日本勢13人が揃い踏み!「FM選手権」WOWOWで連日生中継&『日本人選手専用カメラ』ライブ配信!

<第1日> 8/29(金)午前4:00~[WOWOWプライム]、『日本人選手専用カメラ』<第1日> 8/28(木)午後8:50~[WOWOWオンデマンド] ☆連日生中継&ライブ配信!

株式会社WOWOW

昨シーズンから新設された大会。会場は2002年にアーノルド・パーマーが設計、2007年に著名ゴルフコース建築家ギル・ハンスらが再設計した比較的新しいゴルフ場。ニューイングランドの湿地帯に造られており、自然の地形を生かした趣のある林間コース。グリーンはバンカーで固くガードされ、フェアウェイセンターにバンカーを配したホールがあるほか、池や湿地にかかるホール、ドッグレッグホールが多いのも特徴となる。

日本勢は今季優勝している山下、西郷、竹田、岩井明愛・千怜をはじめとしたツアーメンバー13人全員が出場!今大会を連日生中継・ライブ配信するWOWOWが事前インタビューを行った。

■山下美夢有

Getty Images

Q.全英オープンで優勝して以来のアメリカツアーですが、まずはメジャーチャンピオンとして帰ってきてどのような気持ちですか?

「まずはほっとした気持ちと、今週から試合がまた始まるので切り替えて、調子を上げられるように頑張りたいなと思っています」

Q.日本で1試合出た後だと思いますが、その後オフはどのように過ごしていましたか?

「ちょっとリフレッシュしながら父と一緒に練習をして調整はできたんですけど、まだちょっと直さないといけないところも少しあるので、明日までにその辺を調整できるようにしたいと思います」

Q.今大会のコースはラフも伸びていてバンカーもキーになってくるホールがありそうですが、上位を狙うにはどのあたりがキーポイントだと感じますか?

「ショットの精度も大事かなと思うので、まずフェアウェイキープをして、フェアウェイからしっかりセカンドを打てるようにしていきたいです。あとグリーンサイドの難しいので、外してはいけないところにはあまり打たないようなゴルフをしていけたらと思います」

Q.残り試合も少なくなってきましたが、このあとの大会で意識していきたいことがあれば教えてください。

「やっぱりしっかり上で戦えるようにしたいなというのと、毎試合優勝を目指してやりたいです」

Q.では最後に今週に向けての意気込みをお願いします。

「ボギーを減らしてチャンスをたくさん作れるようにしていきたいなと思います」

■西郷真央

Getty Images

Q.先週の試合では素晴らしいフィニッシュ(3位)でしたが、ご自身の中で手ごたえはどうですか?

「先週は4日間を通してちょっとずつショットの状態が良くなりながらの試合だったので、そういう意味ではすごく良いプレーができたかなと思います」

Q.今週に入ってガラッとコースの雰囲気も違いますが、コースの印象を教えてください。

「グリーンもしっかり仕上がっていると思いますし、先週よりもアウェイがしっかり締まっているので、ティーショットは割と距離を稼ぎやすいので、あんまり長い番手を持たされる事は無いのかなという印象でした」

Q.去年は最終日にしっかりと伸ばして良いポジションでしたが、去年と比べてのコンディションはどう感じますか?

「コースの印象は去年と同じ感じなんですけど、去年より自分が持てるクラブが短くなっているので、そういう意味ではすごくバーディチャンスを増やせると思いますし、去年は初日に出遅れた記憶があるので、しっかりと初日からスコアを伸ばせたら、去年より良いプレーができるんじゃないかなと思います」

Q.ターゲットを絞っていかないといけないホールもいくつかありそうですが、どのあたりがキーポイントになってくると思いますか?

「グリーンがすごく大きいので、しっかり同じ面に載せていきたいなと思いますし、外してはいけないところに外さないようにするマネジメントをしっかりしていきたいと思います」

Q.では最後に今週に向けての意気込みをお願いします。

「今週も自分が納得できるプレーができるように全力で頑張りたいと思います」

■竹田麗央

Getty Images

Q.連戦が続いていますが、体調のコンディションとかいかがでしょうか。

「体調は問題なく元気です」

Q.先週とはガラッと違うコースだと思うんですけど、全体的なコースの印象はどうでしょうか?

「結構バンカーが効いていたり距離もぼちぼちという感じなので、しっかり自分のイメージした球が打てればいいなと思います」

Q.結構ラフも伸びているところもところありそうですが、どのあたりキーポイントになるでしょうか?

