プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社KADOKAWA
会社概要

【Twitterプレゼントキャンペーン】『前世を記憶する子どもたち』(角川文庫)を5名様にプレゼント!! 直木賞受賞作『月の満ち欠け』(佐藤正午著)にも登場した「生まれ変わり」研究、待望の文庫化

株式会社KADOKAWA

株式会社KADOKAWA(代表取締役社長:夏野剛、本社:東京都千代田区)は、2021年8月24日(火)にイアン・スティーヴンソン=著、笠原敏雄=訳『前世を記憶する子どもたち』(角川文庫)を発売します。


本書は「生まれ変わり」をテーマとした直木賞受賞作『月の満ち欠け』(佐藤正午著)に登場して話題となりました。予告夢、過去世、死後生存、行動的記憶といったケースを2000例以上収集した研究で、後にも先にもない第一級のレポートです。世界各地のさまざまなエピソード集としも楽しめます。

著者はヴァージニア大学の精神科教授として超常的な現象に取り組んだ研究者で、原著がアメリカで刊行されると世界的な反響を呼びました。邦訳は日本教文社から単行本として刊行されロングセラーとなっており、今回初めて文庫化されます。

発売を記念して、8月19日(木)よりTwitterで書籍のプレゼントキャンペーンを行います。

 

・プレゼントキャンペーン名称
『前世を記憶する子どもたち』(角川文庫)プレゼントキャンペーン

・プレゼント賞品
『前世を記憶する子どもたち』(角川文庫)1冊を5名さまにプレゼント!

・応募方法
(1)KADOKAWA翻訳書籍Twitterアカウント「@kadokawahonyaku」をフォローする。
(2)キャンペーン告知ツイートをRT(リツイート)する。
(3)エントリー完了!

・応募しめ切り
2021年8月23日(月)23:59ツイート分まで

当選発表
当選者へのみ、Twitterのダイレクトメッセージ(DM)でKADOKAWA翻訳書籍 「@kadokawahonyaku」よりお知らせします(2021年8月26日ごろを予定)。
※当選の場合、期日までに賞品送付先を登録いただく必要があります。必ず2021年9月2日までにDMをご確認ください。賞品発送は2021年9月上旬を予定しています。

・注意事項 ※あらかじめご了承のうえでご応募ください
◎応募には、Twitterへの登録(無料)が必要です。
◎以下の場合は、応募を受け付けることができません。
・第三者の権利を侵害する内容及び公序良俗に反する内容など弊社で不適切と判断した内容の場合
・非公開ツイートにしている場合
・当選発表以前に、応募ツイートを削除した場合
・当選発表以前に、公式アカウント(@kadokawahonyaku)へのフォローを解除した場合
◎投稿に際し発生する通信料・通話料などは、お客様のご負担となります。
◎賞品の発送先は日本国内に限ります。
◎当選賞品を譲渡(転売、オークション出品含む)しないことが応募・当選の条件です。譲渡が明らかになった場合、当選は取り消され賞品をお返しいただく場合があります。
◎当キャンペーンは、株式会社KADOKAWA(以下、弊社と言います)が主催しています。TwitterおよびTwitter社とは関係ありません。
◎Twitterおよび関連ツールの動作等の不測の障害により、当キャンペーンを予告なく変更・中止させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
◎応募に際しご提供いただいた個人情報は、弊社のプライバシーポリシー(https://ir.kadokawa.co.jp/company/privacy_policy.php)の定めるところにより取り扱わせていただきます。
◎応募に際しお客様に生じた損害等につきましては、弊社に故意・重過失のある場合を除き、弊社は一切賠償の責を負わないものとします。
◎おひとりで何度も応募いただけますが、当選はおひとりにつき1口までとなります。

KADOKAWA翻訳書籍の公式Twitterアカウントはコチラ →https://twitter.com/kadokawahonyaku

 

『前世を記憶する子どもたち』(角川文庫)
著者:イアン・スティーヴンソン
訳者:笠原敏雄
発売:2021年8月24日(火)
定価:本体1480円+税
生まれ変わりは存在する。世界的反響を呼んだ検証報告!
【あらすじ】
別人の記憶を話す子、初めて会う人を見分ける子、教わらずに機械を修理できる子……世界各地から寄せられた2000例を精神科教授の著者が徹底調査。世界的大反響を巻き起こした、第一級の検証報告。
https://www.kadokawa.co.jp/product/322102000109/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社KADOKAWA

3,052フォロワー

RSS
URL
https://group.kadokawa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区富士見二丁目13番3号
電話番号
-
代表者名
夏野剛
上場
東証プライム
資本金
406億円
設立
2014年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード