プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社KADOKAWA
会社概要

2019年度No.1ヒット作『小説 天気の子』を醍醐 虎汰朗、森 七菜の朗読でオーディオブック化。「新海誠作品オーディオブック プロジェクト」第5弾として5月8日(金)よりAudibleで予約開始!

株式会社KADOKAWA

式会社KADOKAWAとAmazon.com, Inc.(以下Amazon)の関連会社であるAudible, Inc.は、オーディオブック版『小説 天気の子』を映画オリジナルキャストである醍醐 虎汰朗さん、森 七菜さんによる朗読で、2020年5月8日(金)より予約を開始いたします。


◆オーディオブック版『小説 天気の子』について
日本中を席巻した映画『君の名は。』を生み出した、新海 誠監督の最新作で2019年No.1映画『天気の子』。天候の調和が狂っていく時代に、運命に翻弄される少年と少女が自らの生き方を「選択」する壮大な物語。監督みずから執筆したこの映画の原作小説を、この度オーディオブック化いたします。朗読キャストには、映画でもみずみずしい演技で観客を魅了した、主人公とヒロインをそれぞれ演じた醍醐 虎汰朗さんと森 七菜さんを起用。映画で演じたそれぞれの役のみならず、ほかの登場人物も全て二人で朗読しているのも注目です。
また、Amazonでは映画『天気の子』のBlu-ray&DVD発売と連動して『小説 天気の子』オーディオブック版の冒頭をAlexa(アレクサ)で試聴できるキャンペーンを実施。映画でも描かれていた高校を卒業した帆高が再び東京に向かうフェリーのデッキテラスで陽菜に想いを馳せるシーンを発売に先駆け、聴く事が出来ます。小説では帆高の心情がより繊細に描かれている為、映画を観た方でも楽しめる内容になっていますので、この機会にぜひAlexa(アレクサ)に話しかけて、「小説 天気の子」オーディオブック版を体験してみて下さい。
 

≪商品情報≫
商品名:『小説 天気の子』
著者:新海 誠
朗読:醍醐 虎汰朗、森 七菜
配信開始日:2020年8月28日(金)
配信サイト:
Audible(オーディブル) https://www.audible.co.jp/pd/B087QFQ67J
Amazon(アマゾン) https://www.amazon.co.jp/dp/B087Q15FL4


【オーディオブック版『小説 天気の子』出演者プロフィール】
 ■醍醐 虎汰朗(だいご こたろう) 

舞台『弱虫ペダル』で主演 小野田坂道役に抜擢。ドラマ『先に生まれただけの僕』、『恋はつづくよどこまでも』、映画『#ハンド全力』などに出演。演劇『ハイキュー!!』で主演 日向翔陽役を務めている。『天気の子』主人公役にて、第14回声優アワード新人男優賞を受賞。

■森 七菜(もり なな) 

映画『ラストレター』、ドラマ『3年A組―今から皆さんは、人質ですー』、NHK連続テレビ小説『エール』などに出演。映画『青くて痛くて脆い』、『461個のおべんとう』の公開も控えている。『天気の子』ヒロイン役にて、第14回声優アワード新人女優賞を受賞。
  

◆「新海誠作品オーディオブック プロジェクト」
その他の新海作品の配信はこちらよりご覧いただけます。
Amazon内「新海誠作品オーディオブック プロジェクト」特設ページ
http://www.amazon.co.jp/kiminona

《作品リスト》
・『小説 君の名は。』

・『小説 秒速5センチメートル』

・『小説 言の葉の庭』

・『君の名は。 Another Side:Earthbound』


(C)2016「君の名は。」製作委員会 (C)2019「天気の子」製作委員会
 

 

―新海誠作品オーディオブック プロジェクトについて―
2016年に公開し、空前の大ヒットとなった映画『君の名は。』をはじめ、数々の話題作を生み出しているアニメーション監督・新海誠みずから執筆した小説や、関連小説をオーディオブック化。

―アニメには無い小説ならではのエピソードや心情、新海誠作品の魅力の一つである“言葉の響き”を“声”で伝えることで、作品の魅力を再発見していただけたら―

数々の新海誠映像作品を生み出している「コミックス・ウェーブ・フィルム」全面協力のもと、豪華キャストによる新海誠作品の新しい体験をお楽しみください。

 

株式会社KADOKAWAについて
出版、映像、版権、デジタルコンテンツ、ネットワーク・エンターテインメント・サービスおよびコンテンツの企画・開発・運営、動画コミュニティサービスの運営などを行う会社の経営管理と、それに関連する事業などを幅広く展開しています。デジタルトランスフォーメーション戦略の推進によって、優れたIPの創出と多重化、メディア展開の拡充を図り、世界有数のメディアパブリッシャーへの成長を目指しています。
●KADOKAWAオフィシャルサイト: https://www.kadokawa.co.jp/

Audible(オーディブル)について
Audibleはすでに世界で何百万人もの人々に利用されており、本を音声化したものや音楽以外の音声コンテンツをアプリやPCサイト、Amazon Echoシリーズを始めとしたAlexa搭載デバイスから聴くことができます。同サービスはAmazonの関連会社であるAudible社が提供しており、海外ではすでに広く一般的なコンテンツの楽しみ方として広まっており、またオリジナル脚本のドラマやコミックなどのコンテンツの制作・配信にも取り組んでいます。同社は1995年に米国で創業され、現在、米・英・独・仏・豪・日・伊・加・印の9か国で展開しています。2015年7月より日本向けサービスを開始。著名な作家の作品をはじめ、ビジネス書から落語、語学など20以上のジャンルで豊富なタイトルからAudibleでしか聴くことのできないスペシャルコンテンツまで、プロのナレーター・俳優たちの朗読で聴くことができます。2019年4月現在、38か国語の海外コンテンツと国内コンテンツを合わせ、40万タイトル以上が楽しめる日本最大級の音声コンテンツ制作・配信サービスとなります。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社KADOKAWA

3,061フォロワー

RSS
URL
https://group.kadokawa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区富士見二丁目13番3号
電話番号
-
代表者名
夏野剛
上場
東証プライム
資本金
406億円
設立
2014年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード