累計15万部突破! サンリオキャラクターの大人気絵本シリーズに『ふわふわことばでなかよくなるほん』が新登場! シナモンたちのニコニコ笑顔が見られる癒しの一冊。
シナモン、クロミ、マイメロディ、プリン、キティと一緒に考える!『ふわふわことばでなかよくなるほん』が新発売。言われた人が嬉しくなる「ふわふわことば」を使って、みんなをニコニコ笑顔にしちゃおう!
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、2025年9月18日(木)に書籍『おしえて!サンリオキャラクターズ ふわふわことばでなかよくなるほん』を発売いたしました。

■大人気シリーズから新発売『ふわふわことばでなかよくなるほん』

シナモン、ポムポムプリン、クロミ、マイメロディ、ハローキティと一緒に、言われた人がうれしくなる「ふわふわことば」と、悲しくなる「ちくちくことば」の違いを考える本。
もしもシナモンからお菓子をもらったら、プリンがあなたと仲良くなりたそうにしていたら、クロミが転んでしまったら……あなたはどんな言葉をかけるかな? それぞれがよろこびそうな言葉を考えて、みんなをニコニコ笑顔にしちゃおう!
毎日を楽しく過ごすための言葉づかいのヒントがぎゅっと詰まった、プレゼントにもおすすめの一冊です。



★本書のポイント★
①自分なりのふわふわ言葉を考えられる!
本書は、「こんなとき、あなたなら何と言う?」という問いかけがいっぱい!
自分ごととして考えることで、単なるふわふわ言葉とちくちく言葉の○×だけでなく、一人ひとりが良いと思うふわふわ言葉を引き出します。
②日常の場面がたっぷり!
実際の生活の中で出会う場面がたくさん出てくるから、毎日の言葉づかいを考えるのにぴったり!
お子さんの言葉づかいが気になり始めたご家庭にもおすすめです。
【場面例】
・何かをもらったとき
・友達が仲良くなりたそうにしているとき
・誰かが転んでしまったとき
・家族に謝るとき
・文字で気持ちをつたえるとき
・静かにしてほしいとき
・嫌いな食べ物が出たとき
・誰かにどいてほしいとき
・物を貸してほしいとき
・物を貸したくないとき
③サンリオキャラクターのにこにこ笑顔に癒される!
場面ごとにふわふわ言葉を考えてページをめくると、サンリオキャラクターたちの満面の笑顔に出会える! 心がほかほか、温かくなる、ファンにもたまらない一冊です。

■発売1年足らずで累計15万部突破!
人気沸騰の「おしえて!サンリオキャラクターズ」シリーズ

「おしえて!サンリオキャラクターズ」は、お子さまが未来をよりよく生きるために、幼児期から身につけておきたい知識を、サンリオキャラクターズと一緒に学ぶ絵本シリーズ。今回新発売の「ことば」絵本のほか、プライベートパーツなどの体の防犯を扱った「あなたのからだをだいじにするほん」や、「うれしい」「おこる」「かなしい」「こわい」の幼少期に理解が深まる4つの基本感情を扱った「いろんなきもち」など、テーマはさまざま。大切だけど、どう伝えたらよいかに悩むテーマを、サンリオキャラクターズの世界観で、やさしく、わかりやすく伝えます。
昨年12月のシリーズ創刊以来、重版が止まらない大人気シリーズ。特に入学前後を中心とした、3~7歳くらいのお子さんとそのご家庭に大好評です。
★発売中のタイトル
・自分の体と尊厳を守るマイメロディのおまもり絵本▶『あなたのからだをだいじにするほん 』
・ポムポムプリンと「うれしい」気持ちを学ぶ▶『いろんなきもち うれしいってなあに?』
・クロミと「おこる」気持ちを学ぶ▶『いろんなきもち おこるってなあに? 』
・シナモロールと「かなしい」気持ちを学ぶ▶『いろんなきもち かなしいってなあに?』
・ハローキティと「こわい」気持ちを学ぶ▶『いろんなきもち こわいってなあに?』
Ⓒ 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L 663035
[商品概要]

『おしえて!サンリオキャラクターズ ふわふわことばでなかよくなるほん』
監修:横山洋子(千葉経済大学短期大学部 こども学科 学科長)
絵:moco
定価:1,540円(税込)
発売日:2025年9月18日
判型:188×188mm/32ページ
電子版:なし
ISBN:978-4-05-206152-3
発行所:株式会社 Gakken
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1020615200
【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4052061527
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18296216/
■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
https://www.corp-gakken.co.jp/
・代表取締役社長:南條 達也
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
園・学校向け事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開
■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
学習教材などの出版・コンテンツ事業、
教科書・保育用品などの園・学校事業など
医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
認知症グループホーム事業、
保育園・学童などの子育て支援事業など
グローバル:150か国以上で活動・事業展開
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像