プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社KADOKAWA
会社概要

ダーウィン博士の子ども時代が初めて明かされる! 角川まんが超科学シリーズ最新刊『ナゾトキ・ハンター 人食いザメが守る島』、初回限定特典描き下ろしまんが小冊子が付いて7月6日(水)発売!

株式会社KADOKAWA

 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:夏野剛)刊行の角川まんが超科学シリーズより『ナゾトキ・ハンター 人食いザメが守る島』が7月6日(水)に発売します。
 これまでエジプトのピラミッド、ギリシアのクレタ島、太平洋の深海、インドのガンジス川流域を冒険してきた「ナゾトキ・ハンター」シリーズ。今度の舞台はマレー諸島です。
 主人公・アレックスがまだ幼かった頃の話が描かれ、トップ冒険家だった祖父ジョーンズとともに、サメに乗って戦う海賊「シャークライダー」に立ち向かいます。ドキドキワクワクの大冒険と、頭脳を刺激する高度なナゾトキに、大興奮間違いなしの一冊です!!

 
  • ソロモン王の秘宝を見つけ出せ! 『ナゾトキ・ハンター 人食いザメが守る島』の見どころを紹介!


<あらすじ>
 主人公のアレックスは古代言語学の博士号やエンジニアの資格を持つ天才少年。まだアレックスが幼かった頃、アレックスはかつてトップ冒険家だった祖父ジョーンズと共に野蛮な海賊「シャークライダー」たちが跋扈する海域へ向かった。そこにはソロモン王の秘宝と、海流を操る力を備えた装置があるというのだが――。

 はたしてアレックスたちは秘宝を手に入れることができるのか!?





↑ドキドキワクワクの冒険ストーリー!

↑物語の随所に、そして章末にもナゾトキ問題が多数掲載!

<書籍情報>
■角川まんが超科学シリーズ『ナゾトキ・ハンター 人食いザメが守る島』
【まんが】ソーラーチーム
【ストーリー】タダタダ
【定価】1,078円(本体980円+税)
【判型】四六判ソフトカバー
【頁数】160頁
【ISBN】9784041124383
【作品詳細ページ】https://mangagakushu.kadokawa.co.jp/product/nazotoki/322112000449.html
【角川まんが学習シリーズHP】https://mangagakushu.kadokawa.co.jp/
 
 
  • 【初回限定特典】描き下ろしまんが小冊子『ダーウィン少年の初冒険』付き!
 シリーズ累計280万部を誇る人気学習まんが「どっちが強い!?」とコラボした描き下ろしまんが小冊子「ダーウィン少年の初冒険」が、初回限定特典として付いてきます。
 今回の小冊子では、「どっちが強い!?」シリーズの登場キャラクター・ダーウィン博士が子どもの頃、アレックスたちと冒険の旅に出ていた物語が、描き下ろしまんがとして描かれます。小冊子は20ページと読み応え十分です!

 

 
  • 各界の有識者から推薦される「ナゾトキ・ハンター」シリーズとは
 昨今ブームである「ナゾトキ」に「アドベンチャー要素」を加えた「ナゾトキ×冒険」をコンセプトにした作品で、世界各地の遺跡を冒険する冒険家の少年が活躍する、小学生向けの内容となります。まんが内と記事に論理クイズや図形クイズなどのナゾトキもあり、また世界の歴史や遺跡などの考古学知識も学べる内容となっております。ナゾトキを楽しみながら、知能を限界まで伸ばすことができる本シリーズには、各界の有識者からも推薦の声が寄せられています。

 知的好奇心を刺激する物語と、骨のあるナゾトキの組み合わせで、子どもの脳を総合的に育む画期的な本です。
――脳科学者・茂木健一郎氏

主人公と一緒に探検をして、ナゾを解く。そんな経験は、きっと主体的な学びにつながる原体験となるでしょう。
――数理学習研究所所長・小田敏弘氏 


 
  • YouTube「KADOKAWA最強理科チャンネル」でナゾトキ動画続々配信中! 豪華コラボも特別公開!


