日本人の2人に1人はがんの時代。運命を変えるのはあなたの「筋肉」だった! 『筋肉が がんを防ぐ。 専門医式 1日2分の「貯筋習慣」』刊行!!
2022年11月9日(水)発売
株式会社KADOKAWA(代表取締役社長:夏野剛、本社:東京都千代田区、以下KADOKAWA)は、がん専門医であり、ヘルスコーチである石黒成治氏の著書『筋肉が がんを防ぐ。 専門医式 1日2分の「貯筋習慣」』を全国の書店にて2022年11月9日(水)に発売いたします。
著者の石黒氏は消化器外科医であり、YouTubeチャンネル「Dr Ishiguroの健康スクール」で、予防医療の大切さを発信しており、チャンネル登録者数は現在23万人を超えています。
また、ヘルスコーチとして、予防医療を行うオンラインでの健康スクールも運営し、予防医療をテーマにした書籍を3冊執筆しています。
4冊目の著作となる本書では、がん専門医として大腸がんの外科治療を行う中で「がんを防ぐための筋肉の重要性」に着目。医学的根拠にもとづいて、がんを予防するための新しい健康法として、「貯筋習慣」の大切さを伝えます。
40代~50代を中心に、運動嫌いでも1日2分から自宅で始められる、大腸がん、乳がんを予防するための効果的な部位や、筋トレ法、習慣化のコツをわかりやすく指南。トレーニング方法は、トレーナー監修のもと、オール動画付きで紹介します。
- 本書の構成
日本人の2人に1人が罹っているがん。早期発見だけが重要と認識されていますが、実は、がんは生活習慣の改善で防げることをご存じでしょうか? なかでも「筋肉量」ががんを防ぐ免疫力アップのために重要だとわかってきました。
●第2章 「大腸がん」を防ぐ筋トレ
日本人で最も多い「大腸がん」。その最も大きいリスク要因が便秘です。排便の際に重要な腹圧を鍛える腹部体幹トレーニングの重要性を認識してください。リンパを流すために、お尻周りから下半身のトレーニングも取り組むべきです。
●第3章 「乳がん」を防ぐ筋トレ
女性に最も多いのは「乳がん」。しかも、ここ20年で10倍以上に急増しています。食事や睡眠の改善も欠かせませんが、胸部・肩周りの筋トレを行って、リンパの流れを良くし、乳腺の炎症やがん細胞を初期の段階で洗い流すことも重要です。
●第4章 「転倒骨折」を防ぐ筋トレ
「転倒骨折」が「寝たきり」のきっかけになることをご存じですか? 加齢とともに急速に失われる筋肉。たった10日間の入院でも致命的になるのです。将来の健康寿命を延ばすためには、40代から転倒しないための体幹を鍛えておくべきです。
●第5章 「貯筋習慣」の始め方
運動習慣のない人が筋トレを始めるには、「習慣化」のための作戦が必要です。まずは1日2分を目標にする、結果を求めずただやることだけを考える、コミュニティを活用するなど。また「スキマトレ」で体に覚え込ませていくことも必要です。
- 本書概要
●著者:石黒成治
●判型・ページ数:A5判 144ページ
●定価:1,540円(本体1,400円+税)
●ISBN:978-4-04-606013-6
●発行:株式会社KADOKAWA
●発売日:2022年11月9日(水)
KADOKAWAオフィシャル 書誌詳細ページ
https://www.kadokawa.co.jp/product/322207000192
【Amazon.co.jp限定】『筋肉が がんを防ぐ。 専門医式 1日2分の「貯筋習慣」』(特典:がんのリスクを最小限にする食生活 データ配信つき)は、2022年12月9日(金)までの期間限定となっております。
https://www.amazon.co.jp/dp/4046060131
- 著者プロフィール
医師/ヘルスコーチ
1973年名古屋市生まれ。1997年名古屋大学医学部卒。
国立がんセンター中央病院(当時)で大腸がん外科治療のトレーニングを受け、名古屋大学医学部附属病院、愛知県がんセンター中央病院、愛知医科大学病院に勤務。
現在は予防医療を目的とした健康スクールを主宰。Dr IshiguroのYouTubeチャンネルは登録者数23万人超。
著書に『食べても太らず、免疫力がつく食事法』『医師がすすめる少食ライフ』(ともにクロスメディアパブリッシング)、『医師がすすめる 太らず病気にならない 毎日ルーティン』(KADOKAWA)がある。
Dr Ishiguro Youtube
https://www.youtube.com/user/guroguro114
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像