プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社KADOKAWA
会社概要

学校現場で続々採用中のメソッド「意味順」式を使った英語学び直しドリル『改訂版 「意味順」式で中学英語をやり直す本』1月27日発売!

誰でもすぐに使えるメソッドによる社会人の「やり直し英語」の決定版

株式会社KADOKAWA

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:夏野剛)は、2023年1月27日(金)に佐々木啓成氏とフランチェスコ・ボルスタッド氏執筆、田地野彰氏監修による書籍『改訂版 「意味順」式で中学英語をやり直す本』を発売いたします。

■たった1つのルールでどんな英語もわかる!
「英文法はかなりあやふや」「英語の語順がわからない」「正しい英文を作れない」
そんな英語に苦手意識をもつ方には「意味順」式がおすすめです。
「意味順」は文法用語を使わず誰でもすぐに使える画期的なメソッドで、学校現場で次々と採用されています。
やり方は「だれが」「する(です)」「だれ・なに」「どこ」「いつ」の5つのボックスに、順番に単語を入れるというたった1つのシンプルな方法だけです。
本書はこの「意味順」で中学英語をドリル形式で書き込みながら理解できる本です。

■「意味順」ですべての英語を視覚的に理解
本書は2022年時点の中学学習指導要領の内容を加味し、中学で扱う英文法をすべておさらいします。「意味順ボックス」を用いて解説しているので、見るだけですべての英文の構造が理解できます。
また理解するだけでなく使えるようにするために、ボックスに単語を自分で入れて英文を作るドリルを用意しています。
ドリルはイラスト付きのショートストーリー形式で楽しく学べます。
英語を一度挫折してしまった方は、ぜひ本書の「意味順」で基礎から学び直してみませんか。

【著者プロフィール】
佐々木啓成(ささき よしなり)
京都府立鳥羽高等学校教諭。2010年度京都府現職教育職員長期研修の派遣教員として、京都大学高等教育研究開発推進センターにて研修。2014年度若手英語教員米国派遣交流事業の派遣教員として、アイオワ州立大学にて研修。意味順関連としては『明日の授業に活かす「意味順」英語指導 理論的背景と授業実践』(共著:ひつじ書房)がある。また単著としては『リテリングを活用した英語指導 理解した内容を自分の言葉で発信する』(大修館書店)があり、この著書に対して一般財団法人語学教育研究所から2022年外国語教育研究賞が贈賞された。

フランチェスコ・ボルスタッド
奈良県立医科大学臨床英語主任教授。京都大学工学部科学英語や京都府立大学大学院科学英語担当。ヴィクトリア大学ウェリントン修士課程および京都大学博士課程修了(国費留学)。ニュージーランド教員免許所有。25年間以上教育現場での経験を持ち、CLIL(内容言語統合型学習)や協働的教育の研究者を続ける。英語教育や医療関係の共著・論文多数。

田地野彰(たじの あきら)
名古屋外国語大学教授。京都大学名誉教授。専門は教育言語学・英語教育。国際誌ELT Journal(英国オックスフォード大学出版局)編集委員や一般社団法人大学英語教育学会特別顧問などを歴任。『<意味順>英作文のすすめ』(岩波書店)や『「意味順」式 イラストと図解でパッとわかる英文法図鑑』(KADOKAWA)など著書多数。『ドラえもんの英語おもしろ攻略ひみつ道具で学ぶ英語のルール』(小学館)などの監修をはじめ、NHK『基礎英語1』、『ラジオで!カムカムエヴリバディ』(NHK出版)にて英文法学習に関する連載を担当。

【書誌情報】
『改訂版 「意味順」式で中学英語をやり直す本』
著者:佐々木啓成、フランチェスコ・ボルスタッド
監修:田地野彰
定価:1,430円(本体1,300円+税)
判型:B5判
ページ数:160ページ
発売日:2023年1月27日(金)
ISBN:978-4-04-606034-1
発行:株式会社KADOKAWA

 【KADOKAWAオフィシャル書籍詳細サイト】
https://www.kadokawa.co.jp/product/322207000660/

【Amazon商品ページ】
https://www.amazon.co.jp/dp/4046060344/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
関連リンク
https://www.kadokawa.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社KADOKAWA

3,047フォロワー

RSS
URL
https://group.kadokawa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区富士見二丁目13番3号
電話番号
-
代表者名
夏野剛
上場
東証プライム
資本金
406億円
設立
2014年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード