首都圏の輸送を支える地下鉄の路線と車両を詳しく解説! 大きなカラー写真で分かりやすいビジュアルガイド『首都圏の地下鉄2026』を発売!
インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、イカロスMOOK『首都圏の地下鉄2026』を2025年11月17日に発売いたしました。

■首都圏の地下鉄に着目したムックを改訂
東京都心の地下に網の目のように張り巡らされた地下鉄網は、首都圏の移動になくてはならない存在です。多くは神奈川・埼玉・千葉各県を走る鉄道と相互直通運転を行い、郊外からの通勤・通学の利便性を高めています。そんな首都圏の地下鉄を、路線ごとに詳しく解説したムックを2023年の発売から2年半ぶりに改訂した、2026年版の発売になります。
■大きなカラー写真で地下鉄車両を掲載
本書はビジュアルガイドと位置付け、各路線の専用車両と、直通運転で乗り入れてくる車両を大きなカラー写真で掲載しています。写真は2023年版からすべて変更しています(一部コラムを除く)。各路線の車両には詳しい解説を掲載し、見て楽しく、読んで理解を深められる内容です。また、巻末には2025年度の引退が予定している東京メトロ8000系と、そのルーツにあたる6000系、7000系を掲載。「地下鉄らしい電車」として一時代を築いたグループを振り返ります。
■本誌は以下のような方におすすめです
-
地下鉄が好きな方
-
通勤電車が好きな方
-
身近な電車が好きなお子さん、お孫さんがいらっしゃる方
■誌面イメージ



■もくじ
巻頭グラフ:都市の呼吸(撮影:大鶴倫宣)
東京地下鉄(東京メトロ)
銀座線(1000系)/丸ノ内線(2000系・02系)/日比谷線(13000系)/東西線(15000系・07系・05系)/千代田線(16000系)/有楽町線・副都心線(17000系・10000系)/半蔵門線(18000系・08系・8000系)/南北線(9000系)
東京都交通局(都営地下鉄)
浅草線(5500形)/三田線(6500形・6300形)/新宿線(10-300形)/大江戸線(12-600形・12-000形)
横浜市交通局(横浜市営地下鉄)
ブルーライン(4000形・3000形)/グリーンライン(10000形)
埼玉高速鉄道
埼玉スタジアム線(2000系)
横浜高速鉄道
みなとみらい線(Y500系)
営団6000系・7000系・8000系ショートヒストリー
■書誌情報
誌名:首都圏の地下鉄2026
発売日:2025年11月17日(月)
仕様:B5判 / 146ページ
定価:2,420円(本体2,200円+税10%)
ISBN:978-4-8022-1673-9
◇イカロス出版の書籍情報ページ:https://books.ikaros.jp/book/b10146323.html
【イカロス出版株式会社】
『月刊エアライン』を中心に航空、鉄道、ミリタリー、レスキュー分野で出版活動を展開。
さらに旅行、通訳・翻訳、ライフスタイルなどの分野でも多くの出版物を展開しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:塚本由紀)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
【本件に関するお問合せ先】
イカロス出版株式会社 担当:林
contact@ikaros.jp
すべての画像
