賞レース決着のシーズン最終戦!「CMEグループ・ツアー選手権」WOWOWで連日生中継&『日本人選手専用カメラ』ライブ配信!
<第1日>11/21(金)午前4:00~[WOWOWライブ][WOWOWオンデマンド]、『日本人選手専用カメラ』<第1日> 11/21(金)午前0:35~[WOWOWオンデマンド]
2011年からツアー最終戦となった大会。直前の大会終了時点でCMEポイントランキング60位タイまでの選手が出場権を得るエリートフィールド。予選カットなしで4日間を戦い、優勝者には女子ゴルフ史上最高額の賞金400万ドルと“レース・トゥ・CMEグローブ・チャンピオン”の称号が与えられる。会場はグレッグ・ノーマンが設計、フロリダ半島南部に位置し、池に絡むホールが多く起伏のあるグリーンが特徴的なコース。
日本勢は、先日の米年間表彰式「ロレックスLPGAアワード」でルーキー・オブ・ザ・イヤーを受賞した山下美夢有をはじめ、ルーキーイヤーで優勝を遂げた竹田麗央、岩井明愛・千怜の姉妹、メジャー「シェブロン・チャンピオンシップ」を制した西郷真央、「TOTOジャパンクラシック」で通算7勝目を挙げた畑岡奈紗のほか、1年を通して安定感を見せた勝みなみ、古江彩佳という、過去最多となる8名が出場。今大会を連日生中継・ライブ配信するWOWOWが事前インタビューを行った。
■山下美夢有

Q.先日アワード(ルーキー・オブ・ザ・イヤー)受賞したばかりということで舞台に立って、そしてスピーチもしてどんな実感でしたか?
「本当に会場入ってから、本当に初めてだったので素晴らしい風景というか、そしてあの賞をいただけて本当に嬉しく思います」
Q.そしてドキドキしていると話していたスピーチも素晴らしかったと思うんですけど、改めて話した後どんな気持ちでしたか?
「ちょっと練習してたんですけど、やっぱり前に立ったら少し緊張もあって、無事終わってよかったです」
Q.いよいよ最終戦ですが、ルーキーイヤーで2勝もして本当に素晴らしい活躍だったと思います。ご自身にとってあっという間でしたか?それとも長く感じましたか?
「もう最終戦に来たなという感じで結構あっという間な1年だったなと思います」
Q.ご自身の中で1年振り返っていかがでしたか?
「前半戦は結構、体調管理とか食事だったりというのは難しかったんですけど、後半戦ぐらいからだいぶ慣れてきて良くなりましたし、本当にゴルフ場もすごく難しかったですけど、それを攻略するのもすごく1年間通して楽しかったので、また来年も頑張りたいなっていう気持ちになりました」
Q.では最後に今年最後の締めくりだと思います。意気込みをお願いします。
「4日間アンダーパーもそうなんですけど、まずはノーボギーでしっかり回れるように。自分のプレースタイルを生かせるように頑張りたいと思います」
■竹田麗央

Q.ルーキーイヤーで素晴らしい活躍でしたけれども、あっという間に感じましたか?それとも長く感じましたか?
「もう最後の試合だなと思うので、今年はすごくあっという間でした」
Q.改めてこの1年を振り返ってもらえますか?
「今年は初めてアメリカツアーに参戦して、今までとは違う経験ができたり、いろんな国とかでもプレーができたりしてすごく楽しかったですし、いろいろ勉強になった部分もありました」
Q.最終戦となるコースの印象を聞かせてください。
「結構ティーショットがキーで木が出ていたりして覆われているホールが何個もあったり、距離はそんなにないんですが池が絡んでいたりする印象です。でも結構伸ばし合いになるかなと思うので、ついていけるように頑張りたいです」
Q.今週に入ってからのご自身のショット、パットの感覚はいかがでしょうか?
「今週もボチボチという感じで、良い感じで振れてるかなと思います」
Q.2025年シーズン最後になりますが、どんな形で今週締めくくりたいでしょうか?
「今年最後の試合なので、悔いなくプレーできるように頑張ります」
■畑岡奈紗