「まずはフェアウェイキープをしっかりして、グリーンが大きかったり小さかったりバラバラなので、しっかりそのホールにあった攻め方ができたらいいなと思います」

Q.昨年はこのコースはそこまでスコアが伸びずにマネジメントがキーポイントなってましたが、今年はどのあたりがキーポイントになりそうでしょうか。

「バーティ合戦よりかは難しいホールもいくつかあるので、そこでしっかり耐えて、チャンスがきたら取れるように頑張りたいです」

Q.今シーズン残り試合も少なくなってきましたが、どのあたりを意識してやっていきたいですか?

「まずはその試合で自分のベストを尽くせるように頑張って、最後までいいプレーで終わればいいなと思います」

■古江彩佳

Getty Images

Q.久しぶりのLPGAツアーだと思いますが、この約1カ月ほどはどのように過ごしていましたか?

「一旦日本にも帰ったりして、リラックスとリフレッシュして練習もして、という感じでした」

Q.この大会に向けて準備してきた部分があれば教えてください。

「最近の自分としては良いゴルフができていないと思っていたので、父としっかり練習して悪い部分を見つけて、ということができたかなと思います」

Q.マネジメントもキーポイントになりそうですが、どのあたりが大切になってくると感じますか?

「本当にその通りだと思うんですけど、マネジメントをしっかりしながら、置きたいところにしっかり置いていけるのがベストかなと思いますか」

Q.残りの試合数も少なくなってきましたが、今後意識していきたい部分があれば教えてください。

「今年勝つことがまだできていないので、しっかりそこを意識しながら優勝目指して頑張りたいと思います」

Q.最後に今週に向けて意気込みをお願いします。

「しっかり自信を持って自分らしく上まで行けたらなと思います」

■岩井明愛

Getty Images

Q.ポートランドで優勝、先週も優勝争いするなど、すごく良い流れで今週も入ってきたと思いますが、ご自身の中での手ごたえはどうですか?

「良くもなく悪くもなく(笑)、いつも通りな感じですね」

Q.今週のコースの印象を教えてください。

「コースは結構トリッキーだなと思いました。グリーンも結構速くてアンジュレーションもあって、コース自体がすごく綺麗ですけど、ティーショットも狙いを定めながら行かないとな、という印象でした」

Q.先週から引き続きラフを長くなっていて、グリーンも小さかったり大きかったりしますが、どのあたりがキーポイントになると思いますか?

「結構聞かれるんですけど、全部です。ティーショットを良いところに打って、アイアンショットはピン位置によるんですけど、同じ段につけないとコブがあったりもするので。できるだけピンにセカンドショットを打っていくことがキーというか、バーディを取るために必要かなと思います」

Q.風向きなどでパー5の攻め方なども変わってくると思いますが、マネジメントではどのように考えていますか?

「パー5には池があったりとかハザードがあったり、何かしら障害があるようなイメージなので、まぁ距離ですね。狙えそうな距離だったら行きますし、ギリギリだったらレイアップになるでしょうし、その辺のマネジメントはキャディーさんと話し合っていけたら良いかなと思います」

Q.では最後に今週に向けての意気込みお願いします。

「楽しみながら、がんばります!」

■岩井千怜

Getty Images

Q.今週はボストンでの戦いですが、会場の印象を教えてください。

「木があって芝があって風が吹いています(笑)」

Q.先週に引き続き今週もラフがしっかり伸びているなという感じがしますが、その辺はどう感じますか?

「先週も結構長くて、今週も芝の質が違うのかなと思うんですけど、両方とも長かったので、先週も良い練習になったと思うので今週も先週の感覚で。先週は良いチップの練習もできたので、それを活かして頑張ります」

Q.今週はパー5で2オンできるホールも所々あるかと思いますが、どうでしょうか?

「練習ラウンドでは届かなかったので、風とかティグラウンドの位置とかで狙えることができたらガンガン行きたいと思います」

Q.今週のコースで上位に行くには、どのあたりがポイントになってくると思いますか?

「今週はグリーンに結構大きなマウンドがあったり、ビックスロープがあったりするので、いかに良いラインから打てるか、かなと思います」

Q.では今週の大会に向けて意気込みをお願いします。

「自分のペースで頑張ります!」

■畑岡奈紗

Getty Images

Q.いよいよボストンの大会ですが、まずはこの大会の印象を教えてください。

「先週に引き続きラフも結構絡まる感じのラフなので、しっかりフェアウェイキープすることがカギになるかなと思いますし、グリーンも大きくてアンジュレーションがあるので、まずはフェアウェイからしっかりバーディチャンスにつけられるようにしたいなと思います」

Q.グリーンも速さが出ていると聞いたんですが、全体的なコンディションはどう感じますか?

「11から12くらいのスピードかなと思うので、自分はそれぐらいのスピードがすごくやりやすいので、後は硬さの対応だけしっかりしていけばいいのかなと思います」

Q.先週から連戦ですが、ご自身のショットの感覚などは今週に入ってからどうですか?

