シーズン中盤を占う大事な一戦に日本勢13人全員が出場!「ブラック・デザート選手権」WOWOWで連日生中継&『日本人選手専用カメラ』ライブ配信!

<第1日> 5/2(金)午前7:00~[WOWOWライブ]☆連日生中継&WOWOWオンデマンドにて『日本人選手専用カメラ』ライブ配信!

株式会社WOWOW

今シーズンから新たに加わった大会で、LPGAがユタ州に戻ってくるのは約60年ぶり。会場はユタ州アイビンズにある2023年開業の新しいゴルフ場で、2024年からPGAのトーナメントも開催されている。自身もプロゴルファーで、晩年に数多くのコース設計を手掛けたトム・ワイスコフが最後に設計した。溶岩石を削ってつくられた広大なフェアウェイと彼方の雄大な山脈が織りなす景観、その自然の美しさに心を奪われる。

今大会終わりで、翌週からの出場優先順位が入れ替わる第1回リシャッフルが行われるため、シーズン中盤戦を占う大きな意味合いを持つ1週間となる。日本勢は前週のメジャー初戦を制した西郷真央をはじめ、ツアーメンバー13人全員が出場。今大会を放送・配信するWOWOWが事前インタビューを行った。

■古江彩佳

Getty Images

Q.まずは先週の今年初のメジャーを振り返っていただけますか?

「コースも長い雨でよりソフトになって、すごく長いメジャーではあったんですけど、苦労しながらも自分の中で第1日から最終日に向けて徐々に調整はできたかなと思います」

Q.今週のコース印象はどうでしょうか?

「赤土の山が見えたり、コースの中に岩があるっていうのが、すごく新鮮だなという感じです」

Q.アウトはドッグレッグなどありますが、どの辺りがキーポイントになると感じますか?

「ティーショットは慎重にいかないといけない部分も多いかなと思います。フェアウェイキープをしっかりして、グリーン上もうねりがあったりするので、そこもしっかり乗せたり、いいポジションに置けたりということができたらいいなと思います」

Q.初大会のコースですけど、練習ラウンドをしてスコアが出ると感じますか?

「コース自体は距離は短いので簡単ではないと思うんですけど、ティーショットやセカンドとか、スコアは出る方なのかなと思います」

Q.今週に向けて意気込みをお願いします。

「コースの雰囲気も違うので上手く集中しながら、風も吹いたりすると思うので風とかに上手く対応していけて、また上位争いできればなと思います」

■西郷真央

Getty Images

Q.先日のインタビューでは”(メジャー優勝に)少し実感が湧いてきた”とおっしゃっていましたが、今はどうでしょうか?

「気持ち自体は今週にしっかり切り替えてはいるので、今週の新しい大会と普段はなかなか無いコースの環境と、自分がしっかり集中してプレーしないといけないなと思っているので、気持ちを切り替えて頑張りたいと思います」

Q.連戦が続いていますが、コンディションはいかがですか?

「体の状態はそんなに悪くないですし、トレーニングもしっかりできたので、ゴルフの状態はまだ分からないですけど、今週も体的にはいい状態で臨めるとは思います」

Q.昨日練習ラウンドされたと思いますが、コースの印象はいかがですか?

「狙う所が結構タイトになってきていて、なかなかドライバーを使えないホールが多かったので、午後になって風が吹いてくるとマネジメントがすごく大事になってくるのかなと感じました」

Q.アウトコースはドッグレッグが多いですが、どの辺りがキーポイントですか?

「横風が吹いたときにターゲットを狙うところがかなり変わってくるので、岩の上を打ったり勇気を持ったアライメントの取りかたをするところは気を付けないとな、と思います」

Q.最後に意気込みをお願いします。

「今週も自分のプレーにしっかり集中して、いいプレーができるように頑張りたいです」

■竹田麗央

Getty Images

Q.まずは先週のメジャー初戦を振り返っていただけますか?

「すごくいい経験になりました。最終日は悔しかったのでまた来年リベンジしたいです」

Q.連戦が続いていますが、コンディションはいかがですか?

「疲れも知らず知らずのうちに溜まってきていると思いますが、月曜日はしっかり休めたと思うので今はいい感じです」

Q.このコースの攻め方は、どの辺りが一番大事だと思いますか?

「ドライバーを使わない分しっかりフェアウェイに置いて、そこからセカンドショットを狙っていくのが大事かなと思います」

Q.スコアは出そうな雰囲気でしょうか?

「距離もそこまで長くないですし、グリーンも比較的止まりやすいので、先週よりは全然出るのかなと思います」

Q.最後に意気込みをお願いします。

「今週もしっかり自分のベストを尽くしてプレーができるように頑張ります」

■岩井明愛

Getty Images

Q.まず先週のシェブロンを振り返っていただけますか?

