徒邂逅編・悪魔は宵闇より現れる』(著者:呑兵衛和尚、イラスト:十和薫)をインプレス NextPublishingより発行いたします。
いずみノベルズは、「小説家になろう」などのWeb小説投稿サイトに掲載された小説作品から厳選した作品を商業書籍として刊行し、より広い読者に新しい才能・作品に触れる機会を提供することを目指します。
(「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。)
『ネット通販から始まる、現代の魔術師12 魔神の使徒邂逅編・悪魔は宵闇より現れる』
https://izuminovels.jp/isbn-9784295604211
https://nextpublishing.jp/isbn/9784295604211

著者:呑兵衛和尚
イラスト:十和薫
小売希望価格:電子書籍版 1,300円(税別)/印刷書籍版 2,200円(税別)
電子書籍版フォーマット:EPUB3
印刷書籍版仕様:四六版/カラー/本文242ページ
ISBN:978-4-295-60421-1
企画編集:合同会社技術の泉出版
発行:インプレスNextPublishing
発売:株式会社インプレス
発売日:2025年9月26日
<<あらすじ>>
仮初めの肉体を作り、なおも暗躍を続ける魔神ダークの精神体と破壊神の残滓。鏡刻界からの脱出を企む彼らの動きに呼応するかのように、地球では新たな波乱が広がっていく。魔人王となった瀬川雅の存在をめぐり、乙葉たち現代魔術師は〈十二魔将〉として表舞台に立つことで事態を収め、束の間の平穏を取り戻すことに成功した。だがその陰で、魔神ダークの眷属がついに目を覚ます。側近にして悪魔を統べる存在――オールデニックを解放するため、使徒たちは世界各地で魔族の体内に宿る“魔人核”を狩り始める。暴威は大西洋を越え、メキシコを襲う巨大な水上竜巻がニューヨークをも脅かす。乙葉浩介は国連本部へ向かい警鐘を鳴らす一方、仲間たちは再び剣を執り、迫り来る災厄に立ち向かう。果たして彼らは、新たな魔神の影に挑むことができるのか――。
<<著者から一言>>
いつもお世話になっています。
無事に第十二巻を皆様のもとに送り出すことができました。今回もホッと安堵している著者です。
さて、第十二巻は二つの章より構成されています。
全巻からの引き続きである、瀬川雅の魔人王就任の物語と、そして新たな敵性存在が出現した新章始まりの物語の二つ。
いよいよ【ネット通販から始まる、現代の魔術師・第一部】としての大きな山場へと物語は進み始めます。
地球だけではなく、ついに鏡刻界の魔大陸へと向かい、無事に【魔族の長】として就任式を終える瀬川雅。そののち地球に戻り、もう一度宣誓を行うことで、世界各地で発生していた魔族による犯罪なども沈静化しつつあります。
そんなこんなで世界は平和になり、乙葉浩介ら現代の魔術師たちもむようやく元の日常に戻りつつあるとき。
新たな事件が発生します。
それは、人間でも魔族でもない、新たな敵の出現。
この未曾有の事態に魔族からも救援要請が届くなど、乙葉浩介らは再び新たな事件解決のために活動を開始します。
第十二巻は地球と鏡刻界、そして日本とアメリカと、いくつもの舞台に主人公たちは引っ張りまわされ、翻弄されます。
WEB版の内容を推敲し、さらに追加シーンが組み込まれた書籍版を、どうぞご覧ください。
<<著者紹介>>
呑兵衛和尚
1967年、札幌生まれ。元ゲームデザイナー、調理師。TRPG『退魔戦記』『ギャラクティックアーク』メインデザイナーを務める。『小説家になろう』にて、『ネット通販から始まる、現代の魔術師』『異世界ライフの楽しみ方』を連載中。
<<イラストレーター紹介>>
十和薫
フリーランスのイラストレーター。
人物や背景を中心に、書籍・TCG・ゲーム・Web・グッズなど、さまざまな媒体でイラストを制作しています。
動画を止めたような動きを感じる絵を得意とし、シーンに息づく空気や物語を描くことを大切にしながら、表現の幅を広げるべく日々研鑽を重ねています。
制作の記録や最新情報は、SNS等で随時発信中です。
<<目次>>
第一章 魔人王宣言
第二章 悪魔が来たりて、魔族を襲う
第三章 蘇る使徒と、封じられし王
書籍版特典ショートストーリー
災禍の赤月
暗躍する者たちの密会
札幌市交通局の憂鬱
<<掲載イラストより>>

<<いずみノベルズについて>>

『いずみノベルズ』は、NextPublishingを利用したスピーディな刊行と電子・印刷書籍の同時制作、プリントオンデマンドによる返品・絶版・断裁のないサスティナブルな出版モデルを特徴とする、Web小説の商業化ライト文芸レーベルです。
公式サイト: https://izuminovels.jp/
<<販売ストア>>
電子書籍:
Amazon Kindleストア、楽天koboイーブックストア、Apple Books、紀伊國屋書店 Kinoppy、
Google Play Store、honto電子書籍ストア、Sony Reader Store、BookLive!、BOOK☆WALKER
印刷書籍:
Amazon.co.jp
※各ストアでの販売は準備が整いしだい開始されます。
【株式会社インプレス】 https://www.impress.co.jp/
シリーズ累計8,000万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「ImpressWatchシリーズ」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」をはじめとする企業向けIT関連メディアなどを総合的に展開・運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、およびデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:塚本由紀)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
【NextPublishing】
NextPublishingは、インプレスR&Dが開発した電子出版プラットフォーム(またはメソッド)の名称です。電子書籍と印刷書籍の同時制作、プリント・オンデマンド(POD)による品切れ解消などの伝統的出版の課題を解決しています。これにより、伝統的出版では経済的に困難な多品種少部数の出版を可能にし、優秀な個人や組織が持つ多様な知の流通を目指しています。
【本件に関するお問合せ先】
株式会社インプレス : NextPublishing推進室
E-mail: np-info@impress.co.jp
d5875-6875-4d377198ae6244a56daf5acb1ece910d.pdfすべての画像