【Kimini英会話 × ムー】7/26「幽霊の日」より、抽選で「怖〜い話」が当たる「怪談英語リポストキャンペーン」開催!
英語で読む怪談が、この夏あなたをゾクッとさせる。
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社で、オンライン英会話サービス「Kimini英会話」を提供している株式会社 Glats(東京・品川/代表取締役社長:杉原聡)は、2025年7月26日(土)の「幽霊の日」より、スーパーミステリー・マガジン『ムー』監修のもと、英語で楽しめる怪談企画を公式X(旧Twitter)アカウントにて実施いたします。英語で“背筋が凍る”ひとときを、この夏、ぜひKiminiでお楽しみください。

本キャンペーンでは、7月26日(土)から7日間にわたり、毎日1話ずつ、英語で書かれた怪談ストーリーを投稿いたします。初回には、日本を代表する怪談「四谷怪談」のお岩さんが登場。ネット上で語られる都市伝説や、古くから伝わる不気味な話、海外で話題のゾクっとする話を日本語と英語でお楽しみいただけます。 夏休みの親子の学びにもぴったりの企画です。ぜひKimini英会話のXアカウント(@kiminiJp)をご覧ください。対象の投稿をリポスト&コメントしていただいた方の中から抽選で、豪華賞品が当たります。
■プレゼント賞品
投稿をリポストしていただいた方の中から、抽選で以下の賞品をプレゼント!
• QUOカードPay 7,000円分… 7名様
• ムー特製「怖〜い話」… 30名様
■キャンペーン概要
■ 実施期間
2025年7月26日(土)〜2025年8月1日(金)
■ 応募方法(3ステップ)
1.Kimini英会話の公式Xアカウント(@kiminiJp)をフォロー
2.対象の怪談英語投稿をリポスト(RT)
3.投稿内の質問に対する答えをコメントで投稿!
■ 参加資格
2025年7月26日(土)から投稿される第1話〜第7話にご応募ください。
※同じ話への複数回投稿や複数話への投稿も可能です。
■ 当選発表
当選者には2025年8月中旬までにXのDM(ダイレクトメッセージ)にてご連絡いたします。
ぜひ、Kimini英会話の公式Xアカウント(@kiminiJp)をチェックして、英語で楽しむ「こわ〜い7日間」を一緒に過ごしましょう!
幽霊の日の由来
1825年(文政8年)7月26日、歌舞伎の演目として鶴屋南北作『東海道四谷怪談』が、江戸・中村座で初演されました。この演目は、夫・伊右衛門に裏切られ、毒を盛られて顔が崩れたお岩さんが幽霊となって復讐するというストーリーで、当時から多くの人々の恐怖と共感を呼びました。以後、「四谷怪談」は怪談の代名詞として親しまれ、「お岩さん」は日本の代表的な幽霊キャラクターとして定着しました。
「ムー」とは
1979年10月に創刊した「ムー」は、「世界の謎と不思議に挑戦する」をテーマに刊行を重ね、昨年で45周年を迎えたスーパーミステリー・マガジン。UFO、未確認動物、古代文明、超科学、スピリチュアルなど「怪しいこと」全般を対象に、独自の目線と仮説を提唱しており、全世界の超常現象ファンから愛され続けています。
・webムー:https://web-mu.jp/
・ムー公式X:@mu_gekkan
・ムー公式TikTok:@mu_plus
・ムー公式通販:https://shop.web-mu.jp/
今ならお得な入会キャンペーンも実施中
2025年7月28日(月)までWキャンペーンで「最大60回無料」!
1.30日無料キャンペーン
2.レッスン数2倍キャンペーン
詳しくは以下のキャンペーンサイトをご覧ください。
Kimini英会話キャンペーンサイト:https://kimini.online/other/campaign/20250722_freetrial30/
学研のオンライン英会話 「Kimini英会話」とは?
『英語教材完全ガイド2025』にて、子どもも大人も楽しめる娯楽と学習が融合した新感覚スクールとしてベストバイ第1位に選出

教育業界をリードする「学研」の教材開発ノウハウを活かした、わかりやすく、効果的なアウトプットを実現する高品質な教材と、ホスピタリティあふれる講師陣が特長のオンライン英会話サービスです。幼児向けの“英語に親しむ”コースから、学習指導要領に準拠した学生向けコース、英検®合格者4,700名以上を輩出した英検®対策コース、大人の学び直しまで、年齢や目的に応じた豊富なラインナップをご用意。さらに、語彙・文法・リスニング・リーディング・発音・クイックレスポンスの6技能を鍛えるスキル別トレーニングや、英文添削にも対応した英語学習サポートAI「KiminiAI β」も24時間使い放題でご利用いただけ、インプットからアウトプットまで、すべてをKimini英会話で完結できます。雑誌『MONOQLO』(晋遊舎刊)の『英語教材完全ガイド2025』では、「趣味型におすすめの英会話スクール」部門でベストバイ第1位に選出されるなど、高い評価を獲得しています。
<詳細>
・掲載:英語教材完全ガイド2025
・調査期間:調査期間:2025年2月1日〜2月28日
・調査方法:専門家によるエンターテイメント性の高い教材、コンテンツ・使いやすいデザインと操作性・学習と楽しみのバランスの良さ、コミュニティ機能および、柔軟な学習進度調査

■Kimini英会話について
Kimini英会話は、学研80年の教育ノウハウを活かしたオンライン英会話サービスです。
学研の長年の教材開発の知見を活かして作成した質の高い教材が特長です。レッスンの受講には、専用アプリなどは不要で、パソコンやスマートフォンなどから受講が可能です。年齢や学習目的に合わせてコースを選ぶことができ、幼児から学生、社会人など幅広い年齢の方々にご利用いただいております。
<一般向け>無料体験実施中! Kimini英会話 公式サイト:https://kimini.online/
<教育機関向け>学研オンライン英会話 for School: https://kimini.online/school/
■株式会社Glats
株式会社Glatsは、"最高のテクノロジーで本物の学びを" をモットーに、オンライン英会話サービスを提供するエドテックカンパニーです。2025年現在の登録者総数41万人。個人向けサービスに加え、教育機関向けサービス提供も行っており200校以上に採用されております。
https://kimini.online/company/
・代表取締役社長:杉原 聡
・所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル
・創立:2016年7月
・資本金:12,050万円(資本準備金含む)
・事業内容:オンライン英会話スクール事業
■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,856億円(2024年9月期)、連結子会社75社(2023年9月期)
東京証券取引所 プライム市場情報(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
学習教材などの出版・コンテンツ事業、
教科書・保育用品などの園・学校事業など
医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
認知症グループホーム事業、
保育園・学童などの子育て支援事業など
グローバル:150か国以上で活動・事業展開
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- キャンペーン
- ビジネスカテゴリ
- 資格・留学・語学学習塾・予備校・通信教育
- ダウンロード