2026年に新設される世界最高峰のラグビー国際大会 「ネーションズチャンピオンシップ」 がWOWOWにて放送・配信決定

株式会社WOWOW(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 ⼭本 均、以下「WOWOW」)は、男子15人制ラグビーにおいて、2026年に新設され、2年に一度開催される世界最高峰の国際大会「ネーションズチャンピオンシップ」(2026年・2028年・2030年)の放送・配信を決定いたしました。
「ネーションズチャンピオンシップ」は、北半球を代表する6カ国(イングランド、スコットランド、アイルランド、ウェールズ、フランス、イタリア)のグループと、南半球を代表する4カ国(ニュージーランド、オーストラリア、アルゼンチン、南アフリカ)に日本とフィジーを加えた6カ国のグループが横断して対戦する、2年に一度開催される新しい国際大会です。2026年大会は7月と11月に開催される予定で、日本をはじめ各国は、反対側のグループに属する6カ国との対戦と、最終順位などを決定するファイナルズ・ウィークエンドを加えた計7試合を行ないます。
さらにWOWOWでは、「ネーションズチャンピオンシップ」にも出場する欧州の6カ国が最強国を決める欧州6カ国対抗戦「シックス・ネーションズ」(2026年2月~3月開催)全15試合に加え、南半球最強クラブを決める大会「スーパーラグビー パシフィック」(2026年2月~6月開催)の放送・配信を今後予定しています。
現在、「4週連続日本代表戦!WOWOWラグビーSP」として、日本代表が世界の強豪国と対戦する11月の欧州での4試合をお届けしているWOWOWラグビー。2026年以降も、「ネーションズチャンピオンシップ」をはじめ、世界最高峰の熱戦の数々や大注目の日本代表戦など、圧倒的ボリュームでお送りする新たな展開にご期待ください。
■「シックス・ネーションズ」
1883年に第1回大会が開催され、ラグビー国際大会の中で最も古い歴史と伝統を持つ大会。イングランド、スコットランド、アイルランド、ウェールズ、フランス、イタリアの6カ国が欧州最強の座を懸けて競い合い、毎年2月から3月にかけて全15試合が行なわれる。
■「スーパーラグビー パシフィック」
南半球のスター選手たちが集結する大会で、ニュージーランド、オーストラリア、フィジーを拠点とするクラブチームが南半球最強の座を懸けて戦います。毎年2月から6月にかけて開催されます。
【WOWOWのラグビー関連最新情報は、下記にてお知らせいたします。】
WOWOWラグビー 公式サイト:https://www.wowow.co.jp/sports/rugby/
WOWOW ラグビー 公式X:https://x.com/wowow_rugby
WOWOWオンデマンド ラグビー:https://wod.wowow.co.jp/genre/rugby
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
