三つの世代を超えて挑む、夏目漱石・名著の秘密。ビブリア新シリーズ第4弾『ビブリア古書堂の事件手帖IV ~扉子たちと継がれる道~』が本日発売!
栞子の娘、扉子編となる新シリーズ4作目となる今作は、扉子、栞子、そして扉子の祖母・智恵子の三世代を超えて国民的文豪「夏目漱石」の名著の秘密に挑みます。
読書メーター 読みたい本ランキング文庫部門で週間1位(集計期間 2024年2月2日〜2月8日)を獲得するなど発売前から注目されていました。
著者・三上 延氏よりコメント
どんな大人にも十七歳の時があります。私にもありました。パッとしない十七歳でした。背伸びして漱石をよく読んでいました。
この小説は異なる時代の三人の十七歳が、漱石の特別な初版本に関わる物語です。才能はあっても未熟な彼女たちはそれぞれ悩みを抱えています。それを漱石の小説が救う――というわけでもありません。漱石の小説に描かれる人生の物事は、片が付いたかどうかもよく分からなかったり、当事者以外には訳が分からぬままいきなり終わったりします。
けれどもその据わりの悪さが読み手の人生にシンクロすることもあります。満たされないけど救われる――十七歳だった私の受け取ったそういう読後感が、どなたかに伝わればいいと思いながら書いていました。そのどなたかが、今これを読むあなたでありますように。
新シリーズ扉子編、第Ⅳ巻『ビブリア古書堂の事件手帖IV ~扉子たちと継がれる道~』3月23日(土)発売‼
【あらすじ】
三つの時代をまたぎ紐解く、鎌倉文庫の謎
まだ梅雨の始まらない五月の終わりの鎌倉駅。よく似た顔立ちだが世代の異なる三人の女性が一堂に会した。
戦中、鎌倉の文士達が立ち上げた貸本屋「鎌倉文庫」。千冊あったといわれる貸出本も発見されたのはわずか数冊。では残りはどこへ――夏目漱石の初版本も含まれているというその行方を捜す依頼は、昭和から始まり、平成、令和のビブリア古書堂の娘たちに受け継がれていく。
十七歳の「本の虫」三者三様の古書に纏わる物語と、時を超えて紐解かれる人の想い。
■書誌情報
『ビブリア古書堂の事件手帖IV ~扉子たちと継がれる道~』
著者:三上 延
イラスト:越島はぐ
発売:2024年3月23日(土)※電子書籍同日配信予定
定価803円(本体730円+税)
体裁:文庫判
レーベル:メディアワークス文庫
発行:株式会社KADOKAWA
◆目次◆
プロローグ
第一話 令和編『鶉籠』
第二話 昭和編『道草』
第三話 平成編『吾輩ハ猫デアル』
エピローグ
著者プロフィール
三上 延(みかみ・えん)
1971年神奈川県横浜市生まれ。10歳で藤沢市に転居。市立中学から鎌倉市の県立高校へ進学。大学卒業後、藤沢市の中古レコード店で2年、古書店で3年アルバイト勤務。古書店での担当は絶版ビデオ、映画パンフレット、絶版文庫、古書マンガなど。2002年に電撃文庫『ダーク・バイオレッツ』でデビュー。2011年に発表した「ビブリア古書堂の事件手帖」シリーズは累計700万部を突破するベストセラーになり、TVドラマ化、実写映画化、コミカライズ、スピンオフ小説などのメディアミックス展開もされている。
メディアワークス文庫とは
2009年12月創刊の文庫レーベル。エンターテインメント・ノベルとして恋愛、ミステリー、歴史など、さまざまなジャンルの小説を刊行しています。コミック、実写ドラマ化などメディアミックス展開も盛んで、幅広い層の方々に楽しんでいただいております。毎月25日頃発売。
関連情報
■『ビブリア古書堂の事件手帖』特設サイト:https://biblia.jp/
■メディアワークス文庫公式サイト:https://mwbunko.com/
■メディアワークス文庫公式X(Twitter):https://twitter.com/mwbunko
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像