『グローバルeスポーツマーケットレポート2020』発売! 2020年世界eスポーツ市場規模は9.74億米ドル。2023年は約16億米ドルに。
株式会社KADOKAWA Game Linkage(KADOKAWAグループ)
世界のeスポーツ最新市場・業界動向が明らかに!
株式会社KADOKAWA Game Linkage(本社:東京都文京区、代表取締役社長:豊島秀介)は、世界eスポーツ市場の調査レポート『グローバルeスポーツマーケットレポート2020』を7月31日に発売します。本レポートは、当社提携の海外ゲーム市場調査会社・Newzoo(本社:オランダ アムステルダム、CEO:ピーター・ウォーマン)発行の調査レポート『Global Esports Market Report 2020』を日本語翻訳したものです。
また、急速に拡大するモバイルeスポーツを大きく取り上げているほか、都市としてのeスポーツ活用法、デジタルネイティブを対象とした新しいマネタイズ、リーグビジネスのメカニズムといった最新トピックスを掲載。勃興する米国のカレッジeスポーツ(大学生のeスポーツ大会)や、日本のeスポーツ市場についても紹介しています。そのほか有力タイトルのイベントカレンダーや、タイトル別視聴時間、国別eスポーツ人口といったランキングも収録しました。
さらに、本レポートの購入者向けに、発売日から約1年にわたって四半期ごとのアップデート情報も配信予定です。常に変化するeスポーツ市場・オーディエンス規模といったデータの最新版のほか、新型コロナウイルス感染症の影響をはじめとするeスポーツ関連の最新ニュースを提供します。
【掲載データの一例】
編集:Newzoo
翻訳監修:KADOKAWA Game Linkage マーケティング部
発売日:2020年7月31日
価格:750,000円+税
言語:日本語
ページ数:本文131ページ(PDF)
付属:数値データ(excel)
※レポート本編の発刊以降、四半期ごとにアップデート版を配信します
商品ページ:https://www.f-ism.net/report/Global_Esports_2020.html
ご注文方法については商品ページをご覧ください。
<目次>
1.イントロダクション
はじめに/本レポートの対象範囲/eスポーツ市場の範囲/注目ポイント
2.調査・分析方法&用語の定義
本レポートの調査・分析方法/収益予測モデルの見直しについて/本書における用語の定義
3.注目のグローバルトレンド
モバイルeスポーツ/eスポーツ商品のイノベーション/eスポーツ都市vs都市ホスト制/リーグビジネスのメカニズム/アルコール飲料ブランドによるeスポーツスポンサーシップ
4.特集・トピックス
カレッジeスポーツ/日本のeスポーツシーンの台頭
5.地域別eスポーツ市場(データ・解説)
グローバル/北米/中南米/欧州(西欧、東欧)/中東&アフリカ/アジア太平洋(中国、韓国、日本、東アジア、東南アジア、オセアニア)
6.タイトル別イベントカレンダー
グローバルイベント/League of Legends/Counter-Strike: Global Offensive/Dota 2/Overwatch/Call of Duty/Rainbow Six: Siege
7.ランキング
タイトル別視聴時間(eスポーツコンテンツTOP25、非eスポーツコンテンツTOP50)/eスポーツトーナメントTOP50/eスポーツリーグTOP10/eスポーツ配信言語TOP25/国・市場別eスポーツ人口TOP50
8.eスポーツ業界概要
エコシステム概略図/配信プラットフォーム/企業・ブランド/プロチーム/サードパーティ系オーガナイザー/ゲームパブリッシャー
9.サードパーティ市場調査会社
Newzoo調査と他社調査の比較
※本データを記事にて引用される場合は、必ず出典をご明記いただきますようお願いいたします。
また、ご掲載いただいた際は、ご一報いただけますと幸いです。
公式サイトURL: https://newzoo.com/about/japanese/
公式サイトURL: https://kadokawagamelinkage.jp
▼プレスリリースのダウンロード▼
https://prtimes.jp/a/?f=d7006-20200730-1617.pdf
また、急速に拡大するモバイルeスポーツを大きく取り上げているほか、都市としてのeスポーツ活用法、デジタルネイティブを対象とした新しいマネタイズ、リーグビジネスのメカニズムといった最新トピックスを掲載。勃興する米国のカレッジeスポーツ(大学生のeスポーツ大会)や、日本のeスポーツ市場についても紹介しています。そのほか有力タイトルのイベントカレンダーや、タイトル別視聴時間、国別eスポーツ人口といったランキングも収録しました。
さらに、本レポートの購入者向けに、発売日から約1年にわたって四半期ごとのアップデート情報も配信予定です。常に変化するeスポーツ市場・オーディエンス規模といったデータの最新版のほか、新型コロナウイルス感染症の影響をはじめとするeスポーツ関連の最新ニュースを提供します。
【掲載データの一例】
- 2020年世界eスポーツ市場規模は、9.74億米ドル。堅調に成長し2023年は約16億米ドルに。
- 2020年世界eスポーツ収益源の約7割はスポンサーシップが占める。
- 『グローバルeスポーツマーケットレポート2020』 概要
編集:Newzoo
翻訳監修:KADOKAWA Game Linkage マーケティング部
発売日:2020年7月31日
価格:750,000円+税
言語:日本語
ページ数:本文131ページ(PDF)
付属:数値データ(excel)
※レポート本編の発刊以降、四半期ごとにアップデート版を配信します
商品ページ:https://www.f-ism.net/report/Global_Esports_2020.html
ご注文方法については商品ページをご覧ください。
<目次>
1.イントロダクション
はじめに/本レポートの対象範囲/eスポーツ市場の範囲/注目ポイント
2.調査・分析方法&用語の定義
本レポートの調査・分析方法/収益予測モデルの見直しについて/本書における用語の定義
3.注目のグローバルトレンド
モバイルeスポーツ/eスポーツ商品のイノベーション/eスポーツ都市vs都市ホスト制/リーグビジネスのメカニズム/アルコール飲料ブランドによるeスポーツスポンサーシップ
4.特集・トピックス
カレッジeスポーツ/日本のeスポーツシーンの台頭
5.地域別eスポーツ市場(データ・解説)
グローバル/北米/中南米/欧州(西欧、東欧)/中東&アフリカ/アジア太平洋(中国、韓国、日本、東アジア、東南アジア、オセアニア)
6.タイトル別イベントカレンダー
グローバルイベント/League of Legends/Counter-Strike: Global Offensive/Dota 2/Overwatch/Call of Duty/Rainbow Six: Siege
7.ランキング
タイトル別視聴時間(eスポーツコンテンツTOP25、非eスポーツコンテンツTOP50)/eスポーツトーナメントTOP50/eスポーツリーグTOP10/eスポーツ配信言語TOP25/国・市場別eスポーツ人口TOP50
8.eスポーツ業界概要
エコシステム概略図/配信プラットフォーム/企業・ブランド/プロチーム/サードパーティ系オーガナイザー/ゲームパブリッシャー
9.サードパーティ市場調査会社
Newzoo調査と他社調査の比較
※本データを記事にて引用される場合は、必ず出典をご明記いただきますようお願いいたします。
また、ご掲載いただいた際は、ご一報いただけますと幸いです。
- Newzooについて
公式サイトURL: https://newzoo.com/about/japanese/
- 株式会社KADOKAWA Game Linkageについて
公式サイトURL: https://kadokawagamelinkage.jp
▼プレスリリースのダウンロード▼
https://prtimes.jp/a/?f=d7006-20200730-1617.pdf
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像