【学研×Yamaha Music Vietnam】ベトナムで幼児向け音楽教育カリキュラムを共同展開。Gakken STEAM Programに音楽カリキュラムを追加
GSPにヤマハの音楽教室の音楽カリキュラムが加わり、ベトナムの幼児教育の現場で楽器を使って「感じる力」と「表現する力」を学ぶ授業をスタート
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、アイ・シー・ネット株式会社(埼玉・さいたま/代表取締役:百田顕児、以下、アイ・シー・ネット)のベトナム拠点であるKIDDIHUB EDUCATION TECHNOLOGY JOINT STOCK COMPANY(ハノイ/CEO:Vu Van Tung、以下、KiddiHub)は、ベトナムの幼児向け音楽教育を展開するために、2025年7月28日、Yamaha Music Vietnam Company Limited(以下、YMVN)と業務提携を締結しました。

■ベトナムにおける音楽文化の裾野を拡大する、“学びの共創”プロジェクト
本取り組みは、「幼児教育の現場からベトナムに音楽文化の裾野を拡大したい」というYMVNの情熱に、KiddiHubが学研とともに展開するGakken STEAM Program(GSP)の理念が重なって実現した“学びの共創”です。
GSPは幼保園に対してサイエンス・プログラミング・かずのカリキュラムで探究的な学びを届けてきました。今回新たにヤマハの音楽教室の音楽カリキュラムが加わることで、子どもたちの「感じる力」「表現する力」「協調する力」の発達を促します。対象は3~6歳児で、年間契約型として講師を派遣し、通常保育時間に授業を実施します。
※Gakken STEAM Program(GSP):3~6歳向けに「サイエンス」「プログラミング」「かず」をそれぞれ週1回提供するプログラム。指導者はKiddiHub社のコーチ、もしくは、KiddiHubによる研修を修了した園の教員。GSPを通して、論理的思考力、問題解決力、集中力、社会性、協調性など、これからの時代を生き抜く必須スキルを習得する。

■現地の“声”に寄り添った開発プロセス
ベトナムでは義務教育前の音楽教育が限られている一方で、保護者の「感性や協調性を伸ばす教育を受けさせたい」というニーズが高くあります。そのようなニーズをより正確に把握するために、YMVNはKiddiHubの「ベトナム進出支援サービス」を活用し、幼保園の経営者・保護者にアンケートとインタビューを実施しました。
「どのようなカリキュラムであれば保育現場に取り入れられるか」「保護者は音楽教育を通じて子どもにどのような成長を期待しているか」といった視点から、現地の複数の幼保園を訪問し、リアルな声を丁寧に収集しました。
またKiddiHubが運営する口コミサイトに登録している保護者に対して、オンラインアンケートを実施。ハノイ・ホーチミンの都市部だけでなく、地方の保護者にも届けることで、ベトナム全土の保護者から回答を得ることができました。カリキュラムの内容をはじめとして、月謝の相場、授業時間、対象園児数などの運営面から、保護者の「わが子に音楽を通して心の豊かさを育んでほしい」という想いまで、現地の“声”に寄り添ってカリキュラムを開発しました。

■子どもの反応から“共創”が始まる
集まった“声”をもとに、ハノイ・ホーチミン両市内の複数の幼保園でトライアル授業を実施しました。YMVNの講師によるライブ感あふれるレッスンに、子どもたちは目を輝かせながら楽器に触れ、身体を動かし、全身で音を楽しみました。
一方で、現場の保育士がどのように子どもをサポートし、カリキュラムと日々の保育を両立させていくか――その観察と対話の中で見えてきた課題にも、YMVN・KiddiHub・幼保園の三者が一体となって改善に向けた議論を重ねました。