 YouTubeの「KADOKAWA最強理科チャンネル」にてナゾトキにチャレンジできる動画などを配信中です。なかには書籍未掲載のオリジナルナゾトキもあり、「ナゾトキ・ハンター」シリーズ初心者から愛読者まで幅広い層が楽しめます。

 
 

 

↑制限時間内にナゾを解き明かそう!

■ナゾトキ動画続々配信中! チャンネル登録してチェックしよう!
 ・『ナゾトキ・ハンター』シリーズ動画紹介
https://www.youtube.com/watch?v=cmlij8QJMQk
・『ナゾトキ・ハンター ピラミッドの謎を解け ①出発編』
https://www.youtube.com/watch?v=JuiNZhxP8X8&t=19s
・『ナゾトキ・ハンター ピラミッドの謎を解け ②ナゾトキ編』
https://www.youtube.com/watch?v=UYDK8-3SnHs&t=6s
・『ナゾトキ・ハンター クレタ島の怪物を探せ ①出発編』
https://www.youtube.com/watch?v=mwnxdcdBkO8&t=66s
・『ナゾトキ・ハンター クレタ島の怪物を探せ ②ナゾトキ編』
https://www.youtube.com/watch?v=DVDcDguL9NE
・『どっちが強い!?』×『ナゾトキ・ハンター』スペシャルコラボ
https://www.youtube.com/watch?v=VB4MYcVju24&t=37s

 
  • 特別解説! 慶應義塾大学・長谷川敬准教授が見どころを徹底解説!

 『ナゾトキ・ハンター クレタ島の怪物を探せ』の記事を監修された慶應義塾大学・長谷川敬准教授が、「ナゾトキ・ハンター」シリーズの魅力を保護者の方々に向けて解説しています。「ナゾトキ・ハンター」の読後、子どもたちにどのような好影響をもたらすのか――ぜひご覧ください。

【記事はこちらから】
・子どもの知能を限界まで伸ばす!? 脳をエクササイズする学習まんが、降臨!
https://yomeruba.com/news/entry-12210.html


 
  • 歴史や文化の豆知識を紹介する「物知り大百科」をヨメルバで連載中!

 「ナゾトキ・ハンター」のまんがの合間に登場する記事ページ「アレックスの冒険日記」では、物語の舞台にまつわる古代遺跡の歴史や文化、風習などが詳しく解説されています。その一部を「物知り大百科」としてWeb連載しております。

■主人公・アレックスが冒険の地で学んだ豆知識を大紹介!
・『ナゾトキ・ハンター 物知り大百科 ①ギザの大ピラミッド』
https://yomeruba.com/serial/essays/nazotoki-encyclopedia/entry-12008.html
・『ナゾトキ・ハンター 物知り大百科 ②ミイラ』
https://yomeruba.com/serial/essays/nazotoki-encyclopedia/entry-12016.html
・『ナゾトキ・ハンター 物知り大百科 ③エジプトの神話』
https://yomeruba.com/serial/essays/nazotoki-encyclopedia/entry-12034.html
・『ナゾトキ・ハンター 物知り大百科 ④ギリシアの神話』
https://yomeruba.com/serial/essays/nazotoki-encyclopedia/entry-12114.html
・『ナゾトキ・ハンター 物知り大百科 ⑤ギリシアの神々』
https://yomeruba.com/serial/essays/nazotoki-encyclopedia/entry-12156.html
・『ナゾトキ・ハンター 物知り大百科 ⑥古代ギリシアの英雄たち』
https://yomeruba.com/serial/essays/nazotoki-encyclopedia/entry-12157.html

 
  • シリーズ各巻紹介


『ナゾトキ・ハンター ピラミッドの謎を解け』

 主人公・アレックスは、古代言語や数か国語を話せる天才少年。祖父は有名な冒険家であった。古代文明の遺品をその目で見たくて冒険家になった彼は、ラムセス2世のピラミッドにある「黄金の戦車」を目指すのだが、ピラミッドに入るには、さまざまなナゾトキに正解しなければならない。宝を守るミイラたちに襲われながら、半分ネコ半分人間の、相棒のルルとともに、難関を乗り越え、スフィンクスによる最後の謎に挑む!

