『特定行為研修』生配信シンポジウム 無料イベント開催【学研メディカルサポート】
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研メディカルサポート(東京・品川/代表取締役社長:清水修)は、2025年7月10日(木)・7月26日(土)に特定行為研修修了者の育成をテーマとした生配信シンポジウムイベントを開催いたします。

ここがポイント!
■特定行為研修修了者のモチベーションを引き出す育成方法を配信
■指定研修機関の研修に関するリアルな声をお届け
■特定行為研修修了者の育成における不安・負担の解消
<イベントタイトル>
~修了者×管理者の本音のクロストーク~
モチベーションを引き出す育成の秘訣
<イベント概要>
近年、多くの指定研修機関様から「特定行為研修修了者が思うように増えない」「自施設の研修内容に自信がない」「修了者が十分に活躍できていない」というお悩みをお伺いすることが増えております。
そこで、少しでも研修の不安解消や修了者の力を現場に届ける一助になればと思い、特定行為にかかわる事例についてオンライン講演会(シンポジウム形式)を実施いたします。
当日は3施設の管理者・修了者に自施設の研修・活躍状況をお話いただく予定です。
※特定行為は、診療の補助であり、看護師が手順書により行う場合には、実践的な理解力、思考力及び判断力並びに高度かつ専門的な知識及び技能が特に必要とされる38行為
※特定行為研修は、看護師が手順書により特定行為を行う場合に特に必要とされる実践的な理解力、
思考力及び判断力並びに高度かつ専門的な知識及び技能の向上を図るための研修であって、
特定行為区分ごとに特定行為研修の基準に適合するものであること
■開催日時
第1回 2025年7月10日(木) 17:00~18:15
第2回 2025年7月26日(土) 14:00~15:15
■開催方法
Zoomウェビナー
■お申し込み受付期間
2025年5月19日(月)10:00~ 2025年7月4日(金)23:59
■お申し込み方法
https://gakken-meds.jp/post/category/event/
①上記にアクセスし本講演を選択し、「お申し込み」をクリック
②入力フォームに必要事項を記載、「入力内容を確認する」をクリック
③②で入力したメールアドレス宛に仮申し込み完了のメールが届きます
④メール記載の「本申し込み用URL」に記載れた仮パスワードを入力し、申し込み完了
■参加費
無料

■看護師の特定行為研修e-ラーニングについて
「株式会社学研メディカルサポート」は、全国で3,000を超える病院様や介護施設様に看護師・介護職教育、病院・施設全体研修などにご活用いただけるe-ラーニングをご提供しております。また、「看護師の特定行為研修」は、修了した看護師が安心・安全にケアできるよう、論理的思考力・判断力をしっかりと育てる教材となっており、全国多数の指定研修機関様でご導入いただいております。
弊社では他社教材からの教材変更にともなう申請、導入後のアフターフォローも含めてサポートいたしております。
さらに修了者のフォローアップ、施設の体制づくりをサポートする「看護師の特定行為 実践サポート」もご好評いただいております。
<詳細リンク>
■株式会社学研メディカルサポート(Gakken Medical Support Co., Ltd.)
https://gakken-meds.jp/
・代表取締役社長:清水 修
・法人設立年月日:2011年4月6日(2014年10月1日商号変更)
・資本金:49,000,000円
・所在住所:〒141-8414 東京都品川区西五反田2-11-8
・所在住所(大阪営業所):〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1-23-101 大同生命江坂ビル11F
・電話番号:03-6431-1228(代表)
・事業内容:医療・看護・介護分野への教育コンテンツ配信事業を展開
■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
学習教材などの出版・コンテンツ事業、
教科書・保育用品などの園・学校事業など
医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
認知症グループホーム事業、
保育園・学童などの子育て支援事業など
グローバル:150か国以上で活動・事業展開
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像