生活・社会の文章に関連する漢字・熟語を、160枚のプリントを使ってスモールステップで学べる、『「できる」をふやす漢字・熟語プリント』発売!

漢字の読み書きを苦手とする子どもたちが、「読めた!」「書けた!」「使えた!」経験を重ねながら、語彙を習得できます。ダウンロードして使えるプリント160枚! 切って作れる熟語カードつき。

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也、以下Gakken)は、2025年9月11日(木)に、『「できる」をふやす漢字・熟語プリント』を発売いたしました。

Gakkenは、漢字の読み書きに困難がある子どもの支援教材として、『「できる」をふやす漢字・熟語プリント』を書籍化しました。

160枚のプリント(A4判)を、Gakkenの専用サイトからダウンロードできます。少しずつ手がかりをふやして学べる課題を設定し、漢字が「読める」「書ける」「使える」機会をふやします。通級指導教室や特別支援学級での指導はもちろん、日本語のサポートが必要な児童・生徒の漢字指導にも活用できます。

【プリントの概要】

・生活や社会に関連するトピックは全部で20! 1トピックごとに8種類のプリントを用いて、漢字・熟語の読み書きをスモールステップで学習します。

・トピックの文章の中で熟語の読みを学習し、熟語の意味理解とともに、トピックの知識・情報も習得できます。

・文章中で一緒に使われることが多い熟語どうしの関係性に着目して、言葉のネットワークを広げて、熟語を想起しやすくします(記憶のネットワーク上での活性化)。

◎プリント① 漢字チェック

漢字を熟語ごとのまとまりで意識する力を高めます。

◎プリント② 漢字の読み1

一部の読み方を手がかりに、漢字・熟語の読み方を学びます。

◎プリント③ 漢字の読み2

漢字・熟語の読み方を再確認します。

◎プリント④ 熟語カード

イラストを使って熟語の視覚的イメージを高め、理解を深めます。

◎プリント⑤ カードあわせ

・複合動詞にできる熟語を見つけます。

・関係性の深い熟語を、助詞を使ってつなげます。

◎プリント⑥ 文作り1

適切な助詞を用いて、二つの熟語を含む短文を作ります。

◎プリント⑦ 漢字の書き

・熟語がどんな漢字から構成されているのかを選びます。

・漢字の始筆を意識して書きます。

◎プリント⑧ 文作り2

二つの熟語を用いて、文を書きます。

●著者紹介

【著者】後藤隆章

横浜国立大学教育学部 准教授。 

2004年、東京学芸大学教育学部を卒業。2006年、同大学大学院教育学研究科修士課程、2009年、同大学大学院連合学校教育学研究科博士課程修了、博士(教育学)。2017年より横浜国立大学教育学部講師。2018年より現職。特別支援教育士SV、臨床発達心理士。

専門は、学習障害(LD)児の読み書き学習支援。

主な著書として、『イラストでわかるLD・学習困難の子の読み書きサポートガイド』(共著・合同出版)がある。

[商品概要]

『「できる」をふやす漢字・熟語プリント』

著:後藤隆章

価格:3,740円(税込)

発売日:2025年9月11日

判型:B5判/192ページ

電子版:なし

ISBN:978-4-05-802532-1

発行所:株式会社 Gakken

学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/2380253200

【本書のご購入はコチラ】

・Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4058025328/

・楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/18294648/

・セブンネット:https://7net.omni7.jp/detail_isbn/978-4-05-802532-1


■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)

https://www.corp-gakken.co.jp/
・代表取締役社長:南條 達也
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
       園・学校向け事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開

 

■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)

https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.gakken.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田2丁目11番8号 学研本社ビル
電話番号
03-6431-1001
代表者名
宮原 博昭
上場
東証プライム
資本金
198億1700万円
設立
1947年03月