あなたのIDEを、もっと便利に、もっと強力に 『JetBrains IDE プラグイン開発実践ガイド』発行 技術の泉シリーズ、10月の新刊

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋隆志)は、『JetBrains IDE プラグイン開発実践ガイド』(著者:thinkAmi)をインプレス NextPublishingより発行いたします。

最新の知見を発信する『技術の泉シリーズ』は、「技術書典」や「技術書同人誌博覧会」をはじめとした各種即売会や、勉強会・LT会などで頒布された技術同人誌を底本とした商業書籍を刊行し、技術同人誌の普及と発展に貢献することを目指します。

『JetBrains IDE プラグイン開発実践ガイド』

https://nextpublishing.jp/isbn/9784295604167

著者:thinkAmi

小売希望価格:電子書籍版 1,800円(税別)/印刷書籍版 2,000円(税別)

電子書籍版フォーマット:EPUB3

印刷書籍版仕様:B5/カラー/本文60ページ

ISBN:978-4-295-60416-7

発行:インプレス NextPublishing

<<発行主旨・内容紹介>>

本書は、JetBrains IDE (IntelliJ IDEA、WebStorm、PyCharm、RubyMineなど)のプラグイン開発について、基礎から実践まで体系的に解説した技術書です。プラグイン開発の環境構築から始まり、基本的なアクションの実装、IDE内の専用パネル(Tool Window)を使ったUI構築とその中での機能実装まで、幅広いトピックをカバーしています。

実際に動作するサンプルコードを豊富に掲載し、段階的に学習できる構成となっています。また、プラグインの配布方法やマーケットプレイスへの公開手順、運用時の注意点なども詳しく解説しています。

JetBrains IDEをより効率的に使いたい開発者、チーム独自の開発環境を構築したいエンジニア、プラグイン開発に興味がある方に最適な一冊です。

(インプレス NextPublishing は、株式会社インプレスR&Dが開発したデジタルファースト型の出版モデルを承継し、幅広い出版企画を電子書籍+オンデマンドによりスピーディで持続可能な形で実現しています。)

<<目次>>

第1章 Railroadsプラグインについて

第2章 IntelliJ Platform Plugin SDKを使ったプラグインの開発環境

第3章 プラグインのプロジェクト構造

第4章 Tool WindowによるUIの構築

第5章 Railroadsプラグインのコア機能

第6章 プラグインの継続的メンテナンス

<<著者紹介>>

thinkAmi

りんご好きなWebアプリケーションエンジニア。

最近の推しはシナノゴールド、シナノドルチェ、奥州ロマン。

<<販売ストア>>

電子書籍:

 Amazon Kindleストア、楽天koboイーブックストア、Apple Books、紀伊國屋書店 Kinoppy、Google Play Store、honto電子書籍ストア、Sony Reader Store、BookLive!、BOOK☆WALKER、BOOK TECH

印刷書籍:

 Amazon.co.jp

※各ストアでの販売は準備が整いしだい開始されます。

※全国の一般書店からもご注文いただけます。

<<技術の泉シリーズについて>>

『技術の泉シリーズ』は、技術者の知見のアウトプットである技術同人誌を底本とした、2017年創刊の技術書シリーズです。NextPublishingによるスピーディーな編集制作とプリントオンデマンドによる1冊からの印刷製本により、技術の変化に追従しつつ返品や品切れのないサスティナブルな出版モデルを特徴としています。本シリーズを通じて、エンジニアの“知の結晶”である技術同人誌の世界に、より多くの方が触れていただくきっかけとなることを目指しています。


【株式会社インプレス】 https://www.impress.co.jp/

シリーズ累計8,000万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watchシリーズ」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」をはじめとする企業向けIT関連メディアなどを総合的に展開・運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、およびデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/

株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:塚本由紀)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

【NextPublishing】

NextPublishingは、インプレスR&Dが開発した電子出版プラットフォーム(またはメソッド)の名称です。電子書籍と印刷書籍の同時制作、プリント・オンデマンド(POD)による品切れ解消などの伝統的出版の課題を解決しています。これにより、伝統的出版では経済的に困難な多品種少部数の出版を可能にし、優秀な個人や組織が持つ多様な知の流通を目指しています。

【本件に関するお問合せ先】

株式会社インプレス : NextPublishing推進室

E-mail: np-info@impress.co.jp

d5875-6943-7d3f24162f32678355a4252aa726b0ef.pdf

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.impressholdings.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
電話番号
03-6837-5000
代表者名
塚本 由紀
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1992年04月