「先週はタフなコースでタフな戦いで、もっと上を目指したかったですけど、行けそうで行けないもどかしさがありました。グリーン上が結構難しくて、ピン位置も振っていましたし、メジャーだなと思いました。西郷さんが優勝されておめでたいことで、日本人選手にとってすごいパワーをもらえますし、みんな火がつくと思うので、日本人選手がどんどん来るかなぁと思います」

Q.今週に入ってきて調整した部分がありましたら教えてください。

「今週フェアウェイが結構転がるし、距離も飛ぶ感じがするので、その辺のジャッジをしていきたいなと思います」

Q.アウトコースは結構ドッグレッグが多いように感じますが、どのあたりが今週キーポイントになると感じますか?

「今週もティーショットが大事だなと思います。いろんなクラブで打つ選択肢があると思うので、そこら辺のジャッジと風とか感じながら、相談しながらやっていきたいなと思います」

Q.ご自身のショットの感覚や調子などはいかがでしょうか?

「悪くはないです。いつもみたいな感じです」

Q.最後に今週向けて意気込みをお願いします。

「今週も楽しんで、いっぱいバーディーが獲れるように頑張ります」

■畑岡奈紗

Getty Images

Q.先週は今年初めてのメジャーでしたが、まずは振り返ってもらえますか?

「自分の中では今までにないくらい、良い準備をしてスタートできたつもりだったんですけど、やっぱりコース上、特にグリーン上の課題がすごく多い4日間だったなと思いました」

Q.今週に入ってみてからのショットやパターの調子はどうですか?

「またベントっぽいグリーンが多くて、午前と午後でフェアウェイもそうですけど、柔らかいところから硬くなってくるので、その辺はしっかり距離感を掴みながらやっていきたいと思います」

Q.コース上には岩がありますが、全体的なコースの印象はどうですか?

「ランディングエリアのブラインディングショットがすごく多いので、特にフロント9のティーショットをどこに置いていくかが鍵になると思います」

Q.標高が高いですが、距離の違いは感じますか?

「朝はやっぱり肌寒かったりもして、そこまで大きく変わらないと思うんですけど、でもやっぱりコースに行くと、いつもより1番手位はアイアンでも飛んでいる印象です。飛ぶ分ヤーデージブックに書かれている距離でいつものように打っていくとランアウトしてしまうと思うので、ドライバーを使うティーショットも意外と少ないかなと思います」

Q.最後に今週に向けて意気込みをお願いします。

「今週は新規大会ですごく楽しみですし、どれぐらいのスコアが出るかわからないですが、良い順位で終われるように頑張りたいです」

■渋野日向子

Getty Images

Q.先週は今年初めてのメジャーでしたが、まずは振り返ってもらえますか?

「4日間プレーができた事はすごく良かったですが、最終日に落としてしまったのがすごく残念だったなと思っています」

Q.先週の西郷選手の優勝をどう感じましたか?

「本当にすごくびっくりしましたし、5人のプレーオフですごいメンバーの中で勝ちきれたという事は凄いと思いますし、勝つべくして勝った選手だなと思うので、すごく刺激ももらえましたし、嬉しかったです。自分も頑張らないとなと思いました」

Q.今週はガラッと違う雰囲気の中だと思いますが、このコースの印象はどうですか?

「本当に景色も全然今までやったこともないところですし、ティーショットとかもすごく難しく感じますし、距離も飛んだりするので、アジャストがすごく難しいかなと思います」

Q.今週に入ってのショットの感覚などはいかがですか?

「昨日とかはちょっと疲れているなと思いながらラウンドしてたんですけど、徐々に動くようにはなってきているかなと思うので、これから上げていきたいなと思います」

Q.今週に向けて意気込みをお願いします。

「4日間しっかりプレーして、上位で戦えるように頑張りたいと思います」

■勝みなみ

Getty Images

Q.先週は今年初めてのメジャーでしたが、まずは振り返ってもらえますか?

「結果的には全然納得のいかない結果になりましたが、良い時もあれば悪い時もあるということを経験して、悪い時に悪いなりのゴルフをしないといけないなと改めて思ったので、今週もゴルフの調子自体がすごく良いわけでは無いですが、それなりに一生懸命ゴルフがしたいなと思います」

Q.今週に入ってみて、調節した部分などがあれば教えてください。

「結構癖で状態が上がったりとか、切り返しが早くなったりというのがあるので、そこを今は修正しています」

Q.今週のコースは先週とガラッと変わりますが、印象はどうですか?

「景色は素晴らしくて、こうやって晴れたときに景色を見ながらゴルフするのはすごく楽しいって、気分転換をしながら先週とは違うゴルフをしたいと思っています」

Q.景色も良いですし、岩もたくさんありドッグレッグもある中で、今年の今週のキーポイントはどこだと思いますか?

