プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社KADOKAWA
会社概要

児童をとりまく「ジェンダーの問題」に斬りこむ! 児童文庫シェアNo.1レーベル発の新人小説賞《金賞》受賞作『ふたごチャレンジ!「フツウ」なんかブッとばせ!!』12月15日発売

現役の大学生作家(愛知県江南市出身・在住)が児童文庫デビュー!

株式会社KADOKAWA

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区)は、「第9回角川つばさ文庫小説賞」一般部門《金賞》受賞作である『ふたごチャレンジ!「フツウ」なんかブッとばせ!!』(七都にい・作 しめ子・絵)を12月15日(水)に刊行しました(電子書籍も同日発売)。

 

  • 「第9回角川つばさ文庫小説賞」一般部門にて、《金賞》を受賞

「ジェンダーの問題を取り上げた良作だ。」――宗田理氏


「こういった同時代的なテーマを「角川つばさ文庫」から積極的に発信していくことは、とても有意義なことだと感じます」――あいはらひろゆき氏

「登場人物も個性豊かで読み応えがありました」――本上まなみ氏

 

21歳という若い作者だからこそ描ける、みずみずしくも素朴な「セカイに対する疑問」「ジェンダー規範への違和感」「おとなの価値観と戦い、子どもたち自身が乗りこえていくエンターテインメント」が、現代の子どもたちの感性にフィットすると評価されました。
※選評全文
https://tsubasabunko.jp/award/announce-ippanVol09.html
 

  • 作品紹介

「男の子だから」「女の子だから」じゃなくて。

挑戦したいんだ、好きなものをただ「好き」って言うために。 

サッカーに打ち込み、はきはきと自己主張をする、あかね。
うさぎが大好きなおとなしい子で、スカートをはくことに憧れを抱く、かえで。
双子の2人は、小さいころから「男女が逆だったらよかったのに」と言われ続けてきた。
10歳の誕生日のこと、両親から
「もうそろそろ、振る舞い方を考えなさい」
「ちゃんと『女の子らしく』『男の子らしく』なって…!」
と迫られた2人は、
「そんなの、いやだ。おとなのルールに負けたくない!」
と、転校をきっかけに、大いなるチャレンジを始めることに…!?

選考会で評価された、みずみずしい心情描写にエンターテインメント性を加え、さらにパワーアップしました。
今話題のSDGsの目標の1つに「ジェンダー平等の達成」がありますが、まさに本作は、意識をアップデートしようとする子どもたちのための物語です。
子どもはもちろん、おとなも「心がヒリヒリしていたあのころ」を思い出し、読み終わったときには、心がスカッとするはず。どうぞ、ご注目ください!
 

  • 著者紹介

【七都にい(ななと・にい)プロフィール】
2000年生まれ。愛知県在住。現在、現役の大学生でもある。第9回角川つばさ文庫小説賞「金賞」を受賞し、本作でつばさ文庫デビュー。ほかの作品に『チーム七不思議はじめます!』(集英社)がある。モットーは、好奇心を後押しし、不安なこころには寄り添う、「安全基地」になれるような物語を届けること。
 

  • 書誌情報

書名:ふたごチャレンジ! 「フツウ」なんかブッとばせ!!
作:七都にい /絵:しめ子

発売日:2021年12月15日(電子書籍同日発売)
判型:新書判
ページ数:232ページ
定価:726円(本体660円+税)
ISBN : 9784046321411
発行:株式会社KADOKAWA

■詳細:https://tsubasabunko.jp/product/futachalle/322107000867.html

 

  •  「角川つばさ文庫」発売中作品!

 ●第9回角川つばさ文庫小説賞受賞作は3か月連続で刊行中!
 

一般部門<大賞>受賞作

『あおいのヒミツ! 幻のレシピ復活させちゃいます!?』

作:吹井乃菜 / 絵:くろでこ
発売日:2021年10月13日
■詳細:https://tsubasabunko.jp/product/aoikitsune/322106000649.html
 
一般部門<金賞>受賞作
『トップ・シークレット(1) この任務、すべてが秘密で超キケン』
作:あんのまる / 絵:シソ

発売日:2021年11月10日
■詳細:https://tsubasabunko.jp/product/topsecret/322106000644.html
 

  • 「角川つばさ文庫小説賞」概要

「角川つばさ文庫小説賞」は、小・中学生のこどもたちにもっと読書を楽しんでもらいたい、という願いを込めて2011年9月に創設された小説賞です。「角川つばさ文庫」からの出版を前提とする〈一般部門〉、応募資格を中学生以下に限定した〈こども部門〉ともに、今年で第10回を迎え、毎年多くの作品が集まっています。
■公式ホームページ https://tsubasabunko.jp/award/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
関連リンク
https://tsubasabunko.jp/product/futachalle/322107000867.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社KADOKAWA

3,055フォロワー

RSS
URL
https://group.kadokawa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区富士見二丁目13番3号
電話番号
-
代表者名
夏野剛
上場
東証プライム
資本金
406億円
設立
2014年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード