英語嫌いからTOEIC®満点へ! 早川幸治(Jay)先生監修のTOEIC®初心者向け対策トレーニング、Kimini英会話に登場
英語が苦手でも安心! 中学レベルから始められるTOEIC®L&Rトレーニング
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社で、オンライン英会話サービス「Kimini英会話」を提供している株式会社 Glats(東京・品川/代表取締役社長:杉原聡)は、2025年10月17日(金)、60冊以上の著書を手がけた英語学習およびTOEIC®︎指導のエキスパート、早川幸治(Jay)先生監修の新コンテンツ「TOEIC®L&Rトレーニング」をスキル別トレーニングに追加いたしました。

・TOEIC®L&Rトレーニング詳細情報:https://kimini.online/materials/toeic/
■挫折を経験したから、伝えられる“続けられる学び方”

英語が苦手でも大丈夫! 憧れを力に変える学習体験を
「TOEICに挑戦してみたい!」という方に向けて、TOEICの形式や問題タイプに慣れながら、必要な知識&スキルを磨ける一石二鳥のトレーニングをご用意しました。基本から応用へと無理なくレベルアップしていきます。
英語が好きな方はもちろんのこと、英語が苦手な方でも大丈夫です! その苦手意識は、「本当はできるようになりたい!」という憧れの裏返しです。見たことのない単語や表現がたくさん出てくるかもしれません。でも、それらは将来、英語で仕事をすることになったら、きっと何度も見かける単語や表現です。そんな単語たちとの新たな出会いを楽しみながら、英語力を高めてください!
プロフィール
早川幸治(Jay)
株式会社ラーニングコネクションズ代表取締役。IT企業から英語講師へ転身し、現在は英語セミナー講師として、これまで全国の企業230社以上でのセミナーを担当。また、複数の大学や明徳義塾高校でも教える。TOEIC990点(満点)、英検1級取得。著書は約60冊。「高校2年生で英検4級不合格」という大の苦手だった英語を克服。受講生の状況にマッチした学習法を提供し、多数の大幅スコアアップを達成。
■初めてTOEICを学習する人も取り組みやすい設計!

初めてTOEICに挑戦する方にも安心して学習を始めていただけるよう、本プログラムは「取り組みやすさ」を重視した設計となっています。中学英語レベルから無理なくスタートできる内容で、基礎に不安のある方でもスムーズに学習を始められます。また、1回あたり5〜10分程度の短時間で取り組めるため、通勤や通学の合間などスキマ時間を活用して継続できます。さらに、各レッスンには丁寧な解説が付いており、学習の背景やポイントを理解しながら進めることで、確実なスキルアップにつなげていただけます。
■問題を解きながら、しっかり英語力が身に付く構成に!

本プログラムでは、実際のTOEICに即した形式で学習を進めながら、自然と英語力が定着する仕組みを取り入れています。各パートごとの実践問題を通じて、試験本番さながらの練習が可能です。さらに、音声の再生速度を調整できる機能を搭載しており、自分のリスニングレベルに合わせて段階的に力を伸ばせます。
また、問題ごとにわかりやすい解説が用意されているため、単に正解・不正解を確認するだけでなく、背景知識や文法ポイントを理解しながら学習を深められます。初心者レベルの問題から始められるため、基礎固めをしたい方からスコアアップを目指す方まで、幅広くご利用いただける内容となっています。
■利用可能プラン
・スタンダードPlusプラン 6,800円(税込7,480円)
・ウィークデイPlusプラン 4,400円(税込4,840円)
・期間限定のお得な入会キャンペーン情報:https://kimini.online/lp/trial/
■嬉しいTOEIC受験キャンペーンも実施中!
\抽選で10名様に1,000円分のQUOカードPayが当たる/
Kimini英会話 × JayのTOEIC® L&Rトレーニング誕生記念
X(旧Twitter)フォロー&リプライキャンペーンをKimini英会話公式アカウント(@kiminiJp)で実施中!
・Kimini英会話X公式アカウント:https://x.com/kiminijp
学研のオンライン英会話 「Kimini英会話」とは?
Kimini英会話は、学研80年の教育ノウハウを活かしたオンライン英会話サービスです。
学研の長年の教材開発の知見を活かして作成した質の高い教材が特長です。レッスンの受講には、専用アプリなどは不要で、パソコンやスマートフォンなどから受講が可能です。年齢や学習目的に合わせてコースを選ぶことができ、幼児から学生、社会人など幅広い年齢の方々にご利用いただいております。
■娯楽と学習が融合した、子どもも大人も楽しめる新感覚スクールとして第1位を獲得

