累計600万部突破の図鑑MOVEから生まれた学習マンガ『ウサウサ!』が登場! 宇宙人ウサウサが大暴れ!?

小学生140人が大爆笑した笑撃の理科マンガシリーズ爆誕!

株式会社講談社

講談社から2025年11月17日に『学習マンガ・理科 ウサウサ! 生きものレポート』(まきいわ山)が刊行されました。本作はビブリオシリウス(https://bibliosirius.com/)にて連載中の小学生向け学習マンガです。

■累計600万部突破の図鑑シリーズから生まれた学習マンガ!

講談社が刊行する「動く図鑑MOVE」の累計は600万部を突破。本シリーズは「図鑑から生まれたマンガ」をコンセプトに、超本格……だけど、ウンチもオナラもあり!

子どもが爆笑しながら理科・生きものに興味を持つきっかけとなることを目指しました!

ウサウサは地球侵略のために月のウラからやってきた宇宙人。あいての姿をコピーする力を使って、地球侵略を開始します。

しかし、お尻の穴を嗅ぎ合ってバトルする生きものや、他人の糞で巣を温める鳥など、地球のクセモノたちに振り回されていつも大ピンチに……!

【ポイント1】小学生140人から大絶賛!

発売前に小学2年生140人にウサウサを読んでもらったところ

「ウンコロードで爆笑した!」「おしりの穴をかぎあってバトルしているのが

おもしろかった!」「変身していたところがかわいい!」

「ウサウサの耳がきらきらしていてすき♡」

など、絶賛のコメント多数!

▼ヒアリングの様子はこちら

https://cocreco.kodansha.co.jp/move/news/column/GxyT6

ウサウサのイラストもたくさん集まりました!

【ポイント2】小学校低学年から読める学習マンガ!

漢字には全てルビがついていることはもちろんのこと、1ページあたりのコマも少なく、1話8~10ページで読み切りやすいのが特徴です。

また、学習マンガとしては初!? の「このマンガの読み方」ページがついているため、初めてマンガを読むお子さまにもおすすめです。

【ポイント3】日本の超一流研究者が本気で執筆したコラムが読める!

マンガの巻末には日本の超一流研究者が本気で子どもたちに向けて執筆したコラム付き。

『MOVE はじめてのずかん みぢかないきもの』『ざんねんないきもの事典』監修者の今泉忠明先生をはじめ、『MOVE 動物 新訂二版』監修の本郷峻先生、『MOVE はじめてのずかん こんちゅう』監修者の丸山宗利先生など、図鑑MOVEの監修をしてきた超一流の研究者陣7名が参加しています。

マンガで爆笑し、コラムで深掘りすることで、学びにつながります。親子で読んでも楽しい1冊です!

【『学習マンガ・理科 ウサウサ! 生きものレポート』特設サイト】はこちら▼

https://cocreco.kodansha.co.jp/special/usausa

最新話はビブリオシリウスにて公開中です!

https://comic-days.com/episode/2550912965725894102?from=bibliosirius

■タイトル:学習マンガ・理科 ウサウサ! 生きものレポート

■著者:まきいわ山

■発行:講談社

■発売日:2025年11月17日(月)

■仕様:B5変形 136p

■定価:1540円(税込)

■Amazon:学習マンガ・理科 ウサウサ! 生きものレポート

https://amzn.to/4qGaips

■講談社Book倶楽部:学習マンガ・理科 ウサウサ! 生きものレポート

https://www.kodansha.co.jp/book/products/0000416740

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社講談社

2,501フォロワー

RSS
URL
http://www.kodansha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区音羽2-12-21
電話番号
03-3945-1111
代表者名
野間省伸
上場
未上場
資本金
3億円
設立
-