■今後の展望――ベトナムで事業展開する日系企業に対し幅広く支援
トライアルを行った幼保園では、早速、本カリキュラムの導入が決定し始めています。導入した幼保園では、新学期である2025年9月から本カリキュラムを開始します。音とリズムのなかで自己を表現し、友達と呼吸を合わせる時間を体感する授業が、いよいよスタートします。
また、GSPを通じて音楽に慣れ親しんだ幼児が、ヤマハ音楽教室へ通う、楽器購入に至るなど、持続的な教育・文化循環の構築も視野に入れています。
本取り組みは、KiddiHubの顧客基盤やネットワークを活用した日系企業との協業の好事例となりました。今後もKiddiHubの強みを活用して、ベトナムで事業展開する日系企業に対し、市場調査フェーズから営業・マーケティング支援、販路開拓まで、幅広く支援してまいります。
■Yamaha Music Vietnam Company Limited 足立信彦社長より
現在の教育熱の高まりとともに、ベトナムでの習い事市場は拡大しています。そのような環境下で、先行して幼保園へのGSPの展開を進めているKiddiHubと共同で事業展開できることは非常に心強く感じています。
グローバルで実績のある日本の教育コンテンツを提供し、競争の激しい習い事市場で差別化を図りながら、事業を拡大させてまいります。
■KiddiHub CEO Vu Van Tung(ブー・バン・トゥン)氏より
YMVNと初めてお会いし、幼児教育に関する意見を交換させていただいた時から、私たちはYMVNと協力しベトナムで音楽カリキュラムを展開できる日が来ることを心待ちにしていました。現在、GSPではサイエンス・プログラミング・かずの3つのカリキュラムを展開していますが、加えてアート分野の必要性を感じていました。日本で長い歴史と実績をもつヤマハの音楽カリキュラムをGSPに加えることができるのは大変光栄なことです。既存のカリキュラムと同様に、楽しいアクティビティを通じて、園児が自然に音楽への興味を抱き、創造力を育むことを目指します。これまでベトナム市場で培ってきた経験を生かし、YMVNと共に、この音楽カリキュラムをより多くの子どもたちに届け、ベトナムの教育に一層すばらしい価値を提供してまいります。
■KIDDIHUB EDUCATION TECHNOLOGY JOINT STOCK COMPANY(HBLAB Group)
https://kiddihub.com/ (プラットフォーム事業)
https://partnership.kiddihub.com (海外進出コンサルティング業務)
・会長:Nguyen Huy Thang(ハノイ工科大学卒)
・CEO:Vu Van Tung(ハノイ工科大学卒)
・CMO:Nguyen Duy Anh(ハノイ国家農業大学卒)
・所在住所:7th fl., Hoang Ngoc Building, Alley 82, DichVong Hau Street, Dich Vong Hau
Ward, CauGiay Dist, Hanoi, Vietnam
・設立年月日:2020年6月10日
・電話番号:0879-171-331
・事業内容:教育プラットフォームの運営、保育士向け就職支援、幼稚園向けコンサルティング事業
・親会社:HBLAB JOINT STOCK COMPANY
https://hblab.co.jp/
・代表取締役:Nguyen Huy Toan
・事業内容:ウェブシステム、ECサイト、スマホアプリなどのシステム開発
画像処理、データ分析などの人工知能ソリューション
KiddiHubは「質の高い教育を子どもたちに提供するために、園・学校、先生、保護者に良質な教育情報、教育コンテンツを提供する」とのミッションを掲げ、2020年に設立されたEdTech企業です。主な事業は、保護者向けの幼稚園・塾・学校の口コミサイトの運営、保護者・園経営者・先生を対象とする教育系プラットフォームの運営、幼稚園向けのコンサルティング、保育士向け就職支援です。
■アイ・シー・ネット株式会社
https://www.icnet.co.jp/
代表取締役:百田 顕児
設立年月日:1993年10月1日
所在住所:〒330-6027 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2
明治安田生命さいたま新都心ビル27階
電話番号:048-600-2500(代表)
事業内容:ODA事業、日本企業の海外展開支援、CSR・CSV支援、
人材育成、教育旅行、学研グループの海外展開推進
■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
学習教材などの出版・コンテンツ事業、
教科書・保育用品などの園・学校事業など
医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
認知症グループホーム事業、
保育園・学童などの子育て支援事業など
グローバル:150か国以上で活動・事業展開
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像