語彙力が人生を左右する!?『わが子に「ヤバい」と言わせない 親の語彙力』2023年9月29日(金)発売!

千鳥ノブさんも絶賛!! 国語のプロが教える、賢い子のことば遣い

株式会社KADOKAWA

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2023年9月29日(金)に『わが子に「ヤバい」と言わせない 親の語彙力』(著者:矢野耕平)を発売いたしました。

子どもたちの思考力の基礎をつくる「ことば」の豆知識がつまった一冊

「ヤバい」「エグい」「ガチで」――わが子の会話が、ほとんどこの3語だけで終わっていませんか? 

ことばは、考える時の土台になるものですから、語彙力が乏しいと考える力も貧困になってしまいます。

このような事態を防ぐために、親子で楽しみながら語彙力を身につけましょう。「わが子のことば遣い、“ヤバい”かも(そして、実は自分自身のことば遣いが“ヤバい”かも)……」と思った保護者の方には、本書をぜひ手に取っていただきたいです。

難関私立中学の数あるおもしろい入試問題から、これぞという問題を厳選して収録!

本書では、中学受験のエキスパートである著者が選んだ語彙問題をもとに、その問題が出題される背景や意図を分析していきます。

四字熟語一つをとっても、単に図として漢字4字を丸暗記しているだけでは問題は解けません。入試には、意味や由来を正しく理解していないと解けない問題が出されるからです。そして、それらをきちんと理解しているからこそ、思考が深められるのです。

時には外国のことわざを用いて、本質的な理解を問うてくるような学校もあります。一見クイズ番組かのようですが、ことわざの核心を理解しているかどうか、つまり抽象化して思考できるかを問う、非常によく考えられた問題です。

“ネコがいないとネズミが跳ね回る”………日本のことわざで言うと、何だと思いますか?

身近な「ことば」に関するコラムも充実

「子どもが動画コンテンツばっかり見ていて……」とお悩みの方もいらっしゃるかもしれません。しかし、実は著者が大学院で行った研究によると、読書を好む子どもより、動画をよく見る子どものほうがニュアンスの理解に優れている項目もある、という結果が出ているそうです。

このように、身のまわりにある「ことば」の問題を、入試問題とはまた異なる観点から分析したコラムも複数収録しています。

【書誌詳細】

『わが子に「ヤバい」と言わせない 親の語彙力』

著者:矢野 耕平

定価:1,540円(本体1,400円+税)

ISBN:978-4-04-606259-8

判型:四六判

ページ数:256P

発売日:2023年9月29日(金)

発行:株式会社KADOKAWA


KADOKAWAオフィシャル 書誌詳細ページ

https://www.kadokawa.co.jp/product/322212000931/ 

        

【著者プロフィール】

矢野耕平(やの こうへい)

1973年東京都生まれ。中学受験指導スタジオキャンパス代表、国語専科博耕房代表。東京の自由が丘と三田に2教場を構える。指導担当教科は国語と社会。中学受験指導歴は今年で29年目を迎える。2児の父。法政大学大学院人文科学研究科日本文学専攻修士課程修了。現在は社会人大学院生として同大学大学院同研究科国際日本学インスティテュート日本文学専攻博士後期課程に在籍し、認知言語学、語用論などをベースに学齢児童の言語運用能力の研究に取り組んでいる。

著書に『令和の中学受験 保護者のための参考書』(講談社+α新書/講談社)、『女子御三家 桜蔭・女子学院・雙葉の秘密』(文春新書/文藝春秋)、『13歳からの「気もちを伝える言葉」事典―語彙力&表現力をのばす心情語600』(メイツ出版)など。

中学受験や中高一貫校、国語教育などをテーマにした連載記事を担当し、これまでにオンラインメディアの記事を300本以上執筆。

X(旧Twitter)アカウント:@campus_yano

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社KADOKAWA

3,147フォロワー

RSS
URL
https://group.kadokawa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区富士見二丁目13番3号
電話番号
-
代表者名
夏野剛
上場
東証プライム
資本金
406億円
設立
2014年10月