「やっぱりティーショット。特にアウトスタートは耐えるゴルフが必要になるかなと思いますし、ピンポイントに打っていかないと岩があって狭く見えてしまうので、しっかりと良いところに打っていきたいなと。あとはまだアウトしか回っていなくて、今日プロアマでインコースを回るんですけど、インコースはちょっと違うとキャディーのジョニーから聞いているので、そこは今日チェックしたいと思います」


Q.では今週に向けて意気込みをお願いします。

「先週も一応予選は通過できたんですが、初日に良い流れできたのに、2日目に落として流れを悪くしてしまって、流れを掴むということが自分の課題だなと思うので、今週は流れをつかむことをテーマに良いゴルフをしたいと思っています」

■吉田優利

Getty Images

Q.先週は今年初めてのメジャーですが、まずは振り返ってみていかがですか?

「まずは4日間できてよかったなと思いますし、最終日までプレーができたのはすごく良い思い出です」

Q.今週のコースは先週とまた全然違うと思いますが、印象はどうですか?

「本当に非現実的な感じで、こんなコースはあまり回ったことないので、すごく景色を楽しみながらラウンドしています」

Q.アウトコースはドッグレッグも多いですが、どの辺がキーポイントだと思いますか?

「ラフがかなり厳しいので、フェアウェイに残すことはもちろんですが、グリーンにしっかり乗せていきたいなと思います」

Q.今週に入ってからのご自身のショットの感覚などはいかがですか?

「悪くないですね。もちろんコースに行くと感覚は変わるんですけど、練習自体はそんなに悪くないので、しっかりスコアメイクができたらなと思います」

Q.最後に今週に向けての意気込みをお願いします。

「3連戦の3試合目で今週良いプレーをして、自分がどれだけ良いプレーができるかわからないですが、一生懸命バーディーをいっぱい取りたいなと思います」

■馬場咲希

Getty Images

Q.まずは先週のメジャーを振り返ってもらえますか?

「先週はあまり調子が良くない中でメジャーのセッティングは難しくて、それに対応することができなくて、悔しい結果で終わってしまったなという感じです」

Q.今週に入って、ご自身の中で調整した部分はありますか?

「ショットがずっと良くないので、そのショットを良くするようにというのを今週だけじゃないんですけど、ずっとやっているので、今週も引き続きという感じでやっています」

Q.このコースの印象はどうですか?

「コースの中にすごく岩がいっぱいあって、フェアウェイのすぐ外側が岩になっているホールが多いので、コース自体が狭いというわけでは無いんですが、その岩があるとすごく狭く見えるホールが多くて。ティーショットはドライバーで打てないところが多いので、刻みのティーショットとかがうまくフェアウェイに行けばいいなと思います」

Q.今週に入ってご自身の調子はいかがですか?

「感覚は悪くは無いので、試合でそれができればいいなと思います」

Q.今週に向けて意気込みをお願いします。 

「今週はしっかり予選通過できるようにがんばります」

◆◆◆◆◆【WOWOW LPGA 放送・配信スケジュール】◆◆◆◆◆

「ブラック・デザート選手権」

◆放送情報

<第1日> 5/2(金)午前7:00~[WOWOWライブ]

<第2日> 5/3(土・祝)午前7:00~[WOWOWライブ]

<第3日> 5/4(日・祝)午前7:00~[WOWOWライブ]

<最終日> 5/5(月・祝)午前7:00~[WOWOWライブ]

☆連日生中継&WOWOWオンデマンドにて『日本人選手専用カメラ』ライブ配信!

◆開催コース

アメリカ・ユタ州 ブラック・デザート・リゾート

◆注目選手

古江彩佳、山下美夢有、竹田麗央、笹生優花、岩井明愛、西郷真央、畑岡奈紗、岩井千怜、渋野日向子、勝みなみ、吉田優利、西村優菜、馬場咲希、リリア・ヴ、イン・ルオニン、ユ・ヘラン、セリーヌ・ブティエ、ブルック・ヘンダーソン、チェ・ヘジン

【WOWOW LPGA番組オフィシャルサイト】 https://www.wowow.co.jp/sports/lpga/

【WOWOW オンデマンド】 https://wod.wowow.co.jp/genre/107

【WOWOW 公式X&インスタグラム アカウント】 @wowowgolf

すべての画像


ビジネスカテゴリ
テレビ・CMスポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社WOWOW

1,810フォロワー

RSS
URL
http://www.wowow.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル21F
電話番号
03-4330-8111
代表者名
山本 均
上場
東証プライム
資本金
50億円
設立
1984年12月