Q.いよいよ最終戦ですけど、この1年あっという間に感じましたか?それとも長く感じましたか?
「今年はちょっと長く感じたかなと思います」
Q.どのあたりが長く感じましたか?
「シーズン序盤はショットがだいぶ良かったんですけど、やっぱりパッティングで苦しんだところがあったので、その辺を乗り越えるところがやっぱり難しかったなと思います。でも8月以降はすごい調子も上がってきて、やっとTOTO(ジャパンクラシック)で勝つことができたので、ひとまず良かったなと思っています」
Q.TOTOの優勝で、アンバサダーをされているヒルトンの来年の試合にも出られることになりました。
「今年出られなくてすごい悔しかったので、ヒルトンのアンバサダーということもありますし、ホームコースでもあるので、絶対出たいなと思っていたので、来年再来年とまた出られるようになってすごく嬉しいです」
Q.このコースも知り尽くしていると思いますが、改めて帰ってきての印象はいかがでしょうか?
「今年は例年に比べると少しフェアウェイが柔らかかったり、グリーンも重たい印象ではあるので、どんどんピンにデッドに攻めていければいいんじゃないかなと思います」
Q.2025年シーズンも今週で最後だと思います。最後どんな形で締めくくりたいでしょうか?
「調子も上がってきているので、4日間良いプレーをして優勝目指して頑張りたいと思います」
■岩井明愛

Q.先日ロレックスアワードへの参加を終えたばかりですが、舞台に立ってどのように感じましたか?
「やっぱり頑張ってきてよかったなぁと思いましたし、チームや家族、スポンサーさん、ファンの皆さんに感謝しなければいけないな、っていう気持ちになりました。また来年もあそこに行きたいっていう気持ちが出てきたので、来年もっと頑張りたいなと思います」
Q.いよいよ最終戦ですけども、この1年あっという間でしたか?それとも長く感じましたか ?
「両方を感じていて、1年大変なこともあったからやっと最終戦だって思えるのと、1年やっぱ一生懸命やってきたから、もう最終戦かっていう思い、どっちもありますね」
Q.今週最終戦ですけども、コースはどんな印象でしょうか?
「すごく綺麗です。グリーンも綺麗ですし景色も綺麗ですし。ティーショットがわりと思いっ切って打てるようなコースだと思うので、恐れずに全ショット、ガシガシ行きたいと思います」
Q.先週に引き続きフロリダでの大会ですが、今週に入ってからのご自身の調子などはいかがでしょうか?
「調子も最近とても良くて。先週も結構よかったんですけど、スイングの状態もイイです」
Q.では今年最後、どんな形で締めくくりたいですか?
「最後は楽しんでいつもと同じですけど、攻めのプレーで頑張ります」
■西郷真央

Q.今週で今年最後の大会になると思いますが、改めて1年間振り返っていかがでしたか?
「本当に1年間あっという間でしたし、すごくいろんな経験することができたので、また1つ成長できたんじゃないかなと思った1年でした」
Q.今週のコースは昨年に続いて2回目だと思いますが、去年はルーキー・オブ・ザ・イヤーなどの懸かっていてプレッシャーがある中だったと思いますが、改めて帰ってきてどうですか?
「今年はより集中して挑めると思いますし、コースコンディションも昨年より優しいのかなという感覚があるので、よりスコアが伸びやすいセッティングかなと思います」
Q.毎年この試合はあの結構伸ばし合という形ですけども、どのあたりがキーポイントになってくると感じますか?
「しっかりとれるパー5で取りこぼさずに取るところもそうですし、グリーンの傾斜が強くて、ピンポジションも振られることがあるので、そういうところをしっかりマネジメントして、ボギーを打たないことも大事になってくるかなと思います」
Q.今大会優勝すると400万ドルということですが、もし獲得したら何に使いたいですか?
「欲しいものは特にないので、貯金するかなと思います」
Q.今シーズン最後の大会に向けて意気込みお願いします
「自分が納得できるプレーを4日間続けられるように全力で頑張ります」
■岩井千怜

Q.先日ロレックスアワードで舞台に立ちましたが改めて感想を聞かせてください。
「海外っぽいなという雰囲気と、その場に立てて嬉しいなという思いです」
Q.今年1年あっという間だったと思いますが、改めて振り返ってどうでしたか?
「まずは優勝できて良かったなと思うのと、あとはもう少しこう継続的にトレーニングをしたりとか、ゴルフに費やす時間を増やしたいなと改めて思いました」
Q.先ほど練習ラウンドをされてましたが、改めて今週のコースの印象はどうでしょうか?
「広いです。そして池があって、また芝生もアメリカっぽくて、あと伸ばせそうだなという印象で回りました」
Q.おっしゃるように毎年伸ばし合いになっていますが、上位に行くにはどの辺りキーポイントだと感じますか?
「パー5でバーディ取ることと、あとはグリーンもそんなにスピード出てはなかったんですけど、やっぱりセカンドでピタッとつけて、パターも強気で打つことが大事かなと思います」
Q.いよいよ最終戦です。どんな形で2025年を締めくくりたいでしょうか。
「やっぱり勝ちたいですし、もっともっと海外の皆さんに岩井千怜という存在を知ってもらいたいです」
■勝みなみ

