“小学受験の神”が考案「一度覚えたら一生忘れない」漢字ドリル3月28日発売! 現代の子どもに合わせた「ビジュアル」と「語呂あわせ」で覚える新しいドリル

「知育絵本のカリスマ」あきやまかぜさぶろう氏&アキヤマヒカル氏による『1日10分でおぼえる漢字ドリル 小学1年生』

株式会社講談社

株式会社講談社は『1日10分でおぼえる漢字ドリル 小学1年生』を2025年3月28日(金)に発売します。

ドリルの作者は、シリーズ累計190万部突破「1日10分でえがじょうずにかけるほん」シリーズの作者であり、「知育絵本のカリスマ」あきやまかぜさぶろう氏と、アキヤマヒカル氏。

従来の漢字ドリルは、「ひたすらに何回も書く」「書けば覚える」が主流ですが、あきやま氏はまず最初に「形をつかむ」ことで、より漢字を覚えやすくなることに着目しました。

本書では、漢字の成り立ちの「形」、または楽しい「語呂合わせ」で構成。

字の印象を深くとらえ、コツをつかんで覚えることができます。

定番の「なぞる・何回も書く」というドリルの特性と、「語呂合わせ・漢字の成り立ちで覚える」という覚え方のメソッドを合わせた、新しい「覚えられる漢字ドリル」にぜひご注目ください。

【あきやまかぜさぶろう】

画家・作家。1948年、長崎県生まれ。1971年、二科展に初出展した作品が特選を受賞。1972年、二科展銀賞で連続受賞。現在は画家活動をしながら、幼稚園・保育園での絵画教室や幼児教室での受験指導など数多くの現場で絵画指導を続けている。

『1日10分で えがじょうずにかけるほん』に代表される著者は多数で、『1日5分でじがかけるほん ひらがな』『1日5分でじがかけるほん カタカナ』『一日十分 おばけ 漢字えほん』(すべて講談社刊)など、シリーズ累計190万部を突破。

お絵描きのコツを子どもにわかりやすく説明し体験させる「あきやまメソッド」で圧倒的な支持を得て、「知育絵本のカリスマ」として知られる。

『1日10分でおぼえる漢字ドリル 小学1年生』

定価:各1540円(本体1400円)

2025年3月28日(金)発売

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社講談社

2,442フォロワー

RSS
URL
http://www.kodansha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区音羽2-12-21
電話番号
03-3945-1111
代表者名
野間省伸
上場
未上場
資本金
3億円
設立
-