\ゆるいるか好き集まれ!/ SNS総フォロワー130万人の大人気イラストレーター・みいるかのサイン会開催が決定
『ゆるいるか大図鑑』(11月6日(木)発売予定)の発売を記念して、ゆるふわ絵描き・みいるかのサイン会を11月8日(土)に「幕張 蔦屋書店」(千葉県)にて実施いたします。
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、『みいるかのうみのいきものシリーズ ゆるいるか大図鑑 大解剖してみるか~』(2025年11月6日発売予定)の発売を記念して、2025年11月8日(土)に「幕張 蔦屋書店」(千葉県)にてサイン会を開催いたします。
グッズやカプセルトイで人気急上昇中の癒しキャラ! ゆるふわな海の生き物の妖精・ゆるいるかの初のキャラクターブック『みいるかのうみのいきものシリーズ ゆるいるか大図鑑』が11月6日(木)に発売されます。昨年8月に発売した『ゆるいるかと300のときめきシールえほん』に続くシリーズ第二弾!
発売を記念して、作者であり、SNS総フォロワー130万人以上を誇る大人気インフルエンサー・みいるかのサイン会を実施します。
■『ゆるいるか大図鑑』発売記念サイン会

<開催概要>
▼開催日時/場所
2025年11月8日(土)/幕張 蔦屋書店(千葉県)
▼時間
1部……11:00~(集合10:45)
2部……12:00~(集合11:45)
3部……13:30~(集合13:15)
4部……14:30~(集合14:15)
※各回50名様/計200名様
▼対象商品
「みいるかのうみのいきものシリーズ」以下2点
▶『ゆるいるか大図鑑 大解剖してみるか~ 』(発売予定日:2025年11月6日)
▶『ゆるいるかと300のときめきシールえほん ほしぞらのうみのひみつ』(発売日:2024年8月26日)
▼参加方法
イベント実施店舗にて、事前予約のうえ対象書籍をご購入、または当日店頭にて対象書籍をご購入いただいた方がご参加いただけます。
対象商品1冊ご購入でサイン会へのご参加、2冊以上ご購入で各書籍へのサインに加えて、みいるかさんとの写真撮影ができます。
◎事前予約は、店頭および電話(043-306-7361)にて予約受付いたします。予約は時間指定のみで、商品は当日イベント会場にてご購入いただきます。<予約受付終了:11月6日(木)21時>
◎お申し込み時に整理番号入りのイベント参加券をお渡しいたします(お電話にてご予約の場合は、整理番号をお伝えいたします)。当日はイベント開始までに整理番号順にお並びいただき、イベント開始後は受付順にてご参加いただきます。
◎1冊ご購入の方には、商品にみいるかさんよりサインをさせていただきます。2冊ご購入の方は、商品へのサインに加え、お客さまのスマートフォンにてスタッフが写真撮影をさせていただきます。
◎事前予約の状況によっては、当日の店頭購入受付を実施しない場合がございます。その場合、イベントの前日17時までに「学研の絵本」X(旧Twitter)、Instagram(ストーリーズ)にてお知らせいたします。
◎当日の状況により、イベント時間の延長を行う可能性がございます。
▼注意事項
・お申し込み完了時に集合時間・集合場所をご案内します。集合時間になりましたら指定の場所へお集まりください。
・小学生までのお子様1名につき、保護者1名同伴での参加が可能です。
・プレゼントやお手紙は会場に設置されているプレゼントボックスへお入れください。ご本人様への直接のお渡しはご遠慮ください。
・プレゼントについて、生き物、生物、食べ物、飲み物、現金・金券類、大きいもの、ぬいぐるみはご遠慮ください。プレゼントボックスに入れていただいた場合も、安全のために処分させていただきます。あらかじめご了承ください。
・テナント、お客様へのご迷惑になりますので、集合時間より前のご来場はご遠慮ください。
・イベント当日は、スタッフの指示に従っていただきますようお願いいたします。
・進行の都合上、会場にて所定の集合時間を超えてお待ちいただく場合もございます。
・本イベントの参加にあたり、必要となる交通費、宿泊費などの費用は参加者のご負担となります。
・イベントの様子の撮影・録音・録画は一切禁止とさせていただきます。
・出演者の「入り待ち・出待ち」行為はご遠慮ください。
・危険物の持ち込みは固くお断りいたします。
・会場内外で発生した事故や盗難等は、主催者、会場、出演者は一切責任を負いません。
・荒天、自然災害や出演者の都合により、予告なくイベントの内容が変更、中止となる場合がございます。またその場合でも、当日会場までの交通費・宿泊費等はお客様のご負担となります。ご了承ください。
・イベントの様子は、後日SNSで配信予定です。
・その他、イベント参加券に記載された注意事項をご確認のうえ、ご参加ください。
▼店舗情報
幕張 蔦屋書店
住所:〒261-8535 千葉県千葉市美浜区豊砂1-1 イオンモール幕張新都心グランドモール1階
電話番号:043-306-7361
営業時間:10:00~21:00(年中無休)
★当日会場では、書籍以外にゆるいるかグッズの販売も予定しております。
■著者プロフィール