Q.いよいよ最終戦ですけど、今シーズン長かったですか?それともあっという間に感じましたか?
「あっという間でした。まだ中盤ぐらいの感覚で最終戦を迎えているので、毎年そんな感じなんですけど本当に1年経つのって早いなって改めて感じました」
Q.今年はシーズン初めからこの大会に出たいとおっしゃっていましたが、出場できてどう感じられますか?
「本当に来てみて特別感というのはすごく感じますし、良かったなと思います。やはり祖父も連れて来れているので、より実感が湧いているなと思っています」
Q.今週のコースですが、改めてどんな印象でしょうか?
「ティーグラウンドから見る見た目と、ティーグランドから離れてフェアウェイに行ったときの印象が全然違うゴルフ場だなと感じでいて。ホールによって結構攻め方を考えたりしなくちゃいけないところもあるので、そういうところもしっかりコースマネジメントしていくコースだなと思いました」
Q.今週で最終戦ですけど、勝選手にとってどんな2025年シーズンでしたか?
「一応キャリアハイの年ではあったんですけど、優勝がなかったっていうのがすごい自分としては悔しいポイントなので、良い部分もあり悔しい部分もある1年だったなと思います」
Q.今年最後になりますが、どんな形で締めくくりたいでしょうか?
「もちろん優勝したいという気持ちがあるので、しっかり上位を狙って頑張りたいと思います」
■古江彩佳

Q.いよいよ最終戦ですが、古江選手にとってどんな1年でしたか?
「あんまり良くないことも多かったかなとは思います」
Q.そんな中でもこの最終戦への出場権もしっかり獲得されましたが、このコース印象を改めて聞かせてください。
「たくさん池があったり、ティーショットも木があって結構狭まってるように感じたり、グリーンも外せば遠くに行ってしまう、という難しさはあるコースかなと思います」
Q.毎年伸ばし合いという形になっていますけど、上位にいくにはどのあたりが1番キーポイントになってくると感じますか?
「風も出るコースだと思うので、その辺もしっかり読んでうまく回れたらなと思います」
Q.もし400万ドルゲットしたら何買いたいですか?
「ディズニー世界一周してみたいです。東京とLAとフロリダは行ったので、パリや香港、上海とか行ってみたいなと思います」
Q.いよいよ2025年シーズンも最後ですが、どんな形で締めくくりたいでしょうか?
「しっかり悔いなく終わりたいので、来年に向けてもいいように上がれたらなと思うので、しっかりやれることをやって、また上位で上がれたらなと思います」
◆◆◆◆◆【WOWOW LPGA 放送・配信スケジュール】◆◆◆◆◆
「CMEグループ・ツアー選手権」
◆放送・配信情報
<第1日> 11/21(金)午前4:00~[WOWOWライブ][WOWOWオンデマンド]
<第2日> 11/22(土)午前4:00~[WOWOWライブ][WOWOWオンデマンド]
<第3日> 11/23(日・祝)午前4:00~[WOWOWライブ][WOWOWオンデマンド]
<最終日> 11/24(月・休)午前3:00~[WOWOWライブ][WOWOWオンデマンド]
『日本人選手専用カメラ』
<第1日> 11/21(金)午前0:35~[WOWOWオンデマンド]
※以降の配信時間は翌日のペアリング発表後にWOWOWオンデマンド内、公式SNS等でお知らせします
◆開催コース
アメリカ・フロリダ州 ティブロンGC
◆出場注目選手
山下美夢有、竹田麗央、畑岡奈紗、岩井明愛、西郷真央、岩井千怜、勝みなみ、古江彩佳、ジーノ・ティティクン、ミンジ・リー、キム・ヒョージュ、キム・セヨン、チェ・ヘジン、キム・アリム、イ・ソミ、ネリー・コルダ、イム・ジンヒ、エンジェル・イン、チャーリー・ハル、セリーヌ・ブティエ
【WOWOW LPGA番組オフィシャルサイト】 https://www.wowow.co.jp/sports/lpga/
【WOWOW オンデマンド】 https://wod.wowow.co.jp/genre/107
【WOWOW 公式X&インスタグラム アカウント】 @wowowgolf
すべての画像