『LDK』など徹底した消費者目線による独自評価で定評のある雑誌を発行する晋遊舎の『MONOQLO』のムック本『英語教材完全ガイド2025』(晋遊舎刊)にて、「趣味型におすすめの英会話スクール」部門でベストバイ第1位に選出。
<詳細>
・掲載:英語教材完全ガイド2025
・調査期間:調査期間:2025年2月1日〜2月28日
・調査方法:専門家によるエンターテイメント性の高い教材、コンテンツ・使いやすいデザインと操作性・学習と楽しみのバランスの良さ、コミュニティ機能および、柔軟な学習進度調査
■レベルや学習目的に合わせた166の豊富なコースをご用意!
Kimini英会話では、教育業界を牽引する学研の教材開発ノウハウを活かし、「わかりやすさ」と「効果 的なアウトプット」に徹底的にこだわった高品質な教材を使用しています。スピーキング力強化に偏りがちなオンライン英会話の中でも、バランスよく「聞く(リスニング)」「話す(スピーキング)」「読む(リーディング)」「書く(ライティング)」の4技能を身につけられるように設計しており、予習・復習教材も用意しています。予習・復習教材は印刷することもできるので、小さなお子さまでも取り組みやすい環境が整っています。
\受講コースに迷う際はこちら/
3つの質問に答えるだけで、あなたにぴったりのコースがみつかる
■レッスン+αで差がつく! 24時間使えるスキル強化トレーニング
Kimini英会話の人気プラン「スタンダードPlusプラン」「ウィークデイPlusプラン」では、レッスンに加えて、自学習コンテンツも24時間いつでも利用可能。英語を話すために欠かせない6つのスキル、語彙・文法・リスニング・リーディング・クイックレスポンス・発音を、目的やレベルに応じてバランスよく強化できます。
■頼れる“レッスン外の相棒”「KiminiAI β」も登場!
レッスン外学習をさらに支える新たな学習サポートとして、英語学習サポート特化型AIチャットボット「KiminiAI β」の提供も開始。「文章添削」「英会話トレーニング」「予習・復習の質問対応」など、英語学習のあらゆる場面で活躍。初心者にも安心の設計で、レッスン外でも学びが止まらない環境を整えます。

■Kimini英会話について
Kimini英会話は、学研80年の教育ノウハウを活かしたオンライン英会話サービスです。
学研の長年の教材開発の知見を活かして作成した質の高い教材が特長です。レッスンの受講には、専用アプリなどは不要で、パソコンやスマートフォンなどから受講が可能です。年齢や学習目的に合わせてコースを選ぶことができ、幼児から学生、社会人など幅広い年齢の方々にご利用いただいております。
<一般向け>無料体験実施中! Kimini英会話 公式サイト:https://kimini.online/
<教育機関向け>学研オンライン英会話 for School: https://kimini.online/school/
■株式会社Glats
株式会社Glatsは、"最高のテクノロジーで本物の学びを" をモットーに、オンライン英会話サービスを提供するエドテックカンパニーです。2025年現在の登録者総数41万人。個人向けサービスに加え、教育機関向けサービス提供も行っており200校以上に採用されております。
https://kimini.online/company/
・代表取締役社長:杉原 聡
・所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル
・創立:2016年7月
・資本金:12,050万円(資本準備金含む)
・事業内容:オンライン英会話スクール事業
■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,856億円(2024年9月期)、連結子会社75社(2023年9月期)
東京証券取引所 プライム市場情報(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
学習教材などの出版・コンテンツ事業、
教科書・保育用品などの園・学校事業など
医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
認知症グループホーム事業、
保育園・学童などの子育て支援事業など
グローバル:150か国以上で活動・事業展開
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- キャンペーン
- ビジネスカテゴリ
- 資格・留学・語学学習塾・予備校・通信教育
- ダウンロード