「今週に入ってまた修正したところがあるので、あとはそれをコースでしっかりできれば良いんじゃないかなと思います」

Q.このコースは伸ばし合いというよりはマネジメントだと思うんですが、どのあたりでキーポイントだと感じましたか?

「先週と違ってパー5も取れるところがありますが、グリーンの周りは結構トラブルがあったりもするので、攻めるところとしっかりパーセーブしていくところと、うまくできたら良いんじゃないかなと思います」

Q.では最後に今週に向けて意気込みをお願いします。

「去年からの大会で、結構スコアも出る印象なので、伸ばし合いの展開にしっかりついていけるように頑張りたいと思います」

■勝みなみ

Getty Images

Q.今週はボストンでの試合となりますが、まずはどんな気持ちですか?

「先週のカナダからアメリカに帰ってきて、アメリカも3年目なので、すごくほっとした気持ちというか。帰ってきた感が最近は出てきたので、すごく楽しみですし、昨年も出てショットも良いイメージで回れたコースですし、パターはあまり入らなかったんですけど、パターが入っていれば上位に食い込めたのかなと思うので、イメージとしてはすごく良いコースです」

Q.3連戦目となりますが、体調のコンディションはいかがですか?

「体調はバッチリです。結構寝れていますし、先週もすごく睡眠も取れたので、疲れも取れて良い感じだと思います」

Q.このコースはタイトなホールもありそうですが、どのあたりがキーポイントになりそうですか?

「ラフに入れてしまうと、セカンドショット以降を狙うのも難しいと思います。でも去年よりもグリーンがちょっと柔らかめなのかなと思うので、フェアウェイに行ってくれればバーディチャンスを狙えるかなと思うので、しっかりフェアウェイに置いて狙って行けたらいいなと思います」

Q.残りの試合数も少なくなってきていますが、この後意識したい部分などがあれば教えてください。

「やっぱり優勝したいという気持ちがあるので、優勝に向けて1試合、1試合頑張って行けたらと思います」

Q.最後に今週に向けて意気込みをお願いします。

「本当に良いイメージで臨めている試合だと思うので、1打1打台集中して上位に食い込むように頑張りたいと思います」

■渋野日向子

Getty Images

Q.まずはこのコースの印象教えてください。

「去年は出ていないので初めてなんですけど、林間コースといいますか、ちょっと日本に近いような感じはしました」

Q.ラフもしっかり伸びている感じがしますが、コンディションはどう感じますか?

「ちょっとねちっこい場所もありますし、ちょっと違うラフもあったりするので、グリーン周りは嫌だなと思うし、フェアベイサイドのラフも嫌だし、なるべく入れたくないです」

Q.ご自身が取り組んでいるスイングの感覚はいかがですか?

「試合になってみないと、という感じですけど、そんなに悪くはないかなと思います」

Q,伸ばし合いと言うよりはマネジメントを、という大会に見えますがその辺はどう感じますか?

「グリーンのアンジュレーションが難しいところもあったりするので、しっかり傾斜とかも計算して打たないといけないなと思います。本当にショットメーカーの選手が上に来るんだろうなと思います」

Q.残り試合も少なくなってきていますが、ご自身で意識したい部分を教えてください

「うん…そうですね、やっぱり予選をしっかり通って4日間戦いたいですし、アジア(シリーズ)が決まるまであと2試合なので、悔いの残らないように頑張ります」

■吉田優利

Getty Images

Q.今週はボストンでの試合ですが、コースの印象をお願いします。

「去年に引き続き、こうグリーンがすごい跳ねて早いなあっていう印象です」

Q.去年と比べてコンディションの変化などは感じましたか?

「そこまで変わったかなということはないですけど、たぶんもうちょっと風が強かった感じがしたので、明日以降は風を読みつつ、しっかりグリーンのキャリーのコントロールできたらなと思います」

Q.今週入ってからショット、パットの感覚はいかがでしょうか。

「日替わりというか、良いという日もあればもうちょっとこうしたいなとかっていう思う日もあるし、やっぱ完璧じゃないですけど、でもやはり絶対前進してるなっていう感覚はあります」

Q.今シーズン、残りも少なくなってきました。このあとどのあたり意識していきたいでしょうか

「やっぱりもう少し、ショットの制度あげていきたいですし、パットの制度、ミドルパットとかも入ってくる回数も多かったら良いなと思います」

Q.今週に向けての意気込みをお願いします。

「3週連続の3試合目で状態は1週重ねることによくなってきていると思いますので、あとは何とかいいスコア出してビッグスコアで回れる日が来たらいいなと思いますので、頑張っていきます!」

■馬場咲希

Getty Images

Q.先週の最終日はしっかりと伸ばして(3アンダーの68)、良い流れで入ってきたと思いますが、ご自身の中で自信になっている部分などがあれば教えてください。

「最近はあまり良いプレーができていなかったし、スコアもあんまりアンダーが出ないなと思っていたんですけど、先週は60台も出て良いプレーとかも結構あったので、そのイメージを忘れず今週も良いプレーができるようにしたいなと思います」

Q.今週はポジショニングが大事なコースに見えますが、どのあたりがキーポイントと感じますか?

