【無料配信漫画】かんたん創作料理で霊が成仏!?『冥界料理人 ビミィのごち葬グルメ』が子ども向けまんがサイト「ガッコミ」で連載開始。
料理人コンビが幽霊を料理で‟ごち葬”します。ガッコミで漫画『冥界料理人 ビミィのごち葬グルメ』が連載開始。子どもにも安心な火と包丁を使わない創作レシピ付き。
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也、以下Gakken)は、2025年4月21日(月)に同社が運営するまんがサイト「ガッコミ」(https://gakcomic.gakken.jp/)にて、『冥界料理人 ビミィのごち葬グルメ』の連載を開始いたしました。

この世の未練を、料理で断ち切る!
冥界の料理人タッグが魅せる新感覚グルメ漫画
幽霊を料理の美味しさで成仏させる“ごち葬”。冥界料理人の見習い・ビミィと、調理器具に変身できる助手のチョーリのタッグは、火も包丁も使えないが、次々と霊を成仏させているらしい…。
現世に留まる霊を、アイデア料理で成仏させていくハートフルグルメ漫画『冥界料理人 ビミィのごち葬グルメ』は、Gakkenのまんがサイト「ガッコミ」(https://gakcomic.gakken.jp/)にて、4/21(月)連載開始。その後、毎月21日に最新話を無料公開予定です。お見逃しなく!
漫画巻末には、本編に登場した料理の作り方を解説するレシピ付き。かんたんだから、読み終わった後には、すぐにマネできちゃう!
★「ガッコミ」『冥界料理人 ビミィのごち葬グルメ』はこちらから


▼著者紹介
深蔵
愛知県出身、埼玉県在住のイラストレーター/漫画家。
デフォルメタッチやフードイラスト、子供向けのイラストを得意とする。
元パンメーカー勤務で、フードコーディネーター、薬膳コーディネーターの資格を持つ。
著書に『世界の片隅で地味に生きる』、『おいしい ヘルシー! おくすりスープ』、『マンガ 株で調子に乗って失敗しました。』、『ラーメンおいしくできるかな?』。
▼ガッコミについて
「ガッコミ」は「心がうごく、世界が広がるマンガサイト」をキャッチフレーズとして、子どもも大人も楽しめるよう設計された無料のマンガサイトです。

「ガッコミ」には、このサイトに集まる人たちの心を、ガッとつかんで放さない、そんな作品との出会いの場=コミュニティとなるように、という願いが込められています。
★ガッコミ公式X(旧Twitter)アカウント
▶https://twitter.com/g_manganichirek
[作品概要]
■『冥界料理人 ビミィのごち葬グルメ』
作:深蔵
連載開始日:2025年4月21日(毎月21日に最新話を公開予定)
発行所:株式会社 Gakken
▽公開サイト▽
「ガッコミ」『冥界料理人 ビミィのごち葬グルメ』
▶https://gakcomic.gakken.jp/comic/page-bimiy/
■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
https://www.corp-gakken.co.jp/
・代表取締役社長:南條 達也
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
園・学校向け事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開
■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
学習教材などの出版・コンテンツ事業、
教科書・保育用品などの園・学校事業など
医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
認知症グループホーム事業、
保育園・学童などの子育て支援事業など
グローバル:150か国以上で活動・事業展開
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像