「食とエネルギー」をテーマに学生たちがビジネスアイデアを競う「EMIRAビジコン2021」最終審査を開催!
エネルギー視点で未来を考えるメディア「EMIRA」と早稲田大学パワー・エネルギー・プロフェッショナル育成プログラムによる学生コンテスト「EMIRAビジコン2021 エネルギー・インカレ」最終審査がオンラインで開催。全国の大学から選ばれた5組がプレゼンテーションを行い、アイデアを発表しました。
- 「食×エネルギー」をテーマにした「EMIRAビジコン2021 エネルギー・インカレ」開催!
全国から寄せられたビジネスアイデアの数は182。そこから選ばれた5組が、2月27日(土)、最終審査に挑み、オンラインでプレゼンテーションを行いました。
- EMIRA(エミラ)とは
(関連サイト)URL: https://emira-t.jp/
- 「早稲田大学パワー・エネルギー・プロフェッショナル(PEP)育成プログラム」とは
(関連サイト)URL:https://www.waseda.jp/pep/
- 募集テーマは「食×エネルギー」。全国182チームが応募
当日は、審査員として早稲田大学理工学術院 教授 同大スマート社会技術融合研究機構 機構長 同大卓越大学院PEPプログラム プログラムコーディネーターの林 泰弘氏、東京電力ベンチャーズ株式会社 代表取締役社長の赤塚 新司氏、EMIRA編集長の亀谷 潮太、特別審査員として株式会社出前館 エグゼクティブ・アドバイザーの中村 利江氏、株式会社マクアケ R&D プロデューサー・クリエイティブディレクターの北原 成憲氏の5名が審査。最優秀賞が決まりました。
- EMIRA最優秀賞を受賞・宏塾
「宏塾」のビジネスアイデアは、廃棄などによる食品ロスと世界で9人に1人が栄養不足だという問題が同時に生じてしまっている「食の不均衡」の状況、また、食品廃棄に伴うエネルギーロスについても問題提起。廃棄される食材や食品を乾燥食品にしたり、バイオマス燃料化といった方法を通して、総合的な解決策を示す、というものでした。
その他の4組もそれぞれにビジネスアイデアを発表。KADOKAWA賞は「Fridge Food Scanner」のFridge Food Scanner(早稲田大学)チーム、TEPCO賞は「食品廃棄物を用いた野菜の栽培と貧困削減」の秋田大学 国際資源学部 資源政策コース 国際協力研究ゼミチーム、優秀賞は「農家の共同運送を可能にするシステムの構築」のTeam Agridge Project(横浜国立大学)と、「大企業とESG投融資で食料不足を解決‼ ミドリムシで動く農業機械『アグレナ』!」のThe middle(金沢工業大学)チームが受賞しました。
▼アーカイブ記事はこちら!
https://emira-t.jp/bizcon2021/archives/
- 「EMIRAビジコン2021 エネルギー・インカレ」について
[主催]EMIRA編集委員会(株式会社KADOKAWA、東京電力ホールディングス株式会社、株式会社読売広告社)、早稲田大学パワー・エネルギー・プロフェッショナル(PEP)育成プログラム
[後援]早稲田大学スマート社会技術融合研究機構(ACROSS)、早稲田大学マーケティング国際研究所(MII)、早稲田大学ビジネススクール(WBS)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像