■みいるか
イルカが大好きなゆるふわイラストレーター。イルカのぬいぐるみといつも一緒。水族館での解説員の経験を活かし、海の生き物のことをたくさんの人に広めたい、生き物たちを守りたいという思いから活動している。
2025年現在、SNS総フォロワー数は130万人超。
特に小学生を中心に熱いファンが多く、全国各地でイベントを実施。オリジナルキャラクター「ゆるいるか」のグッズは、POP UP SHOPやカプセルトイ、プライズ品等で大人気です。
■「みいるかのうみのいきものシリーズ」

『ゆるいるか大図鑑』
11月6日(木)新発売!
キュイ~と海からやってきた、海の生き物の妖精・ゆるいるかたちのことが全部わかる! 初の公式キャラクター図鑑。あおいるかや、ぴんくいるか等、全11キャラクターのプロフィールはもちろん、相関図や質問コーナー、ショートストーリーなど、ゆるいるかのことをもっと知れちゃうページがたっぷり。
ゆるいるかについて深掘りしたい方におすすめの一冊です。

『ゆるいるかと300ののときめきシールえほん』
「小さな子どもたちに、海の生き物に触れる機会を作りたい」「水族館に行けないような子どもたちにも、興味をもつきっかけができてほしい」という、みいるかさんが水族館で働いているときに感じていた思いを形にした絵本。
ゆるふわな海の生き物の妖精「ゆるいるか」たちと「星空の海」を目指しながら、海の生き物シールで自分だけの海を作ることができます。シールは全部で353枚! 海の生き物についてもっと知ってみたい方にもおすすめの一冊です。
[商品概要]
■『みいるかのうみのいきものシリーズ ゆるいるか大図鑑 大解剖してみるか~』
作・絵:みいるか
定価:1,430円(税込)
発売日:2025年11月6日
判型:188×188mm/64ページ
電子版:なし
ISBN:978-4-05-206216-2
【本書の詳細・ご予約&ご購入はコチラ】
・学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1020621600
・Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4052062167
・楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/18361632/
■『みいるかのうみのいきものシリーズ ゆるいるかと300のときめきシールえほん ほしぞらのうみのひみつ』
作・絵:みいるか
定価:1,430円(税込)
発売日:2024年8月26日
判型:187×187mm/44ページ
電子版:なし
ISBN:978-4-05-205910-0
【本書の詳細・ご購入はコチラ】
・学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1020591000
・Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4052059107
・楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/17911757/
■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
https://www.corp-gakken.co.jp/
・代表取締役社長:南條 達也
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
園・学校向け事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開
■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
学習教材などの出版・コンテンツ事業、
教科書・保育用品などの園・学校事業など
医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
認知症グループホーム事業、
保育園・学童などの子育て支援事業など
グローバル:150か国以上で活動・事業展開
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像