▼作品詳細はこちら
 https://mangagakushu.kadokawa.co.jp/product/nazotoki/322010000867.html

 


『ナゾトキ・ハンター クレタ島の怪物を探せ』

 主人公・アレックスは、半分ネコ半分人間のルルにかけられた呪いを解く手がかりを探すために、ギリシア・クレタ島へ行くことを決める。クレタ島には、ギリシア神話で英雄テセウスに倒されたとされている牛頭人身の怪物・ミノタウロスの伝説が伝わっていた。クレタ島の遺跡にたどり着いた二人は、ミノタウロスの子孫という一族と出会い、伝説の秘密を知る。悪の冒険家チームと戦いながら、クレタ島の宝を手に入れることができるのか!? ナゾトキ&アドベンチャー第2弾!

▼作品詳細はこちら
https://mangagakushu.kadokawa.co.jp/product/nazotoki/322010000868.html
 


『ナゾトキ・ハンター 太平洋のゾンビ海賊団』

 伝説の人魚の謎を追って太平洋へとやってきたアレックスとルルは、人魚の音を探しているうちに幽霊船に遭遇。海中に沈む幽霊船を追いかけていくと、海中にクジラの背中に作られた奇妙な建造物を見つける。そしてちょうど、そこを潜水していた有名な海の冒険家ハンクに出会う。巨大な深海魚やゾンビになった海賊に襲われるアレックス一行。果たしてアレックスたちは人魚の宝の謎を解明できるのか――!? ナゾトキ&アドベンチャー第3弾!

▼作品詳細はこちら
https://mangagakushu.kadokawa.co.jp/product/nazotoki/322010000869.html
 
 


『ナゾトキ・ハンター インドの巨神像バトル』

 インドのガンジス川から「巨神像の核」が盗まれたことで、それを守っていた守護神ナーガが人々を攻撃しはじめる。その騒ぎに巻きこまれるアレックスとルル。「巨神像の核」を盗んだのは、先祖代々、巨神像の秘密を守ってきた一族「守り人」の一員であるアシュウィンだった――。そこへ傭兵のジャッカル、インド陸軍のカーシャも現れ、巨神像をめぐる争いはさらなる展開をみせる。巨神像とは果たして何か――!? ナゾトキ&アドベンチャー第4弾!

▼作品詳細はこちら
https://mangagakushu.kadokawa.co.jp/product/nazotoki/322109000923.html

 

【角川まんが超科学シリーズ「ナゾトキ・ハンター」概要】
 「ナゾトキ・ハンター」は、マレーシアの学習まんが出版社であるKADOKAWA GEMPAK STARZ(カドカワ・ゲンパック・スターズ)より2014年に発売開始されたシリーズを翻訳し刊行しております。
シリーズ公式サイト https://mangagakushu.kadokawa.co.jp/nazotoki/

【KADOKAWA GEMPAK STARZについて】
 1968年設立のArt Square Group(全6社により構成される出版グループ)に属する。所在地はマレーシア クアラルンプール。 KADOKAWA GEMPAK STARZは、社内クリエイターによる自社コンテンツIPの開発力に強みをもつマレーシアのコミック・児童書等の出版大手であり、子ども向け学習マンガ等をはじめとする人気シリーズタイトルを自社IPとして多数保有し、主にマレーシア国内向けにマレー語、中国語、英語の3か国語で同時展開している。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
関連リンク
https://mangagakushu.kadokawa.co.jp/nazotoki/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社KADOKAWA

3,059フォロワー

RSS
URL
https://group.kadokawa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区富士見二丁目13番3号
電話番号
-
代表者名
夏野剛
上場
東証プライム
資本金
406億円
設立
2014年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード