10月9日の世界郵便の日(世界郵便デー)に合わせ、日本の偉人の恋文をめぐる漫画『偉人たちの恋文物語 日本編』を書籍化!
豊臣秀吉も芥川龍之介も太宰治も、恋文に綴る言葉はツッコミどころ満載…。今話題の小泉八雲の恋文も読める! 日本の偉人たちの恋文と、それにまつわる物語を描いたコミック『偉人たちの恋文物語 日本編』発売!
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也、以下Gakken)は、2025年10月9日(木)に『偉人たちの恋文物語 日本編』を発売いたしました。

Gakkenのまんがポータルサイト「ガッコミ」で人気の『偉人たちの恋文物語』が待望の書籍となって登場です。10月9日の世界郵便の日(世界郵便デー)に合わせ、10月9日に日本編と世界編に分けて、2冊を上梓いたします。昔の偉人が、今の私たちと同じように誰かに恋して、したためた手紙を読んで、偉人を身近に感じてみませんか。

◆偉人たちの恋文にまつわるエピソードを漫画で読める!
『偉人たちの恋文物語 日本編』では伊達政宗や坂本龍馬、太宰治などの著名人の恋文を掲載しています。歴史に名だたる偉人たちの書いた恋文は、偉人らしからぬ書きっぷりでツッコミどころ満載。浮気の釈明や、飾り気のないプロポーズなどを通じて、偉人たちの意外な素顔や人生を紹介する漫画です。

◆23人の日本の偉人たちを紹介!
本書では、日本の偉人23人が登場。戦国武将の武田信玄や豊臣秀吉から、明治の文豪、夏目漱石や森鷗外、歌人の与謝野晶子など、さまざまな時代の偉人を取り上げました。恋文という究極のプライベートから垣間見える偉人の生の姿をマンガで面白く紹介しています。また、それぞれに解説ページがあり、恋文だけでなく、偉人の生涯を知ることができます。

紹介しているなかには、今話題の小泉八雲の手紙もあります。小泉八雲とセツ夫婦の愛に満ちた手紙のやりとりに、心があたたかくなることでしょう。

豊臣秀吉は筆まめで、多くの恋文が残されていますが、待望の世継ぎを生んだ側室、茶々に送った恋文が2017年に発見されました。太閤という地位にまで上り詰めた秀吉の微笑ましい恋文を読んだ後なら、来年の大河ドラマを見る印象が変わるかもしれませんね。

中学国語の教科書でもおなじみの文豪・太宰治も掲載しています。太宰治は原稿用紙に書いた手紙の欄外に小さく「コイシイ(恋しい)」と書いていたというエピソードも。

自虐的としか、いいようのない恋文を書いた谷崎潤一郎も取り上げています。三度も結婚した波乱の生涯を紹介。現代の感覚とは違う文豪の「生き様」をお読みください。

◆さらに手紙に関する解説を記事ページで深掘り
各偉人たちの漫画によるエピソードのあとには、手紙に関する解説の記事ページもあります。現存する恋文をできるだけそのままの文章で紹介し、恋文の書かれた背景を解説しています。また、偉人に関する豆知識も載っていますので、より深く楽しめます。現代ではアウトといわれそうな出来事の背景も解説していますので、これを読めば、偉人たちの気持ちを少しは理解できるかも!?
つい最近映画にもなり、今なお人気の詩人・中原中也も取り上げています。恋文というにはあまりにもひねくれた内容ですが、それだけに、よけいに中原中也の魅力が伝わる内容になっています。

◆複数の漫画家による競作!
本書は13名の漫画家による豪華競作です。

阿部川キネコさん、滝沢のぼるさん、宙花こよりさん、栗山ナツキさん、ふくやまけいこさん、小石川カナリさん、OH太さん、志茂さん、浜地さん、さいとう邦子さん、柚庭千景さん、森脇葵さん、白井幸子さんが、個性豊かな偉人たちを丁寧に描き出し、魅力的な人物像を伝えています。
また、カバーイラストは和風でポップな作風の新進気鋭のイラストレーター・七星さん。偉人たちの特徴を捉えたイラストを、ぜひご覧ください。
◆『偉人たちの恋文物語 世界編』も同時発売!
カフカ、ナポレオン、サン=テグジュペリなど海外の偉人たちの恋文をまとめたのが『偉人たちの恋文物語 世界編』です。こちらも日本編と同時発売です。

◆ガッコミについて

『偉人たちの恋文物語』の初出サイト「ガッコミ」は「心がうごく、世界が広がるまんがサイト」をキャッチフレーズとして、子どもも大人も楽しめるよう設計された無料のまんがサイトです。「笑い・感動・希望」をテーマに、歴史・伝記から図鑑・科学まで、また人気ゲームキャラから定番のロングセラー作品まで、毎週更新しています!
★Gakken まんが&ガッコミ編集部【公式】X(旧Twitter)アカウント
▶https://twitter.com/g_manganichirek
★『偉人たちの恋文物語』はこちらから
▶https://gakcomic.gakken.jp/comic/page-ijin_koibumi/
[商品概要]

『偉人たちの恋文物語 日本編』
漫画:阿部川キネコ/滝沢のぼる/宙花こより/栗山ナツキ/ふくやまけいこ/小石川カナリ/OH太/志茂/浜地/さいとう邦子/柚庭千景/森脇葵/白井幸子
定価:1,320円(税込)
発売日:2025年10月9日
判型:四六判/192ページ
電子版:あり
ISBN:978-4-05-206096-0
発行所:株式会社 Gakken
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1020609600
【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://amzn.asia/d/5kYQC7H
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18168515/
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail_isbn/978-4-05-206096-0
・bookfan https://store.shopping.yahoo.co.jp/bookfan/bk-4052060962.html
■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
https://www.corp-gakken.co.jp/
・代表取締役社長:南條 達也
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
園・学校向け事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開
■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
学習教材などの出版・コンテンツ事業、
教科書・保育用品などの園・学校事業など
医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
認知症グループホーム事業、
保育園・学童などの子育て支援事業など
グローバル:150か国以上で活動・事業展開
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像