Nintendo Switch™『アクアリウムは踊らない』東京ゲームショウ2025 作者・橙々(だいだい)氏ハピネットステージに登壇!

株式会社フロンティアワークス(アニメイトグループ)より新情報をお届けいたします!

株式会社フロンティアワークス(本社:東京都板橋区 代表:辻政英 以下:フロンティアワークス)は、2025年9/25~9/28に幕張メッセ国内展示場で開催され、4日間で約20万人を動員した、東京ゲームショウ2025(略称:TGS2025)に、ゲームブースを出展いたしました。フロンティアワークスのゲームレーベルより販売する『アクアリウムは踊らない』の作家・橙々氏は、ハピネットステージに登壇し観客を沸かせました。

■世界有数のゲームイベントに橙々氏初参加

 国内の大手メーカーから、インディゲーム、さらに海外のゲーム作家やメーカーも出展するTGS2025は、

世界有数のゲームイベントとして知られます。多くのゲームメーカーが様々な趣向を凝らしたブースを出展し、コスプレイヤーも多数来場。それぞれのブースが観客の目を楽しませる中、『アクアリウムは踊らない』のステージイベントは開催されました。

 『アクアリウムは踊らない』は、累計で約70万ダウンロードとインディーズゲームの中で成功をおさめています。Nintendo Switch™での発売が決まり、フリーゲームにはなかった人気声優の起用など、Nintendo Switch パッケージ版発売を目前に、さらに注目を集めています。橙々氏は作家としてハピネットステージにオレンジのマスクを被って登壇しました。

ハピネットブースは大盛況でした

                      

■ステージには『アクアリウムは踊らない』リアルタイムアタック記録保持走者が集結!

 ステージの開催は9/28(日)14:00。開演の30分前には入場券の配布は完了し、約130人のお客様が集まりました。

 ゲストにRTA走者の、えふしょーさん、零月さん、あんこつぶつぶさんが集結し、『アクアリウムは踊らない』のリアルアタック映像を観ながら、ゲームの見どころ、楽しさを橙々氏が解説しました。


 3人のRTA走者は、ゲームをクリアするスピードを競うばかりでなく、好きな場面や好きなトリックなどをそれぞれ紹介し、すでにゲームを体験した人もこれからやってみようという人にも興味深いステージとなりました。

 

■橙々氏コメント

「学生時代に新しいゲームのことを知りたくて、ゲームファンのひとりとして来場した東京ゲームショウに、ゲーム作家として参加できたのはうれしいですね。会社員として働きながら作り始めた『アクアリウムは踊らない』がフリーゲームからNintendo Switch™での発売、ドラマCDと、この一年で作品を成長させることができました。私自身、ホラー映画やホラーゲームはできないくらい怖がりなのですが、ゲーム実況をしてくださる方が私のゲームで驚くのを観るのはすごく楽しい(笑)。だから、これからもホラーゲーム作家としてやっていこうと思っています」         
 顔出しはNGですがファンやユーザーとのコミュニケーションは好きと言う橙々氏。「次の目標は『アクアリウムは踊らない』のアニメ化!と」語ってくれました。

降壇後の橙々氏

【商品情報】

タイトル名:アクアリウムは踊らない

ジャンル:謎解きアドベンチャーホラーゲーム

プラットフォーム:Nintendo Switch™ / Steam®

Nintendo Switch / Steam ダウンロード版発売中

Nintendo Switch パッケージ版発売日:2025年10月30日(木)

価格:

【ダウンロード版】2,200円(税込)

【パッケージ版】4,950円(税込)

販売形態:ダウンロード版、パッケージ版

CERO:「C」(15才以上対象)

プレイ人数:1人用

対応言語:日本語、英語、韓国語、中国語(簡体字・繁体字)

原作:橙々

開発:Gotcha Gotcha Games、フロンティアワークス

パブリッシャー:フロンティアワークス

 

■キャスト

スーズ:黒沢ともよ

レトロ:花守ゆみり

ルル:佐藤聡美

キティ:釘宮理恵

クリス:たみやすともえ

 

■PV:https://youtu.be/SmAY_kdqJQY

■特設サイト: https://www.fwinc.co.jp/aqua-dance

■公式サイト:https://daidai7742.wixsite.com/aqua-dance

■公式SNS:https://x.com/aqua_dance_

■SNSハッシュタグ:#アクおど

■権利表記:©daidaisan,Frontier Works,Gotcha Gotcha Games,2025

 

※内容は変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください

※記載されている会社名、製品名、ロゴは、各社の登録商標または商標です

※画面は開発中のものです

 

Nintendo Switch・Nintendo Switchのロゴは任天堂の商標です

©2025 Valve Corporation. SteamおよびSteamロゴは、米国および/またはその他の国のValve Corporationの商標および/または登録商標です

 

●ゲーム「アクアリウムは踊らない」とは

ホラー嫌いの作者・橙々氏がたった1人で8年間を費やし開発・完成させたフリーホラーゲーム「アクアリウムは踊らない」。2024年2月のリリースからわずか2日間で10万DLを達成し、その後もプレイ実況やSNSでの口コミを受け70万DLを突破(2025年8月現在)!ドラマCD化やコミカライズ連載、各種グッズ化をはじめとしたコラボ企画が立て続けに展開し、今なお話題は拡大中!

 

●ゲーム「アクアリウムは踊らない」あらすじ

その日、「ビアンカ水族館」を訪れた少女・スーズと親友のルルは、

プレミアムチケットの特別優待として館長の妻・クリス同伴によるガイドツアーを満喫していた。

その道中、ふとルルの姿を見失ってしまったスーズたちは館内を探し始めるのだが、

気づくと先ほどまでいた水族館とは全く異なる不気味な世界に迷い込んでしまっていた……。

水生怪物が襲ってくる恐怖の水族館を探索するスーズの前に、剣を携えた軍服姿の女性・レトロが現れる。

 スーズに対し不躾な態度のレトロであったが、彼女もまた別の少女・キティを探していたのだった。
果たしてスーズは親友を無事見つけ出し、水族館から脱出することはできるのか……?
「裏切者は、誰だ」

 

              

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
コンシューマーゲーム
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都板橋区弥生町77-3
電話番号
-
代表者名
髙橋 豊
上場
未上場
資本金
-
設立
-