「グリーンが難しいなと思ったのと、ティーショットが打ちづらいホールも多くて、そういったところのマネジメントもしっかりしていきたいなと思います」


Q.ラフも伸びてそうですが、どんなコンディションだと感じますか?

「先週も結構ラフが難しいなという印象があったので、今週もやっぱりできればフェアウェイから打ちたいですし、グリーンもあんまり外したくないし(笑)、みたいな感じなので、やはりショットが大事になるかなと思います」

Q.残り試合も少なくなってきましたが、ご自身の中で意識していきたい部分があれば教えてください。

「やっぱりショットの感覚とかをもう少し良い感じでやりたいなというのがあるので、そういったところでもっと練習というのと、試合の中の調子の中で、自分に合ったマネジメントとかを考えながら、うまくプレーができたらいいなと思いながらやっています」

Q.では最後に今週に向けての意気込みをお願いします。

「今週も予選を通過して良いプレーができるように頑張りたいと思います」

■西村優菜

Getty Images

Q.先週はすごく良いゴルフをしていて(3アンダーの27位タイ)、今週に入ってきたと思いますが、ご自身の手ごたえはいかがですか?

「ポートランドの時からだいぶショットが良くなってきていて、先週はそれが徐々につながってきてくれたなぁという感じもありましたし、久々に決勝ラウンドで良いゴルフができたので、ちょっと自信になりました」

Q.今週はラフが伸びていたり、グリーンにもアンジュレーションがあったりしますが、どのあたりがキーポイントになると思いますか?

「ウェッジでも止まりづらいホールがあったりするので、あまり攻めれないところはあるんじゃないかなと思って。しっかり守りながらをベースにしてプレーができたらなと思います」

Q.フェアウェイも硬くなっていて、グリーンもスピードが出ていると聞きましたが、コンディションはどう感じますか?

「すごく仕上がっているなと感じますし、グリーン周りのラフも結構しっかりあるので、その辺は中心重点的に練習しました」

Q.ご自身の体調やショットの感覚などはいかがでしょうか?

「体調もゴルフもすごく良い感じになっている気がしていて、だいぶ試合の中でできることも増えているので、しっかり引き続き頑張れたらと思っています」

Q.では最後に今週に向けての引き込みをお願いします。

「こういった難しいコースで予選を通過して良いゴルフができるとまた自信になると思うので、まずはしっかりそこを目指して頑張っていきたいです」

◆◆◆◆◆【WOWOW LPGA 放送・配信スケジュール】◆◆◆◆◆

「FM選手権」

◆放送・配信情報

<第1日> 8/29(金)午前4:00~[WOWOWプライム]

<第2日> 8/30(土)午前4:00~[WOWOWプライム]

<第3日> 8/31(日)午前4:00~[WOWOWプライム]

<最終日> 9/1(月)午前4:00~[WOWOWプライム]

『日本人選手専用カメラ』

<第1日> 8/28(木)午後8:50~[WOWOWオンデマンド]

☆連日生中継&ライブ配信!

◆開催コース

アメリカ・マサチューセッツ州/TPCボストン

◆出場注目選手

山下美夢有、西郷真央、竹田麗央、古江彩佳、岩井明愛、岩井千怜、畑岡奈紗、勝みなみ、笹生優花、渋野日向子、吉田優利、馬場咲希、西村優菜、ジーノ・ティティクン、ネリー・コルダ、ユ・ヘラン、ハナ・グリーン、コ・ジンヨン、ブルック・ヘンダーソン、チェ・ヘジン

【WOWOW LPGA番組オフィシャルサイト】 https://www.wowow.co.jp/sports/lpga/

【WOWOW オンデマンド】 https://wod.wowow.co.jp/genre/107

【WOWOW 公式X&インスタグラム アカウント】 @wowowgolf

すべての画像


ビジネスカテゴリ
テレビ・CMスポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社WOWOW

1,817フォロワー

RSS
URL
http://www.wowow.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル21F
電話番号
03-4330-8111
代表者名
山本 均
上場
東証プライム
資本金
50億円
設立
1984年12月